旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

知念・玉城・八重瀬の観光スポット ランキング(4ページ)

3.28
アクセス
3.00
人混みの少なさ
5.00
展示内容
4.00

クリップ

与那原大綱曳に関する歴史資料の保管・管理を行っている。資料館前は公園になっており史跡親川(うぇーがー)もここにある。親川通り周辺を散策する時は拠点となる場所。 【料金】入場無料

住所2
沖縄県島尻郡与那原町字与那原556
3.28
アクセス
3.25
人混みの少なさ
5.00
見ごたえ
3.50

クリップ

佐敷上グスク内に建立(1928年)されているお宮。中城湾・勝連半島を望むことができる。

アクセス
那覇空港 モノレール 15分 旭橋駅下車 那覇バスターミナルへ(徒歩5分)
那覇バスターミナル バス 45分 東陽バス 38番 志喜屋線 バス停佐敷小学校前下車
バス停佐敷小学校前 徒歩 15分
那覇空港 車 60分 那覇空港自動車道南風原北ICから国道329号線・331号線を知念方面へ
3.28
アクセス
2.08
人混みの少なさ
4.33
バリアフリー
1.75
見ごたえ
2.50

クリップ

二つの郭を持つ山城です。三山時代まで使われていたと思われ、城内には按司墓もあります。

アクセス
那覇空港 車 60分 那覇空港自動車道南風原南ICから国道507号・331号線を南城市方面へ

ピックアップ特集

3.28
アクセス
2.50
船の欠航が多い by かみぞーさん
景観
4.30
人混みの少なさ
2.90
バリアフリー
2.00

クリップ

住所2
沖縄県島尻郡知念村
3.28
アクセス
3.10
島への船の欠航が多すぎる by かみぞーさん
アクティビティ
4.00
シュノーケルはできます by antei4101さん
景観
4.42
知念半島など沖縄南部の海岸線を一望 by かみぞーさん
人混みの少なさ
3.67
武漢肺炎の影響で人数制限 のどかだわぁ by かみぞーさん
水の透明度
4.33
まんぞくー by antei4101さん

クリップ

太平洋にぽつんと浮かぶ周囲約800mの無人島、クマカ島(コマカ島)。波打ち際まで色鮮やかな熱帯魚が泳ぐコーラルサンドのビーチでは、海水浴やダイビング、シュノーケリングなどが楽しめる。

アクセス
那覇バスターミナル バス 60分 東陽バス 38番 志喜屋線 バス停知念海洋レジャーセンター前下車
知念海洋レジャーセンター 船 15分 コマカ島へ
那覇空港 モノレール 15分 旭橋駅下車 那覇バスターミナルへ(徒歩5分)
予算
【料金】 大人: 2500円 コマカ無人島送迎(高速船で片道15分) 小学生: 1250円 コマカ無人島送迎(高速船で片道15分)
3.27
アクセス
2.86
レンタカー使用で by ナイトホークさん
人混みの少なさ
4.17
観光客と遭遇無し by ナイトホークさん
バリアフリー
2.60
見ごたえ
3.64
現在も修復作業中と推察 by ナイトホークさん

クリップ

住所2
沖縄県南城市知念字知念上知念田原

知念・玉城・八重瀬への旅行情報

3.27
アクセス
3.00
人混みの少なさ
5.00
見ごたえ
3.50

クリップ

住所2
沖縄県南城市大里大里
3.26

クリップ

住所2
沖縄県島尻郡与那原町板良敷
3.26
アクセス
5.00
那覇空港から車で30分。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん
景観
5.00
標高があるので景色も楽しめる。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん
人混みの少なさ
4.00
地元の方々が子連れで来られているようだった。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん
バリアフリー
3.00
足元は基本砂地で階段がある。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(1件)

    17回目を迎えた日本で“一番早い”桜まつり。

    5.0

    旅行時期:2024/01(約6ヶ月前)

    三山時代のグスク跡である八重瀬城址、沖縄戦時の白梅学徒看護隊の壕といった歴史がある八重瀬公園だ... 
    続きを読む
    が、日本で最も早いとされる“桜まつり”が行われる場所でもある。 普段は中腹の駐車場迄しか車の乗り入れはできないが、桜まつりの期間はその奥にあるグラウンドが臨時駐車場となり、そこまで労無くして行くことができる。 グラウンド半分を利用したイルミネーションの他、中腹の駐車場に繋がる階段両脇にある“カンヒザクラ”がライトアップされ、花見とイルミネーションを体験できるイベントとなっている。 グラウンドは城跡と言われており、標高もそれなりにあるために、八重瀬や那覇の夜景も同時に楽しむことができる。 今年は1月17日に開花宣言自体は出されていたが、その後気温が低い日が続いたために“満開”と言うには程遠い開花状態であった。しかしソメイヨシノとは違い“濃いピンク色”の花は、ちらほら咲きでも十分見応えを感じるものである。 今回の“冬旅沖縄”はこの“花見”が目的のひとつであり十分堪能できた。可能であればまたの機会に“満開”も楽しめればと欲を持ってしまった私であった。 
    閉じる

    たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。

    たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん(非公開)

    知念・玉城・八重瀬のクチコミ:57件

アクセス
那覇空港から車で25分・沖縄県営平和祈念公園から車で11分
営業時間
令和6(2024)年1月22日(月)~2月4日(日)
ライトアップ点灯時間⇒18:00~20:00
休業日
期間中無休
3.25
アクセス
4.50
コスパ
4.75
人混みの少なさ
3.75
展示内容
4.75
バリアフリー
4.75

クリップ

沖縄ではかつて、本土で走る通常の汽車より一回り小さい鉄道「沖縄県営鉄道」が走っており、その最初の区間として開通1914年12月に開通したのが那覇と与那原間を結ぶ軽便鉄道与那原線です。 開通から100年目にあたる2014年、当時のコンクリート造りそのままに与那原駅舎を復元しました。

予算
【料金】 大人: 100円 町内の方、および小学生以下のお子様に関しては無料

宿公式サイトから予約できる知念・玉城・八重瀬のホテルスポンサー提供

3.25
アクセス
3.00
景観
3.00
人混みの少なさ
5.00

クリップ

住所2
沖縄県南城市佐敷新里
3.24
アクセス
3.00
新里ノ殿という標識を目印にすると辿り着けます。 by moppuchanさん
人混みの少なさ
4.25
訪れる人は少なく、とても静かです。 by moppuchanさん
バリアフリー
3.00
専用の駐車場は無いようです。 by moppuchanさん
見ごたえ
3.25
場天御嶽を含め5つの拝所があるとの事です。 by moppuchanさん

クリップ

琉球三山統一の覇者・尚巴志の祖父、佐銘川大主が伊是名島を逃れて移り住んだところ。

アクセス
那覇空港 モノレール 15分 旭橋駅下車 那覇バスターミナルへ(徒歩5分)
那覇バスターミナル バス 50分 沖縄バス 39番 百名線 バス停新里下車
バス停新里 徒歩 10分
3.24
アクセス
3.17
百名ビーチのすぐ近く、山側の方にあります。 by moppuchanさん
人混みの少なさ
4.33
あまり知られていないのか、私以外の観光客はいませんでした。 by moppuchanさん
バリアフリー
2.25
百名ビーチを訪れる人向けの駐車場が近くにあります。 by moppuchanさん
見ごたえ
4.00
規模は小さいですが、神聖で静かな祈りの場所です。 by moppuchanさん

クリップ

住所2
沖縄県南城市玉城百名
3.24
アクセス
3.00
コスパ
3.25
人混みの少なさ
4.00
施設の快適度
3.00
バリアフリー
3.00
動物・展示物の充実度
4.00

クリップ

住所2
沖縄県南城市玉城親慶原290
3.24
アクセス
3.13
浜川御嶽、ヤハラヅカサへ向かう途中にあります。 by moppuchanさん
人混みの少なさ
4.25
案内の文字も消えかかっていて、訪れる人はあまりいないようです。 by moppuchanさん
バリアフリー
3.00
専用の駐車場は無いようです。 by moppuchanさん
見ごたえ
3.50
綺麗な湧水と小さな田んぼがあります。 by moppuchanさん

クリップ

霊泉として昔から崇敬されている。琉球ではじめて水田を作り稲を植えたとされている。

アクセス
那覇空港 モノレール 15分 旭橋駅下車 那覇バスターミナルへ(徒歩5分)
那覇バスターミナル バス 60分 沖縄バス 39番 志喜屋線 バス停新原ビーチ下車
バス停新原ビーチ 徒歩 10分
那覇空港 車 60分 那覇空港自動車道南風原南ICから国道507号線・県道48号線・国道331号線を新原方面へ

知念・玉城・八重瀬への旅行情報

3.24
アクセス
3.00
人混みの少なさ
5.00
見ごたえ
3.00

クリップ

高さ15mの展望台。天気の良い日には慶良間諸島をみることができる。

アクセス
那覇バスターミナルから35番・100番小城入口下車
予算
【料金】 無料
3.24
アクセス
4.00
那覇インターチェンジ真下ですが、場所はわかりにくいです by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん
人混みの少なさ
5.00
誰もいませんでした。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん
バリアフリー
3.00
足元はあまり良くありません。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん
見ごたえ
5.00
那覇インターチェンジの施設との対比には圧巻されます。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん

クリップ

住所2
沖縄県島尻郡南風原町新川
3.23
アクセス
4.50
泉質
5.00
雰囲気
5.00

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(1件)

    「黄金色(茶褐色)のしょっぱいお湯」と赤色の内装が特徴的でした

    4.5

    旅行時期:2022/05(約2年前)

    南城市役所近くの「ウェルネスリゾート沖縄休暇センター」の施設でした。 源泉には、猿人時代の地... 
    続きを読む
    層から噴出する太古の化石海水が含まれているそうです。 お風呂入口では「ゆるキャラ(アルピー)」が出迎えてくれ、展望風呂/薬湯/打たせ湯/ドライサウナを楽しみました。 ランチビュッフェと貸しタオル付で3500円/人でした。  
    閉じる

    akkii

    akkiiさん(男性)

    知念・玉城・八重瀬のクチコミ:10件

営業時間
[平日] 7:00~23:00(最終受付22:30)
[土・日] 6:30~23:00(最終受付22:30)
予算
[大人] 1,650円
[小学生] 750円
[幼児(6才未満)] 無料
3.23
アクセス
3.00
人混みの少なさ
3.00
見ごたえ
4.00

クリップ

住所2
沖縄県南風原町宮城371-1
3.23

クリップ

住所2
沖縄県南城市大里386

61件目~80件目を表示(全119件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

沖縄県の旅行ガイドまとめ

沖縄でこの時期人気の旅行記

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら