旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

行橋・豊前の名所・史跡 ランキング

3.27
アクセス
3.00
東九州自動車道みやこ豊津ICから西に約3㎞ by 夢追人さん
人混みの少なさ
4.40
人が少なくて静かです。 by おもろいおばさんさん
バリアフリー
2.00
見ごたえ
4.10
三重塔はなかなか立派 by 夢追人さん

クリップ

住所2
福岡県京都郡みやこ町国分304
3.25
アクセス
3.00
人混みの少なさ
4.00
バリアフリー
3.25
見ごたえ
3.25

クリップ

 大正3年(1914)に東京駅、日本銀行本店などの設計で有名な辰野金吾の監修によって建てられた、優雅な赤レンガ建築です。福岡県の有形文化財に指定されています。平成13年から14年に竣工当時の姿に修復しました。 大正ロマンあふれる建物だけでなく、ギャラリーとして絵画、工芸などの展示会をごらんいただけます。 ※図書館等複合施設の建設に伴って行橋赤レンガ館の修復工事および周辺整備を実施するため、 下記の期間臨時休館いたします。 ご迷惑をおかけしますが、ご協力をおねがいいたします。

  • 満足度の高いクチコミ(1件)

    辰野金吾設計

    4.0

    旅行時期:2024/03(約2ヶ月前)

    お彼岸のお墓お参りを終え、行橋駅に戻る途中、立ち寄りました。正式名称は旧百三十銀行行橋支店で、... 
    続きを読む
    県指定有形文化財です。1914年創業で、辰野金吾が設計にかかわりました。入場無料で、他にお客がいなかったので、マダムがつきっきりで説明してくださいました。赤レンガ造りの建物で、天井は漆喰装飾、バルコニーも装飾。金庫の扉迄開けさせていただきました。とても重く、全体重をかけて開きました。中央部はイベント会場として使われたり、喫茶店として使われたりしているようです。 
    閉じる

    よしめ

    よしめさん(女性)

    行橋・豊前のクチコミ:17件

アクセス
行橋駅 徒歩 5分
予算
【料金】 観覧無料
3.21
アクセス
3.00
コスパ
5.00
サービス
5.00
雰囲気
4.50
バリアフリー
4.00
観光客向け度
5.00

クリップ

日本の近代産業を支えた炭鉱。炭鉱主住宅は麻生本家、旧伊藤傳右衛門邸(飯塚市)、貝島嘉蔵邸(現福岡市)・旧貝島六太郎邸(宮若市)、旧安川敬一郎・松本健次郎邸(北九州市)、旧堀三太郎邸(直方市)、旧高取伊好邸(唐津市)などが現存している。旧蔵内家住宅は大正8年には全国6位の産出高までなった蔵内次郎作、保房、次郎兵衛三代の住宅で、出身地の築上町上深野に建てられた。炭坑主住宅としては古い明治30年代の建築で、大正時代に大増築されて、今も当時の状態をよく残しており、近代和風建築として規模や内容とも極めて優れている。

アクセス
築城駅 タクシー 10分 料金片道約2,000円
築城駅 バス 10分 「上深野」下車
「上深野」バス停 徒歩 2分
築城IC 車 6分 東九州自動車道(椎田道路)
予算
【料金】 大人: 310円 ・高校生以上 ・20人以上の団体は250円 子供: 100円 ・小中学生 ・20人以上の団体は80円

ピックアップ特集

3.21
アクセス
1.67
人混みの少なさ
4.50
バリアフリー
2.00
見ごたえ
3.67

クリップ

鎌倉以来の名門、宇都宮氏の本拠である。茅切城ともいう。初代信房が豊前の地頭として入国してから約400年、十八代鎮房のとき、天正15年(1587年)豊臣秀吉が九州を平定した。秀吉は宇都宮氏を四国に移そうとしたが、鎮房が拒絶したのに怒り、豊前の新領主になった中津城主黒田孝高(如水)に攻撃を命じたが大敗してしまった。そこで孝高は、鎮房の娘 鶴姫と自分の嫡男 長政を結婚させるという条件で和睦したが、祝いにかこつけて鎮房を中津城内に招き、不意を襲って斬殺し、時を移さず黒田勢は城井谷城を急襲し、ついに攻め落とした。この事件を世に「城井谷崩れ」という。 城井ノ上城址には、自然の巨岩の表門と裏門があり、周囲を岩壁に囲まれた地形で、村人などが避難のために籠る場所だったと思われる。三丁弓の岩は独立状の巨岩で、ここの攻め手を防ぐのに三丁の弓をもって足りたと言われる。

アクセス
築城駅 バス 30分 「上寒田」下車
築城IC 車 30分
3.20
アクセス
1.75
車以外難しい by Kiyoshi Yositakeさん
人混みの少なさ
4.75
誰も来ません by Kiyoshi Yositakeさん
バリアフリー
1.00
里山のようなところ  by Kiyoshi Yositakeさん
見ごたえ
2.75
古墳に興味があればです by Kiyoshi Yositakeさん

クリップ

住所2
福岡県行橋市福丸
3.17
アクセス
3.00
人混みの少なさ
3.90
バリアフリー
1.00
見ごたえ
3.00

クリップ

かつて「豊前国第一級の要害山城」と呼ばれていた山城跡です。標高128mの山頂では、周防灘から国東半島まで見渡せる大パノラマの景観が広がります。現在立ち入り禁止区域を除いて入山できるようになっております。

アクセス
JR苅田駅 車 5分 2.8km

行橋・豊前への旅行情報

3.17
アクセス
1.33
人混みの少なさ
4.50
見ごたえ
3.67

クリップ

アクセス
豊前松江駅よりバスで 20分
3.09
アクセス
2.00
人混みの少なさ
4.50
バリアフリー
3.00
見ごたえ
2.67

クリップ

アクセス
国道10号線豊前市千束交差点を求菩提方面へ車で30分
3.09
アクセス
1.50
人混みの少なさ
4.50
バリアフリー
1.50
見ごたえ
4.50

クリップ

住所2
福岡県行橋市津積御所ヶ谷
3.09
アクセス
1.50
人混みの少なさ
3.50
バリアフリー
1.50
見ごたえ
3.50

クリップ

直方体に整形された石が積み上げられ、高さ7mにもなります。構造の特徴から、西暦663年に行われた白村江の戦いのころに築かれた山城の石塁(石の壁)だと考えられています。「中門」(なかのもん)と呼ばれています。また、石塁のほかに、土を突き固めて積み上げた土塁を築き、急傾斜の地形も利用して延長約3kmを囲む城でした。城の中心部分には、建物がたっていた礎石も残っています。

アクセス
行橋駅 バス 30分
平成筑豊鉄道豊津駅 徒歩 80分 ※中門までの時間

宿公式サイトから予約できる行橋・豊前のホテルスポンサー提供

このエリアに旅行をご検討中の方へ!

フォートラベルポイントが航空券代金の最大10%分たまる!

フォートラベルの国内航空券なら、JAL、ANA、スカイマークをはじめ、話題のLCCも含めた12社の国内航空会社から、その時期おトクにいける航空券を比較しながら、予約できます。
急な出張や休暇が取れたときでも…出発の3時間前までご予約いただけます!

今すぐ!国内航空券を検索する

3.09
アクセス
2.00
人混みの少なさ
4.00
バリアフリー
3.50
見ごたえ
4.00

クリップ

小笠原藩々校の流れをくむ旧制豊津中学校(現福岡県立育徳館高校)の講堂。明治35年(1902)完成。建物内部にはギリシャ古典建築のイオニア式装飾が施されている。福岡県指定文化財。

アクセス
行橋駅 バス 25分
豊津支所 徒歩 1分
予算
【料金】 無料
3.06
アクセス
3.63
人混みの少なさ
4.33
見ごたえ
3.00

クリップ

住所2
福岡県京都郡苅田町富久町1
3.06
アクセス
1.50
人混みの少なさ
4.50
バリアフリー
3.00
見ごたえ
3.50

クリップ

桁行約20m、梁間約11mの規模を持つ入母屋造り茅葺の民家。福岡県東部の直屋農家の代表的な建物です。

アクセス
帆柱バス停(終点) 徒歩 15分
平成筑豊鉄道犀川駅 車 25分 国道496号沿い
予算
【料金】 無料
3.06
アクセス
2.00
人混みの少なさ
4.00
バリアフリー
3.50
見ごたえ
3.00

クリップ

7世紀初め頃につくられた古墳で、墳丘の直径が約40メートル、高さ約7メートルの大型円墳です。遺体を納める石室の全長が約19メートルと、とても長いのが特徴です。石室には家の形をした石棺が安置されています。綾塚古墳から出土した遺物の一部は、大英博物館に保管されています。

アクセス
JR日豊本線行橋駅 バス 20分
新勝山下車 徒歩 20分
3.06
アクセス
2.00
人混みの少なさ
4.00
バリアフリー
3.50
見ごたえ
3.00

クリップ

6世紀末頃の築造につくられた古墳で、墳丘の大きさが、東西約39メートル、南北約37m、高さ約4メートルの大型方墳です。遺体を納める石室を巨大な石を用いて作っているのが特徴です。

アクセス
JR日豊本線行橋駅 バス 20分 35番:田川、後藤寺行き
黒田小学校前下車 徒歩 5分

行橋・豊前への旅行情報

3.06
アクセス
2.00
人混みの少なさ
4.50
バリアフリー
1.50
見ごたえ
4.00

クリップ

この地方に大干ばつがあり、その雨乞いのため小松ケ池(勝山町池田)の竜神の人柱となって、民、百姓を救い命を落としたという延永長者の末娘早苗を祀っています。

アクセス
JR日豊本線行橋駅 バス 20分
黒田下車 徒歩 60分
3.06
アクセス
2.00
人混みの少なさ
3.00
バリアフリー
3.50
見ごたえ
3.50

クリップ

奈良~平安時代の豊前国の国府跡(現在の都道府県庁に相当)。豊前国府政庁の基壇を復元し、史跡公園として整備しています。平成17年2月に福岡県指定史跡に指定。

アクセス
行橋駅/バス/20分、新豊津駅/タクシー/5分
3.06
アクセス
2.00
人混みの少なさ
4.00
バリアフリー
2.00
見ごたえ
3.50

クリップ

九州最大級の規模の方墳。墳丘は、平面形が長方形の方墳で、長さ46.5m、幅36.4mで、高さが9.5mです。周溝・周堤まで含めると長さ約72m、幅63mの規模があります。

アクセス
行橋駅 バス 15分
3.06
アクセス
2.00
人混みの少なさ
4.50
バリアフリー
3.50
見ごたえ
3.00

クリップ

明治4年(1871年)藩校育徳館留学中切腹した旧会津藩家老の子息、「郡長正」の墓。

アクセス
行橋駅 バス 18分
豊津入口 徒歩 5分
予算
【料金】 無料
3.03
アクセス
2.00
人混みの少なさ
4.00
見ごたえ
3.00

クリップ

北部九州屈指の規模を誇る前方後円墳です。豊国の縣主クラスの人物が埋葬されているといわれています。 昭和11年9月3日国指定史跡

アクセス
小波瀬西工大前駅 車 5分 1.9km
小波瀬西工大前駅 徒歩 25分 1.9km

1件目~20件目を表示(全24件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

福岡県の旅行ガイドまとめ

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら