旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

枕崎の観光スポット ランキング

3.34
アクセス
4.14
人混みの少なさ
4.12
バリアフリー
3.50
見ごたえ
3.46

クリップ

営業時間
8:30~17:15
3.34
アクセス
3.42
人混みの少なさ
4.08
バリアフリー
3.33
見ごたえ
4.27

クリップ

さつま白波でお馴染みの本格焼酎メーカー薩摩酒造の見学工場。焼酎造りを直に見学でき,さつまいもの品種毎に造られた明治蔵オリジナル焼酎の試飲もできる。隣接する花渡川ビアハウスでは,さつまいもでつくられた3種類の地ビールが楽しめる。

アクセス
枕崎駅 車 5分
予算
【料金】 無料
3.34
アクセス
3.36
鹿児島の中でも突端のほうです。車が必要でしょう by 家守さん
人混みの少なさ
3.96
観光客はそこそこ来ています by 家守さん
バリアフリー
2.50
見ごたえ
4.04

クリップ

東シナ海に突き出た岬の先端に広がる火之神公園は,薩摩半島屈指の景観を誇り,沖にそびえる立神岩が印象的です。付近一帯は,絶好の磯釣りポイントで夏場はキャンプや,流水プールで賑わいます。

  • 満足度の高いクチコミ(9件)

    ここには「平和祈念展望所」があり行ってみました。

    4.0

    旅行時期:2023/04(約2年前)

    火之神公園には戦艦大和に関するモニュメントや碑があり行ってみました。近年に作られたのか新しく見... 
    続きを読む
    えました。 ここには「平和祈念展望台」があり、遥か200km先に沈没地点があり、一番近いここに遺族や有志により沈没50年後の平成7年に鎮魂碑が作られたそうです。 その他の艦船も含め艦隊全体では5000人以上が殉職したようです。 碑の前で手を合わせてきました。滞在時間30分~45分です。 沈没したのは1945年4月7日で私達は4月4日に行きました、植木を整備してたのはそのため?   https://burusuke-world.com/heiwakinen-tenboudai/ 
    閉じる

    ひでじいさん

    ひでじいさんさん(男性)

    枕崎のクチコミ:2件

アクセス
枕崎駅 車 10分
予算
【料金】 大人: 420円 火之神公園プール 高校生: 210円 火之神公園プール その他: 100円 火之神公園プール・小中学生

ピックアップ特集

3.31
アクセス
3.30
景観
4.08
人混みの少なさ
4.50
バリアフリー
3.25

クリップ

住所2
鹿児島県枕崎市火之神岬町
3.31
アクセス
3.75
人混みの少なさ
4.30
バリアフリー
3.00
見ごたえ
3.75

クリップ

住所2
鹿児島県枕崎市東本町 枕崎駅前
3.30
アクセス
3.40
人混みの少なさ
4.20
バリアフリー
3.00
見ごたえ
3.38

クリップ

住所2
鹿児島県枕崎市松之尾町37-1

枕崎への旅行情報

3.28
アクセス
3.25
コスパ
3.50
人混みの少なさ
3.00
展示内容
3.50
バリアフリー
3.00

クリップ

ユニークな木造の美術館で山口長男,海老原喜之助,吉井淳二画伯などの作品のほか,近代美術の公募展「枕崎国際芸術賞展」の作品を展示している。

アクセス
枕崎駅 徒歩 7分
予算
【料金】 大人: 0円 特別企画展は有料 子供: 0円 特別企画展は有料
3.27
アクセス
4.00
コスパ
3.50
人混みの少なさ
3.50
施設の快適度
4.00

クリップ

海辺のキャンプ場。火之神公園のなかにあり,付近一帯は絶好の磯釣りポイントで,流水プールも近くにある。

アクセス
枕崎駅 車 10分
営業時間
開設期間 年中
3.24
アクセス
4.00
人混みの少なさ
4.00
バリアフリー
4.00
見ごたえ
4.00

クリップ

住所2
鹿児島県枕崎市松之尾町84
3.23
アクセス
2.75
泉質
3.88
雰囲気
3.75
バリアフリー
3.50

クリップ

露天風呂からの眺めは最高の絶景ポイントです。冬場の夕陽がすばらしく、訪れる人々に癒しと感動を与えます。

アクセス
枕崎駅 車 5分
予算
【料金】 大人: 400円 中学生以上から大人料金 小学生: 150円 幼児: 80円

宿公式サイトから予約できる枕崎のホテルスポンサー提供

3.21
アクセス
2.75
国道沿いなので、車があれば。 by ぱくにくさん
泉質
4.00
やや薄めの塩化物泉 by ぱくにくさん
雰囲気
3.25
きれいです。露天風呂からの景色がいい。 by ぱくにくさん

クリップ

住所2
鹿児島県枕崎市岩戸町194

1件目~11件目を表示(全11件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

鹿児島県の旅行ガイドまとめ

鹿児島でこの時期人気の旅行記

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら