旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

奈良市の世界遺産 ランキング

4.51
アクセス
3.63
近鉄奈良駅から徒歩約20分です。バスは大変混雑しています。乗れない可能性があるので、近鉄奈良駅から歩いた方が賢明かもしれません。 by Lily-junjunさん
人混みの少なさ
3.28
東大寺はもちろんのこと、奈良公園付近は大混雑でした。ランチを食べようと思ったらどこも人が並んで結構待ちました。 by Lily-junjunさん
バリアフリー
3.06
分かりません by @タックさん
見ごたえ
4.23
奈良時代創建の代表的な寺院で、その中でも世界最大級の木造建築物である大仏殿の迫力とスケール大きさには驚かされました。 by Lily-junjunさん

クリップ

若草山の麓に広大な寺域を占める巨刹。奈良の大仏で親しまれる盧舎那仏始め国宝,重文級の文化財が多い。世界遺産「古都奈良の文化財」の8資産群のうちのひとつ。 【料金】 大人: 600円 大仏殿・法華寺・戒壇堂・東大寺団体 550円 高校生: 600円 大仏殿・法華寺・戒壇堂・東大寺団体 500円 中学生: 600円 大仏殿・法華寺・戒壇堂・東大寺団体 400円 小学生: 300円 大仏殿・法華寺・戒壇堂・東大寺団体 200円 その他: 東大寺ミュージアム大人(中学生以上) 1000円小学生 400円

  • 満足度の高いクチコミ(1498件)

    奈良といえば

    4.5

    旅行時期:2022/05(約2年前)

    奈良といえばまずは東大寺です。こちらも修学旅行以来の訪問です。 奈良の寺院は、都でなくなって... 
    続きを読む
    から長いため、京都の寺院のような派手さはありませんが、歴史と重厚さは圧倒的に高いです。法隆寺は木造建築最古、東大寺大仏殿は木造建築最大ということで、あらためて見ても本当に大きいです。 大仏も本尊は撮影不可の自社が多いですが、こちらは撮影可能。南大門の阿吽の像と、その威容を誇ります。 もちろんGWで人出は非常に多かったですが、立ち並ぶ渋滞もなく、スムーズに回れました。多少熱くはありましたが、初夏の日差しの中、池越しに見る大仏殿も美しかったです。  
    閉じる

    massi

    massiさん(男性)

    奈良市のクチコミ:12件

アクセス
JR・近鉄奈良駅 バス 7分 市内循環
大仏殿春日大社前下車 徒歩 5分
近鉄奈良駅 徒歩 20分
4.34
アクセス
3.50
バスは満員で渋滞 by 春待風さん
人混みの少なさ
3.37
春日大社自体は狭いので、参拝客で溢れかえっていました。参道もかなり混雑していました。 by Lily-junjunさん
バリアフリー
2.90
一部未舗装区間があります by mappy23377803さん
見ごたえ
4.00
全国に約3000社あるという「春日神社」の総本社だけあり、見るべきものは沢山あります。ただし、コンパクトなので見やすいかもしれません。 by Lily-junjunさん

クリップ

世界遺産「古都奈良の文化財」の8資産群のうちのひとつ。藤原不比等が平城遷都の際、藤原氏の氏神を祀ったのが始まり。平安時代は皇族や貴族の春日大社詣が盛んで、中世以降になると庶民にも信仰が広まる。境内にある様々な形の釣燈籠、石燈籠の多くは庶民の寄進によるものである。毎年2月と8月に全ての燈籠に火を灯す“万燈籠”の行事が行なわれ、幻想的な美しさを見せる。 【料金】 大人: 500円 本殿前特別参拝 初穂料 その他: 国宝殿  一般 500円     大学・高校生 300円     中・小学生  200円     団体一般   400円     ※大学生以下の団体料金設定はありません。萬葉植物園 大人 500円      小人 250円   団体 大人 400円      小人 200円    ※団体は20名以上

  • 満足度の高いクチコミ(545件)

    じっくり散策しましたが、広いので体力もいりますね。

    4.0

    旅行時期:2019/10(約5年前)

    東大寺の献茶式後に二月堂・三月堂など参拝、若草山を抜けて水谷九社の方面から向かいました。 2... 
    続きを読む
    017年には訪問出来なかったので、じっくり散策しましたが広いので体力がいりますね。 大宮(国宝・御本殿)の参拝には入場料がいります(500円) 写真は正面では禁止されていますので、直会殿前辺りか、幣殿横の階段前辺りで写しました。 パンフレットを頂けて、そちらに参拝順路・内部の神社の由来など書かれていますので、参考に回りました。 表参道に向かう前に若宮十五社方面に向かってしまい、遠回りになり疲れました。 最後に春日大社神苑萬葉植物園横を通ったのですが、閉門で見れなくて残念。 パンフレットの絵によりますと「藤」の季節が良いように感じました。 「砂ずりの藤」鎌倉時代からの古木で、地面の砂にすれるほどの花房だそうです。 また、4月下旬から5月上旬には大宮横の山藤が見事のようです・・ 時期を選んでの訪問は難しいですが、1度見てみたいものです。  
    閉じる

    rinnmama

    rinnmamaさん(女性)

    奈良市のクチコミ:17件

アクセス
JR・近鉄奈良駅 バス 10分 春日大社本殿行 春日大社本殿下車すぐ
JR・近鉄奈良駅 バス 8分 市内循環バス
春日大社表参道下車 徒歩 10分
JR・近鉄奈良駅 徒歩 25分
4.24
アクセス
4.06
近鉄線奈良駅の2番出口から徒歩5分350mと近いところにあります。 by Lily-junjunさん
人混みの少なさ
3.36
東金堂と五重塔を保存・改修しているせいか人ごみはありませんでした。ゆっくり観光できました。ただし、国宝館は混んでいました。 by Lily-junjunさん
バリアフリー
3.34
普通です。 by 糸の切れた凧さん
見ごたえ
4.29
国宝や重要文化財だらけで、歴史好きな人にはたまらないでしょう。好きでなくても十分に楽しむことができます。 by Lily-junjunさん

クリップ

五重塔を配した境内は出入りが自由で、天平彫刻をはじめとする寺宝の数々は見事。創建時の建物はない。世界遺産「古都奈良の文化財」の8資産群のうちのひとつ。 【料金】 大人: 0円 国宝館700円、東金堂300円、中金堂500円、国宝館・東金堂共通券900円 高校生: 0円 国宝館600円、東金堂200円、中金堂300円、国宝館・東金堂共通券700円 中学生: 0円 国宝館600円、東金堂200円、中金堂300円、国宝館・東金堂共通券700円 小学生: 0円 国宝館300円、東金堂100円、中金堂100円、 国宝館・東金堂共通券350円

  • 満足度の高いクチコミ(311件)

    見どころの多い大寺院

    4.0

    旅行時期:2019/10(約5年前)

    興福寺の藤原不比等の計画によって前身のお寺である厩坂寺(うまやさかでら)からこの地に移されると... 
    続きを読む
    ともに、興福寺と名付けられたものですが、多くのお堂や塔があり、見どころ満載のお寺です。 東金堂を見学しますが、内部は撮影禁止です(泣) このお堂は聖武天皇が伯母の元正天皇の病気平癒を祈願し、薬師三尊像を安置する堂として創建したものだそうです。 残念ながら本尊の薬師如来は室町時代の再建です。 国宝館は最も人気がありますが、この興福寺には100を超える国宝または重文がありますが、そのかなりの数がこの国宝館に陳列されています! ここももちろん撮影禁止!ですが、内部には有名な阿修羅像が鎮座、いや、屹立していらっしゃいます。 まさに、強さというよりも優しさ、優美さを備えた傑作で、この時代の仏師のセンスの良さも光りますが、聞くところによると皇室の依頼を受けて優しいお顔になったとか。 北円堂はあまり観光客はいませんが、しかし、現在の建物は承元4年(1210年)頃の再建で、興福寺に現存する中で最も古い建物で、もちろん国宝ですし、さらに法隆寺夢殿と同様、平面が八角形の八角円堂でもあります。 その北西の隅から南に歩くと南西の隅に三重塔が鎮座しています。 これも国宝ですが、火災から再建されたのは鎌倉時代前期ということですから、今から800年ほど前のものです。 南東には優雅な姿形の南円堂がありますが、もともとは813年創建だそうですが、江戸時代に再建されたもので、多くの仏像などを安置しています。 興福寺の敷地を散策するのは東大寺同様無料ですから、奈良に来たら是非訪れたい大寺院です。  
    閉じる

    norisa

    norisaさん(非公開)

    奈良市のクチコミ:16件

アクセス
近鉄奈良駅 徒歩 5分 東へ
JR奈良駅 バス 5分 市内循環
県庁前 すぐ

ピックアップ特集

4.10
アクセス
3.88
近鉄橿原線「西ノ京駅」から徒歩2分160mで北拝観受付に着きます。また、唐招提寺からゆっくり歩いても10分くらいです。 by Lily-junjunさん
人混みの少なさ
3.73
お寺自体が広いので人ごみはあまり気になりません。 by Lily-junjunさん
バリアフリー
3.35
分かりません by @タックさん
見ごたえ
4.10
流石に世界遺産 / 薬師寺 by @タックさん

クリップ

天武天皇の皇后病気平癒を祈願して建立された古刹。裳階つき三重塔と仏教美術の秀作といわれる薬師三尊がある。世界遺産「古都奈良の文化財」の8資産群のうちのひとつ。 国宝東塔は、解体修理工事のために平成22年晩秋頃から約10年間ご覧頂くことができません。 東塔以外は、平常とおり参拝ができます。

  • 満足度の高いクチコミ(421件)

    東塔 @世界遺産 / 薬師寺

    4.0

    旅行時期:2023/10(約7ヶ月前)

    ⬜︎ 実際的に初めての奈良県訪問で、最後に訪れたのは[世界遺産 薬師... 
    続きを読む
    寺]そこは国宝のオンパレードでした~! ☆ 全体的に「大伽藍」なんですが、やはり『東塔』が激渋!?群を抜いて素晴らしいかと思います。。 (※ 東塔は全面解体大修理後とのことで、タイミング良かった) 
    閉じる

    @タック

    @タックさん(男性)

    奈良市のクチコミ:3件

  • 満足度の低いクチコミ(12件)

    内部には平山郁夫

    2.0

    旅行時期:2020/03(約4年前)

    平成になってから建てられた新しいものです。 西遊記に登場する三蔵法師の遺骨が... 
    続きを読む
    納められています(中国で発見されたものを分骨したそうです) 内部には平山郁夫が三蔵法師が天竺まで旅をした姿が描かれた絵が展示してあるそうです。  
    閉じる

    まつかこ

    まつかこさん(女性)

    奈良市のクチコミ:46件

アクセス
近鉄西ノ京駅 下車すぐ
営業時間
【拝観時間】
9:00開門 17:00閉門(16:30拝観受付終了)
予算
【拝観料】
大人:1000円 団体(25名以上)900円
中高生:600円 団体(25名以上)540円
小学生:200円 団体(25名以上)180円
拝観・入堂 出来る場所 白鳳伽藍(金堂・大講堂・東院堂)

【三大壁画特別公開拝観料】※白鳳伽藍拝観料のほか別途必要・団体割引はありません
大人:1000円
中高生:500円
小学生:100円
4.09
アクセス
3.58
バスが大混雑で、途中のJR奈良駅から乗れない人もいました。。近鉄を利用していった方がよいかもしれません。西ノ京駅から10分ほどで行けます。 by Lily-junjunさん
人混みの少なさ
3.73
鑑真和上来日1270年記念”御影堂”特別公開で結構混んでいましたが、お寺自体が広いので圧迫感は全然感じられませんでした。 by Lily-junjunさん
バリアフリー
3.14
介助が必要ですね。 by KOJI・北九州さん
見ごたえ
4.14
見どころはたくさんありますので、事前にウェブ等で調べていった方がいいと思います。そうすると結構楽しく回れます。 by Lily-junjunさん

クリップ

唐僧鑑真創建の大寺。美しいエンタシスの柱で有名な金堂には天平仏が並ぶ。世界遺産「古都奈良の文化財」の8資産群のうちのひとつ。

  • 満足度の高いクチコミ(332件)

    世界遺産 唐招提寺

    4.0

    旅行時期:2021/10(約3年前)

    759年に唐の高僧鑑真大和上によって創建された寺。境内には、井上靖の小説「天平の甍」でも知られている大屋根が荘厳な金堂、平城京の建造物で唯一現存する講堂をはじめ、貴重な伽藍や名宝が数多く残されている。

    エックスさん

    エックスさんさん(男性)

    奈良市のクチコミ:64件

アクセス
近鉄西ノ京駅 徒歩 10分
予算
【料金】 大人: 1000円 中・高校生400円、小学生200円 備考: 団体  大人:800円    中・高校生:320円    小学生:160円
3.91
アクセス
3.83
近鉄線奈良駅から徒歩で約15分 by SAKURAさん
人混みの少なさ
3.57
国内外の観光客が沢山訪れていました by SAKURAさん
バリアフリー
3.18
対応しています by mappy23377803さん
見ごたえ
4.13
興福寺には多くの見応えある建物がありそのうちの1つです by SAKURAさん

クリップ

寄棟造りの優しい姿のお堂。室町時代の復古建築。昭和12年の解体修理で本尊台座下から飛鳥山田寺の仏頭がでてきた。

  • 満足度の高いクチコミ(119件)

    国宝の仏像が安置されています!

    4.5

    旅行時期:2022/11(約1年前)

    興福寺の本堂である中金堂の東に位置することから東金堂と呼ばれています。726年に聖武天皇の発願... 
    続きを読む
    で造営されたそうです。現在の建物は1415年に再建されたもので、とても歴史を感じるものでした。建物自体も国宝ですが、堂内にもたくさんの国宝の仏像が安置されていました。堂内は撮影禁止なので、ぜひ実際に見学してほしいです。また、こちらへは、拝観チケットを購入しなければなりません。東金堂だけのチケットと国宝館との共通チケットが販売されていました。穏やかな心で見学できました♪。 
    閉じる

    sukeco

    sukecoさん(女性)

    奈良市のクチコミ:29件

アクセス
近鉄奈良駅 徒歩 5分
予算
【料金】 大人: 300円 中高生200円・小学生100円

奈良市への旅行情報

3.90
アクセス
3.19
バス停の近く by 糸の切れた凧さん
人混みの少なさ
3.88
空いてました by 糸の切れた凧さん
バリアフリー
3.32
階段あります by 糸の切れた凧さん
見ごたえ
3.73
朱雀門から入場わくわくします by 糸の切れた凧さん

クリップ

和銅3年(710)に元明天皇によって藤原宮より遷都し、延暦3年(784)長岡に都が移るまで、首都として日本の政治・経済・文化の中心地になっていた平城宮は、東西1.25km、約125haの広大な原っぱとしてかつての栄華の面影を留めている。唐の長安をモデルにして造ったといわれる平城京は、囲りに高い土塀と堀をめぐらし、大路を碁盤の目のように整然と配列した中に、大極殿・内裏・朝堂院・東院・官庁街などを配したものだった。この大規模な都城建設のために、諸国から役夫が集められたが、それらの役夫は雨の日以外は休みなしに働かされたため逃亡する者も多く、また、労役の期間が終わって帰郷する途中に餓死する者も少なからずいたと伝えられている。遺構展示館・平城宮跡資料館や、平成10年に復原が終了した朱雀門、東院庭園があり見学できる。世界遺産「古都奈良の文化財」の8資産群のうちのひとつ。

  • 満足度の高いクチコミ(125件)

    スケールがハンパない

    4.0

    旅行時期:2022/01(約2年前)

    幅1kmにも及ぶ広大なエリアを丸ごと発掘調査して、更に主要建築物を復元しようと言う... 
    続きを読む
    ビッグプロジェクト。 復元はコンクリ等でな無く、宮大工技術を持つ清水建設が当時の技術で正確に作ってます。 すげぇ金掛かってます! 南端の朱雀門から北端の宮殿を見ると、往時の壮大な光景が広がり感動モノです。 
    閉じる

    HIREI

    HIREIさん(男性)

    奈良市のクチコミ:1件

  • 満足度の低いクチコミ(19件)

    復元中もいま一つ

    2.5

    旅行時期:2022/05(約2年前)

    現在、平城宮の跡地に建造物を復元中で、朱雀門、大極殿等が完成しており、そのほかにも... 
    続きを読む
    現在建設中の施設がいくつかあります。 奈良市の東側の寺社群に比べ、菱地区の観光の目玉となるように建設が進んでいるようですが、もとの建物が一つも残っていないため、きれいすぎて壮大なジオラマという感じになっています。広さもそのままとしているため、観光客数に比べて閑散とした感が否めず、何かもう一つパンチが必要ですね。 
    閉じる

    massi

    massiさん(男性)

    奈良市のクチコミ:12件

アクセス
JR近鉄奈良駅 バス 20分 西大寺駅行き
平城宮跡 下車 徒歩 すぐ
3.84
アクセス
3.64
近鉄「奈良駅」2番出口から徒歩約13分950mですが、途中ならまちの素敵なお店が一杯あります。是非、歩いてみてください。 by Lily-junjunさん
人混みの少なさ
3.74
他の世界遺産のお寺に比べると空いていました。拝観した時間が少し遅かったせいもあるかもしれません。 by Lily-junjunさん
バリアフリー
3.03
対応しています by mappy23377803さん
見ごたえ
3.92
お寺自体は小さいものでした、寺宝である仏像などは沢山ありました。 by Lily-junjunさん

クリップ

飛鳥寺を創建とする大寺元興寺僧房の一つを改築したもので、智光曼荼羅・五重小塔など、寺宝が多い。かつては南都七大寺の一つといわれた。現在は極楽坊境内、東大塔(五重塔)跡や西小塔院跡が国の史跡として指定されている。世界遺産「古都奈良の文化財」の8資産群のうちのひとつ。 【料金】 大人: 500円 ・秋季特別展期間中は大人のみ600円 ・20名以上団体料金400円/1人(秋季特別展期間中540円) 高校生: 300円 中学生: 300円 小学生: 100円

  • 満足度の高いクチコミ(97件)

    飛鳥時代の瓦が使われています!

    4.0

    旅行時期:2019/10(約5年前)

    ならまちの中に威厳たっぷりに佇む元興寺は世界遺産です。 というよりも、ならまちはこの世界... 
    続きを読む
    遺産元興寺(がんごうじ)の旧境内を中心とした地域一体のことを指すわけで、元興寺あってのならまちというわけです。 この元興寺は東大寺や興福寺などに比べると小規模ですが、創建は何と飛鳥時代にまで遡ります! 蘇我馬子によって建立された日本ではじめての寺院・法興寺(飛鳥寺)がその前身にあたります。 本堂は国宝で鎌倉時代に改築されましたが木材の一部は奈良時代のものが使われています。 ここの売りは何と言っても瓦ですが、お寺の裏手に歩くとその瓦が目に入ります。 何と!!蘇我馬子や聖徳太子が活躍した飛鳥時代の瓦が現役で禅室や極楽堂の屋根として保存されています、いや、現役で活躍しています。 色が茶褐色の部分を含む瓦だそうですが、何と物持ちが良いことでしょう! 同時に日本瓦の耐久性の良さが実感できます。 そして、この災害大国日本にあって、数多くの地震雷火事台風に耐えてきた運の強さにも感心します。 その独特の並べ方は一般に行基葺(ぎょうきぶき)と呼ばれていますが、1400年前の瓦が破損もせずにいまも使われているそうです。 また本堂に隣接する禅室も国宝ですが、この部材を年輪年代測定法で調査したところ、西暦582年伐採の樹木が使用されているとのことですから、1500年以上前の物!! 法隆寺西院伽藍よりも古い材木が使用されていることになるそうですからその古さが際立ちます。 五重の塔は約57メートルであったそうですが、東寺の五重塔(54.8メートル)より高かったようですからその規模が推測できます。 このお寺には駐車場などは一切ありませんから徒歩でのアクセスがおススメです。 
    閉じる

    norisa

    norisaさん(非公開)

    奈良市のクチコミ:16件

アクセス
近鉄奈良駅 徒歩 12分
JR奈良駅 徒歩 20分
3.66
アクセス
3.69
近鉄奈良線で徒歩約10分 by SAKURAさん
人混みの少なさ
4.13
興福寺の中にあっては見物客が少なかったです by SAKURAさん
バリアフリー
3.31
階段があります by mappy23377803さん
見ごたえ
3.88
興福寺の建物の中で五重塔に続いて二番目に見ごたえありました by SAKURAさん

クリップ

優美な鎌倉時代復古建築。塔内に弁財天が安置されている。高さ18.4メートル、各層方3間。

  • 満足度の高いクチコミ(71件)

    鎌倉時代の建物!

    4.0

    旅行時期:2022/11(約1年前)

    興福寺の境内の端のほうに建っている国宝の三重塔。南円堂から下ったところに建っています。鎌倉時代... 
    続きを読む
    の建物で、北円堂と共に、興福寺最古の現存する建物です。一番下の層が一番大きく、とても安定感がありました。ひっそりしたところに建っていますが、存在感はあります。とても品がある感じで、見応えありました。 
    閉じる

    sukeco

    sukecoさん(女性)

    奈良市のクチコミ:29件

アクセス
近鉄奈良駅 徒歩 5分
3.43
アクセス
3.33
東大寺転害門から by teratanichoさん
人混みの少なさ
3.76
前日から奈良国立博物館で正倉院展 by teratanichoさん
バリアフリー
3.58
車椅子での見学者用に特設エレベーターが設置されてました。 by C坊さん
見ごたえ
3.67
校倉造りの高床式倉庫 by teratanichoさん

クリップ

正倉院とは本来,院の主要な倉庫のある一部を示す名称であったが,現在では,東大寺境内のものだけを指すようになっている。校倉造りの内部は3倉に分かれ,聖武天皇の遺品をはじめとする多くの御物が収蔵されているが,なかには遣唐使や留学生が持ち帰った唐やインド,ペルシャなどの工芸品も含まれているため,「シルクロードの終着地」ともいわれる。御物は現在,敷地内に建設された鉄筋コンクリート造りの新宝庫2棟に移されて収蔵されているが,毎年10月下旬から11月にかけて曝涼と呼ばれる虫干が行なわれ,この時に御物の一部が奈良国立博物館で「正倉院展」として公開される。

  • 満足度の高いクチコミ(38件)

    教科書で見たあの建物

    4.0

    旅行時期:2019/11(約4年前)

    正倉院展を見に行ったので、せっかくだからとこちらまで足をのばしました。 大仏殿からも結構歩き... 
    続きを読む
    ます。 少し離れたところから外観だけの見学ですが、「教科書に載ってたやつだ!」とテンションがあがります。 東大寺の他の施設と比べると公開時間が遅いので、注意が必要です。 
    閉じる

    susan

    susanさん(女性)

    奈良市のクチコミ:55件

アクセス
JR・近鉄奈良駅 バス 10分 青山住宅行き
今小路町下車 徒歩 5分
予算
【料金】 無料(外観のみ公開)

宿公式サイトから予約できる奈良市のホテルスポンサー提供

このエリアに旅行をご検討中の方へ!

フォートラベルポイントが航空券代金の最大10%分たまる!

フォートラベルの国内航空券なら、JAL、ANA、スカイマークをはじめ、話題のLCCも含めた12社の国内航空会社から、その時期おトクにいける航空券を比較しながら、予約できます。
急な出張や休暇が取れたときでも…出発の3時間前までご予約いただけます!

今すぐ!国内航空券を検索する

3.34
アクセス
3.35
春日大社の東側 by teratanichoさん
人混みの少なさ
3.93
春日大社までは人が多いが原生林付近は人が少ない by GermanyZidaneさん
バリアフリー
2.88
見ごたえ
3.77

クリップ

841年に狩猟と伐採が禁止されて以来、春日大社の聖域として保護されてきた原始的状態を維持する照葉樹林。特別天然記念物に指定され、春日大社と一体で世界遺産に含まれています。

アクセス
JR,近鉄奈良駅 バス 市内循環バス「大仏殿春日大社前」下車
大仏殿春日大社前 徒歩 20分

1件目~11件目を表示(全11件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

奈良県の旅行ガイドまとめ

奈良市でこの時期人気の旅行記

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら