旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

指宿の観光スポット ランキング

3.99
アクセス
3.51
JR指宿駅から徒歩20分。バスもあります。 by らびたんさん
泉質
4.05
粒の大きな砂 by @タックライさん
雰囲気
4.07
砂蒸し風呂の雰囲気満載です。 by どらみさん
バリアフリー
3.08
砂場は難しい by @タックライさん

クリップ

世界で唯一の天然砂むし温泉は、海岸に自然湧出する豊富な温泉を利用しています。海岸で砂むし入浴後、温泉につかり、リラックスルーム等でくつろぐことができます。その効能は医学的にも実証されており、最近では、全身美容のために若い女性の利用も多く、外国人観光客には和風サウナとしても好評を得ています。また、バリアフリー対応のシャワー個室棟も完備しています。※雨天でも砂むし入浴できます。

  • 満足度の高いクチコミ(156件)

    指宿に行ったら逃がせません。

    4.0

    旅行時期:2020/06(約3年前)

    砂浜の一角にある、波音を楽しみながらゆっくり楽しめる砂蒸し温泉です。 砂の重さが心地よく、1... 
    続きを読む
    0分が基準だそうですが、私たちの場合は30-40分楽しみました。 混雑時は早めに追い出されるかも知れません。時間が経つと胸に乗せた砂がだんだん冷えてきますので、お願いするとまた熱いのを乗せてくれます。 施設には普通の温泉がありますので、砂蒸し後には砂を流してさっぱりできますよ。 旅館に一泊した翌朝にも入っちゃいました。 
    閉じる

    城megrist KAZ

    城megrist KAZさん(男性)

    指宿のクチコミ:1件

アクセス
1) JR指宿駅から徒歩で20分
2) JR指宿駅から車で3分
営業時間
08:30~21:00 受付終了20:30
12:00~13:00 平日のみ清掃等の為お休み
休業日
年中無休(7月・12月は、温泉設備等の点検を行うため、臨時休館があります)
予算
大人 1100円 【砂むし入浴料】中学生以上(貸浴衣込)
温泉のみの入浴料は620円
子供 600円 【砂むし入浴料】小学生以下(貸浴衣込)
温泉のみの入浴料は310円
200円 バスタオル(レンタル)
200円 記念タオル
3.86
アクセス
3.23
車しか無理 by mj23さん
景観
4.39
まさに富士山を見ているようです by とっしーさん
人混みの少なさ
3.84
偶然に見つけるポイントかな by mj23さん
バリアフリー
2.87
遠くからなら普通、登るなら皆無だろう。 by 骨ヅルさん

クリップ

日本百名山の一つにも数えられ、別名「薩摩富士」とも呼ばれている。トロコニーデ型の二重式火山。全山樹林でカイモンサツキも咲く。登山にかかる時間の目安として,登りで3時間,下りで2時間30分程度。

  • 満足度の高いクチコミ(127件)

    どこからでも眺められます

    5.0

    旅行時期:2019/10(約3年前)

    周囲に山がないため、南薩摩のどこからでもその姿が見られます。 薩摩半島の最南端に位置する... 
    続きを読む
    標高約924mの開聞岳。 別名「薩摩富士」と呼ばれ、 なだらかな稜線が作り出す美しい山の形が特徴。 「日本百名山」にも数えられている南薩を代表する山で、 登山道はゆるやかならせん状で、登りやすいそうです。 
    閉じる

    ニコニコ

    ニコニコさん(女性)

    指宿のクチコミ:1件

アクセス
JR開聞駅から徒歩で20分 登山口まで
3.80
アクセス
3.20
車が便利 駐車料金が掲示されていて前払いのお土産ショップの駐車場がよい by ブルーフォトトラベラーさん
景観
4.37
開聞岳も海もキレイ by mj23さん
人混みの少なさ
3.68
コロナで人が少ない by mj23さん
バリアフリー
2.71
自然の地形なのでしょうがない。 by ハンマークラヴィーアさん

クリップ

薩摩半島最南端にある長崎鼻には白い灯台が立ち、雄大な開聞岳と岩礁に砕け散る白い波しぶきの眺めに、時を忘れるほどです。 灯台は県内で初めて「恋する灯台」に選ばれています。

  • 満足度の高いクチコミ(94件)

    指宿の長崎鼻に行ったらここでしか買えない焼酎を。

    5.0

    旅行時期:2020/12(約2年前)

    鹿児島県指宿市の観光で有名な長崎鼻、竜宮神社や灯台でも有名な場所ですが、ここの店で売られてる竜... 
    続きを読む
    宮の焼酎は鹿児島県内の他では売られておらず、ここでしか買えない焼酎のようです。 焼酎好きの人は指宿の長崎鼻の竜宮神社に行った時には是非購入して味わってみて下さい。試飲もさせてくれます。^_^ 私も買いました。^_^ 
    閉じる

    トモヤ

    トモヤさん(男性)

    指宿のクチコミ:3件

アクセス
JR山川駅から車で16分

ピックアップ特集

3.55
アクセス
3.27
車が便利 ドライブインに駐車場有 by ブルーフォトトラベラーさん
景観
3.91
開聞岳を望む大きな湖 by とっしーさん
人混みの少なさ
3.92
平日は少ないです by とっしーさん
バリアフリー
3.28
特に問題ナシ by くまじろうのすけさん

クリップ

大昔の火山活動によってできた周囲15km、水深233mの九州最大のカルデラ湖。体長2m、胴まわり50cmの大ウナギが棲息しており、幻の怪獣「イッシー」の湖としても有名。

  • 満足度の高いクチコミ(55件)

    イッシーのいる湖 池田湖

    4.0

    旅行時期:2021/05(約2年前)

    指宿の西側にあるカルデラ湖。 昔、未確認生物のイッシーがいるということで話題になりました。 ... 
    続きを読む
    湖畔には、イッシーの像があったり、花が植えられ、景色に彩が添えられています。 ゴールデンウィークに行きましたが、コロナ禍ということもあり、人もまばらで、のんびりした雰囲気の湖です。 
    閉じる

    benly

    benlyさん(男性)

    指宿のクチコミ:7件

アクセス
JR指宿駅から車で23分
3.51
アクセス
3.08
ヘルシーランドバス停から徒歩10分 by らびたんさん
泉質
3.88
これはまあ普通 by hisa魚さん
雰囲気
4.38
観光化されてなくて、ダイナミック by だいこくさん
バリアフリー
3.09

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(62件)

    絶景露天風呂

    4.0

    旅行時期:2018/09(約5年前)

    指宿市の開聞岳と東シナ海が見える、超絶景露天風呂です。 このような開放的なお風呂を私は他には... 
    続きを読む
    知りません。 設備は最低限ですが、お勧めです。 連休中は洗い場が混みますが、洗い場をスルーして外で体を流して入れば、露天風呂は巨大なので大丈夫です。 
    閉じる

    Mame F

    Mame Fさん(女性)

    指宿のクチコミ:3件

アクセス
JR指宿枕崎線山川駅から鹿児島交通開聞駅前行きバスで12分、ヘルシーランド入口下車、徒歩8分
営業時間
9:30~19:00(閉館19:30)
休業日
木曜(祝日の場合は翌日休)
予算
大人500円、小人(3歳~小学生)300円
3.47
アクセス
3.18
車でお越しください by mj23さん
人混みの少なさ
3.68
コロナで人が少ない by mj23さん
バリアフリー
2.71
道路は普通ですが、神社の周りは階段ばかり by ふすまさん
見ごたえ
3.41
神社は小さく、あとは長崎鼻と灯台 by mj23さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(39件)

    浦島伝説の神社 龍宮神社

    4.0

    旅行時期:2021/05(約2年前)

    指宿の南、薩摩半島最南端の長崎鼻にある神社。 浦島太郎の伝説の地らしく、浦島太郎の像があった... 
    続きを読む
    り、竜宮をイメージした神社の建物が印象的。 比較的新しい神社なのか、神社の建物はきれいです。 開聞岳や海の景色も美しい神社です。 
    閉じる

    benly

    benlyさん(男性)

    指宿のクチコミ:7件

住所2
鹿児島県指宿市山川岡児ヶ水1581-34

指宿への旅行情報

3.46
アクセス
3.34
電車で「指宿駅」まで、あとは各自お好きな「温泉施設」へ by @タックライさん
泉質
4.03
砂質は重くて圧迫感アリ by @タックライさん
雰囲気
4.02
そりゃ、楽しい by @タックライさん
バリアフリー
3.07
分かりません by @タックライさん

クリップ

泉源が1,000以上といわれ、南九州随一の豊富な湧出量を誇る。入浴することにより皮膚に塩分が付着し、汗の蒸発を防ぐため、保温効果に優れていると言われている。

  • 満足度の高いクチコミ(59件)

    薩摩半島最南端【指宿温泉】

    4.0

    旅行時期:2022/02(約1年前)

    ♨︎ 指宿温泉(=砂むし温泉)を訪れたならヤハリ「埋めて」もらわないと話にならない... 
    続きを読む
    と思います~ 「砂かけさん」がいないと、一人では完結しない温泉…アトラクション的で楽しめますし、更には仕上げのお湯に浸かって2度美味しい! (^。^)~ 
    閉じる

    @タックライ

    @タックライさん(男性)

    指宿のクチコミ:4件

住所2
鹿児島県指宿市
3.44
アクセス
3.24
レンタカーがあれば問題なし by mj23さん
景観
4.22
自然の力ってすごい by mj23さん
人混みの少なさ
3.79
人がすごく少ない by mj23さん
バリアフリー
2.21
ほぼ障壁だらけと思ってください。 by NaoPさん

クリップ

田良浜の沖合800mに浮かぶ周囲3kmの無人島。3~10月の大潮・中潮の干潮時になると砂洲が現れ、大潮のときには歩いて渡ることができる不思議な島。平成20年度には、環境省により砂浜から島内へ登る階段の設置、また、約3kmにわたる遊歩道や2ヵ所の展望台、休憩所等が整備されましたので、島内の散策や森林浴等を楽しむことができるようになりました。

  • 満足度の高いクチコミ(41件)

    大潮で砂洲が出現し渡れる無人島

    4.5

    旅行時期:2021/05(約2年前)

    ホテルのスタッフの方が錦江湾に浮かぶ無人島知林ケ島への道が現れる大潮の時間を調べて下さり、チェ... 
    続きを読む
    ックアウト後向かいました。当日は10時30ごろから14時ごろまで島まで約800mの砂洲が出現し歩いて渡れるとのことでした。今から思えばもう少し早く到着して、少しずつ現れる道を見た方が良かったと思います。  
    閉じる

    エドエド

    エドエドさん(女性)

    指宿のクチコミ:5件

アクセス
JR指宿駅から車で15分
3.41
アクセス
3.03
足場が悪いので、歩きやすい靴がオススメです。 by どらみさん
人混みの少なさ
3.61
土日でしたが、そこまで混んでいませんでした。駐車場もあいてました。 by ふすまさん
バリアフリー
2.52
足場はかなり悪いです!靴注意です!! by ふすまさん
見ごたえ
3.81
最高のロケーションです!!! by ふすまさん

クリップ

住所2
鹿児島県指宿市山川岡児ケ水1581-4
3.38
アクセス
3.06
レンタカーが良いけど、レンタサイクルもおすすめです。 by ぱぱちトラベラーさん
泉質
4.04
じっとりと汗が出ました。 by Camelliaさん
雰囲気
4.21
波の音を聞きながら・・・時には波が入ってくるかも? by ぱぱちトラベラーさん
バリアフリー
2.61
階段の上り下りは多いです。 by Camelliaさん

クリップ

伏目海岸は古くから天然の砂むし場として住民に親しまれてきた温泉である。砂浜がそのまま浴場になった砂むし温泉は,自分の身体ほどの穴を掘り,そこへあおむけになり,頭を出して埋めてもらう入浴法だ。さらっとした砂が身体に馴染んで心地よくなる。ナトリウム塩化物を含むこの温泉は,蒸すことによって効果が高まるため,リューマチなどの関節痛から冷え症,全身美容などにも効果が高いという。海岸には砂を落とすための温泉浴場があり,浴衣の貸し出しも行っている。

  • 満足度の高いクチコミ(37件)

    指宿の砂蒸し温泉をのんびり楽しんできました

    4.0

    旅行時期:2020/01(約3年前)

    「砂蒸し温泉砂楽」とどちらにしようか悩みましたが、絶景露天風呂の「たまて箱温泉」とセットで13... 
    続きを読む
    00円程度のこちらを選択して、満足しました。 入口でセット料金を支払い、浴衣に着替えて海岸砂浜に天幕を張った海岸に案内されました。スタッフに温かい砂をかけてもらうと、15分程度で身体がじんわり温まりました。 時間制限はない様ですが、じんわり温まった20分過ぎに室内浴槽に移り砂を流しました。 夏の砂浜の熱さを想像すると、冬の海岸の砂浜温泉でよかったかもしれません。  
    閉じる

    akkii

    akkiiさん(男性)

    指宿のクチコミ:7件

アクセス
JR山川駅から車で10分
営業時間
09:00~17:30 (受付は16:30まで)年中無休
休業日
[日月火水木金土祝] ※施設横の法面が崩れたため、2021年11月23日から臨時休館しており、再開の目途は立っておりません。
このため、当面の間、臨時休館いたします。ご迷惑をお掛けいたしますが、皆さまのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
予算
大人 830円 中学生以上/浴衣代含む
子供 460円 小学生以下/浴衣代含む

宿公式サイトから予約できる指宿のホテルスポンサー提供

このエリアに旅行をご検討中の方へ!

フォートラベルポイントが航空券代金の最大10%分たまる!

フォートラベルの国内航空券なら、JAL、ANA、スカイマークをはじめ、話題のLCCも含めた12社の国内航空会社から、その時期おトクにいける航空券を比較しながら、予約できます。
急な出張や休暇が取れたときでも…出発の3時間前までご予約いただけます!

今すぐ!国内航空券を検索する

3.36
アクセス
3.48
鹿児島市内からは結構遠い。 by QUOQさん
人混みの少なさ
3.28
けっこいた by ももちゃんさん
バリアフリー
3.65
見ごたえ
3.15
黄色いという以外は普通かと。 by QUOQさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(14件)

    金運も↑↑しそうな鮮やかな黄色いポストです!

    5.0

    旅行時期:2020/03(約3年前)

    JR最南端の駅、西大山駅の目の前にある、幸せの黄色いポスト(*^^*) 実際にお手紙も、モチ... 
    続きを読む
    ロン送れますよ~ 行ったのが春だったので、駅の前には菜の花も色鮮やかに咲いていました♪ 開聞岳も見えます! 金運がUP!しそうな黄色いポスト、一度は見に行ってみて~ヽ(*´∀`*)ノ 
    閉じる

    カフェこ

    カフェこさん(女性)

    指宿のクチコミ:4件

住所2
鹿児島県指宿市山川大山 西大山駅
3.36
アクセス
3.67
車でしょう。駐車場も広々。 by universeさん
人混みの少なさ
4.03
平日はとくにゆっくりと見て回れる。そんなに混むこともなさそう。 by universeさん
バリアフリー
3.83
整備されていて万全だと思います。 by universeさん
見ごたえ
4.06
季節のお花や植物がたくさん。 by universeさん

クリップ

36.5haの広大な敷地に、世界各地の亜熱帯植物を植栽した国内屈指の花のテーマパーク。

アクセス
JR山川駅から車で14分
営業時間
9:00~17:00 入園は16:30まで
休業日
[12月30日~12月31日]
予算
大人 630円 20名以上の団体:500円
高校生 630円 20名以上の団体:500円
中学生 310円 20名以上の団体:250円
小学生 310円 20名以上の団体:250円
幼児
3.34
アクセス
3.38
鹿児島市内から結構遠い。 by QUOQさん
人混みの少なさ
3.88
誰もいませんでした。 by QUOQさん
バリアフリー
4.00
結構入りやすいのではないでしょうか by universeさん
見ごたえ
3.53
朱塗りの社殿。 by QUOQさん

クリップ

薩摩一の宮として祭られ、地方開拓の祖神として代々朝廷の尊崇も厚く、度々奉幣があった三代実録、延喜式等所載の古社である。敷地内にある宝物殿には別名「玉手箱」とも言われる国指定重要文化財「松梅蒔絵櫛笥附属品竝目録共一合(まつうめまきえくしげふぞくひんならびにもくろくともいちごう)」が収蔵されている。

アクセス
開聞駅から徒歩で10分
予算
無料
3.32
アクセス
3.25
車やバスでないと行けない場所。ちょっと遠いです。 by hisokaさん
景観
4.08
小さな滝や川のせせらぎがとても爽やか。 by hisokaさん
人混みの少なさ
3.35
とても人気なので、人混みは多いです。 by hisokaさん
バリアフリー
2.93
自然豊かな場所なので不自由な人には評価が別れるかも。 by hisokaさん

クリップ

営業時間
10時~ ラストオーダーは季節によって変更
休業日
年中無休
3.32
アクセス
3.27
意外と坂登る by せりうさん
泉質
4.25
鹿児島の温泉はいい加減 by せりうさん
雰囲気
4.15
地も湯ですね by 河内温泉大学名誉教授さん
バリアフリー
3.25

クリップ

池田湖の東にある周囲4.2kmの小さな鰻池の東北岸、鰻集落に湧く温泉。噴気孔から沸々と湧き出す熱い蒸気が噴煙を上げている。湯量は豊富で、温泉は浴用のほか炊事にも利用している。西郷隆盛が逗留した温泉で、湯治宿と民宿がある。また各家々の庭先には、この豊富な地熱を利用して「スメ」と呼ばれる天然のカマドが造られ、煮たきに利用されている。

アクセス
山川駅から車で15分

指宿への旅行情報

3.32
アクセス
3.00
人混みの少なさ
3.91
バリアフリー
3.21
見ごたえ
3.06

クリップ

住所2
鹿児島県指宿市池田湖畔
3.32
アクセス
3.30
コスパ
3.25
人混みの少なさ
4.00
展示内容
4.10
バリアフリー
3.67

クリップ

指宿白水館が、創業以来60年の歳月をかけて収集してきた約3,000点のコレクションから約380点を展示している。幕末から明治にかけて一際輝いた薩摩の歴史と文化を広く深く伝えるとともに、日本と深いかかわりのある中国が世界に誇る中国陶磁器などの観賞ができる。

アクセス
JR指宿駅から車で7分2.3km
営業時間
8:30~18:00
休業日
無休
予算
大人 1500円 団体15人以上1350円
大学生 1200円 団体15人以上1080円
高校生 600円 団体15人以上540円
中学生 300円 団体15人以上270円
小学生 300円 団体15人以上270円
3.31
アクセス
3.05
指宿市国道226号から案内に従い県道242,243号線を経る。 by toyokazuさん
人混みの少なさ
4.13
ほとんど人がいない by nyanko715さん
バリアフリー
2.50
坂やデコボコが多く無理 by nyanko715さん
見ごたえ
3.45
亜熱帯風動植物園です。 by toyokazuさん

クリップ

亜熱帯植物群が生い茂る熱帯ジャングルを再現しており、放し飼いの動物たちともふれあえる。動物たちによるショーも開催。

アクセス
JR山川駅から車で15分
営業時間
8:00~17:00
休業日
無休
予算
大人 1200円 高校生以上
子供 600円 4歳以上
3歳以下は無料。 15名以上は,団体割引あり。
3.31
アクセス
3.29
指宿市街から国道に出る海沿いの道からアクセスできます by ぱくにくさん
景観
3.79
展望台から指宿市内や遠く桜島まで一望 by ぱくにくさん
人混みの少なさ
4.10
ほとんど人に会いませんでした。 by ぴーちくママさん
バリアフリー
3.17

クリップ

住所2
鹿児島県指宿市東方
3.31
アクセス
3.10
指宿までは電車を利用したが、事故で2時間で着くところを3時間以上かかった by ひーぼーさん
泉質
3.90
炭酸泉があり体の循環が良くなった by ひーぼーさん
雰囲気
4.09
新しい宿なので雰囲気は良かった by ひーぼーさん
バリアフリー
3.25
部屋のトイレ・バスはバリアフリーではなかった by ひーぼーさん

クリップ

住所2
鹿児島県指宿市東方9236-7

1件目~20件目を表示(全55件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

鹿児島県の旅行ガイドまとめ

鹿児島でこの時期人気の旅行記

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら