1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 二条・烏丸・河原町
  6. 二条・烏丸・河原町 観光
  7. 八橋検校道場跡
  8. クチコミ詳細
二条・烏丸・河原町×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A
八橋検校道場跡 施設情報・クチコミに戻る

現在の日本の箏の基礎を作り上げた八橋検校

  • 4.0
  • 旅行時期:2021/11(約3年前)
nanochip21さん

by nanochip21さん(男性)

二条・烏丸・河原町 クチコミ:613件

八橋検校道場跡は、地下鉄「四条」から西へ徒歩2分くらいの場所にあります。盲人の箏曲家で、現在の日本の箏の基礎を作り上げた八橋検校の道場があった場所です。八橋検校は筝曲八橋流の祖で、目の見えなかった彼は盲人がつく役職の最高位である検校となりました。彼の死後、葬られた黒谷では墓参に訪れる人が絶えず、そこで筝をかたどった焼き菓子を参道で売り始めたことが、京都の代表的な菓子「八ツ橋」の始まりとされています。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
4.0
人混みの少なさ:
4.0
見ごたえ:
4.0

クチコミ投稿日:2022/01/04

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP