秋田 2025年2月開催のイベント
エリアで絞り込む
開催日で絞り込む
- 開催日順
- 人気順
-
- アクセス
- 4.00
- 人混みの少なさ
- 4.00
- 催し物の規模
- 4.00
- 雰囲気
- 評価なし
- バリアフリー
- 評価なし
キャビン付き圧雪車で、普段見ることのできない夜の森吉山へ行くナイトツアー。闇夜に浮かび上がる樹氷は、まさにスノーモンスター。天気が良ければ、満天の星空や夜景も楽しめます。催行日以外なら貸し切り可能、料金は35,000円となります。貸し切りの場合は、案内やドリンクのサービスはありませんのでご了承ください。 ...続きを見る
- アクセス
- 東北道十和田IC 車 120分
-
- アクセス
- 3.30
- 人混みの少なさ
- 1.80
- 催し物の規模
- 3.80
- 雰囲気
- 4.70
- バリアフリー
- 2.50
真山神社境内に焚き上げられた柴灯火のもと、勇壮で迫力のあるなまはげの乱舞が繰り広げられ、観る人を魅了します。
- アクセス
-
JR男鹿駅 臨時有料バス 40分
男鹿温泉郷 臨時有料バス 20分
-
- アクセス
- 2.83
- 人混みの少なさ
- 3.00
- 催し物の規模
- 3.83
- 雰囲気
- 4.33
- バリアフリー
- 2.50
犬っこまつりは約400年の伝統を持つ盗賊除け祈念の民俗行事です。会場には雪でつくったお堂や犬っこが並べられ、日没とともにお堂に灯が入ると一面メルヘンの世界に包まれます。 ...続きを見る
- アクセス
-
JR湯沢駅 徒歩20分
湯沢IC 車約1分
-
- アクセス
- 3.00
- 人混みの少なさ
- 2.44
- 催し物の規模
- 3.25
- 雰囲気
- 3.86
- バリアフリー
- 2.38
約400年前から続いている大館市の冬の風物詩。「この日にアメを食べると1年中風邪をひかない」と言い伝えられています。ミズキの枝先に小さなアメを飾りつけた「枝アメ」で彩られたおおまちハチ公通りに多くの露店が連なり、「切りアメ」、「細工アメ」、「キャラクターアメ」、縁起物の「枝アメ」などが売り出されます。近くの山の神がアメを買いに来るという伝説を再現した「白ひげ大神巡行」や10頭ほどの秋田犬が列を作る「秋田犬パレード」、歳祝いを迎えた女性たちによる地域風習「丸髷行列」などの見所も満載。 ...続きを見る
- アクセス
-
JR大館駅 バス 10分
秋田道大館南IC 車 10分
秋田道大館北IC 車 15分
東北道十和田IC 車 40分
-
- アクセス
- 評価なし
- 人混みの少なさ
- 評価なし
- 催し物の規模
- 評価なし
- 雰囲気
- 評価なし
- バリアフリー
- 評価なし
室町時代から続くといわれる伝習。大綱は雄綱約64m・雌綱50m・直径80cm・重さ各々10トン。巨大な両綱を古式ゆかしい神事の後に結び合わせ、建元の「ソラッ」という合図により数千人で引き合います。雄綱(二日町)が勝てば米の値段が上がり、雌綱(五日町)が勝てば豊作と、その年を占う「お告げ」が下される日本最大級の大綱引きです。 ...続きを見る
- アクセス
-
JR刈和野駅 徒歩10分
秋田自動車道 西仙北スマートIC 車で10分 ※西仙北スマートICはETC専用
-
ピックアップ特集
-
-
- アクセス
- 1.60
- 人混みの少なさ
- 2.00
- 催し物の規模
- 3.90
- 雰囲気
- 4.30
- バリアフリー
- 3.33
江戸時代から伝わるといわれる伝統行事。高さ3~10mほどの紙風船に交通安全、豊作、健康祈願など思い思いに書かれた風船が真冬の夜空に次々と打ち上げられる100個余りの紙風船は、まるできらめく星々のように輝きとても幻想的。 ...続きを見る
- アクセス
-
秋田内陸縦貫鉄道「上桧木内駅」 徒歩 7分
東北自動車道盛岡IC 車 80分 65km *大型バス要予約(20台)
*一般車両(約600台)天候や積雪の影響により、駐車台数が減少する場合がありますので、予めご了承ください。
-
- アクセス
- 3.00
- 人混みの少なさ
- 3.00
- 催し物の規模
- 4.00
- 雰囲気
- 5.00
- バリアフリー
- 1.00
小正月行事の一つで五穀豊穣、無病息災を祈る小正月行事。火振りは炭俵に 1m位の縄を結び、かまどから火を付けて、自分の身体の周りを振り回し、無病息災や家内安全を祈ります。 ...続きを見る
- アクセス
- JR角館駅 徒歩 20分
-
- アクセス
- 評価なし
- 人混みの少なさ
- 評価なし
- 催し物の規模
- 評価なし
- 雰囲気
- 評価なし
- バリアフリー
- 評価なし
大小の雪像群の立ち並ぶ会場を中心に、お腹を満たしてくれるお祭り屋台や汁椀グランプリの開催、白銀の夜空を彩る雪中花火大会、雪中宝探しなど、親子で楽しめるイベントが盛りだくさん。 ...続きを見る
- アクセス
-
JR田沢湖駅 バス 30分 アルパこまくさ・乳頭温泉行き
たざわ湖スキー場前 徒歩 3分
JR田沢湖駅 車 20分
※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。
開催中止や日時の変更などが発生している場合もありますので、必ず各公式サイト等で詳細をご確認ください。