window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
  1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 中国地方
  4. 島根県
  5. 出雲市
  6. 出雲市 交通
  7. 一畑電車
  8. クチコミ詳細
出雲市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
一畑電車 施設情報・クチコミに戻る

通称ばたでん

  • 4.0
  • 旅行時期:2022/06(約3年前)
毛利慎太朗さん

by 毛利慎太朗さん(男性)

出雲市 クチコミ:7件

6/27(月)に利用、利用列車は以下の通り。
8:34松江しんじ湖温泉→9:25川跡
9:29川跡→9:40出雲大社前
運賃は820円だが、精神障がい者手帳の割引が効いて半額で乗ることができた。
松江しんじ湖温泉駅の券売機では各種クレジットカード、交通系IC、paypayなどで乗車券を買えるのは非常にありがたかったが、今のところ、交通系ICカードを直接改札にかざして乗る仕組みにはなっていない。
松江しんじ湖温泉発の列車には5000系(元京王5000系)が使われていて、古い車両が好きな私には有り難かったが、2024年より置き換えが始まるので、ヲタクの方は早めの乗車をお勧めする。
車窓は、松江しんじ湖温泉~一畑口の場合、進行方向左手から宍道湖が眺めることができ、穏やかな水面に心を癒されるものだ。

施設の満足度

4.0

コストパフォーマンス:
4.0
障がい者割引が効いたのがありがたかった。
人混みの少なさ:
4.0
松江発は空いていたが、川跡発は単行のためそれなりに混んでいた。
バリアフリー:
4.0
乗り場へのアクセス:
4.0
川跡の乗り継ぎもスムーズ
車窓:
4.0
宍道湖の穏やかな眺めと色とりどりな車両とすれ違った。

クチコミ投稿日:2022/07/16

いいね!:14

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP