1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 北海道
  4. 函館
  5. 函館 観光
  6. 傷心惨目の碑
  7. クチコミ詳細
函館×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
傷心惨目の碑 施設情報・クチコミに戻る

箱館戦争で斬殺された会津藩士の供養碑

  • 3.5
  • 旅行時期:2022/10(約2年前)
きままな旅人さん

by きままな旅人さん(男性)

函館 クチコミ:60件

高龍寺の境内に建っています。
説明板があり「1869年の箱館戦争で斬殺された会津藩士の供養碑」だそうで、「傷心惨目」とは唐の文人・季華の「古戦場を弔う文」から引用」とありました。
この周辺のお寺には、箱館戦争などで亡くなられた方の供養塔が多く見られますが、こちらは立派な供養塔で刻まれている文字も見応えがあるので、立寄る価値はあると思います。

施設の満足度

3.5

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
2.5
人混みの少なさ:
4.0
見ごたえ:
3.5

クチコミ投稿日:2023/08/23

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP