1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 北海道
  4. 琴似・発寒中央
  5. 琴似・発寒中央 観光
  6. 新琴似屯田兵中隊本部
  7. クチコミ詳細
琴似・発寒中央×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
新琴似屯田兵中隊本部 施設情報・クチコミに戻る

新琴似の開拓の歴史を伝える『新琴似屯田兵中隊本部』

  • 4.0
  • 旅行時期:2020/09(約4年前)
Ake Bingaさん

by Ake Bingaさん(女性)

琴似・発寒中央 クチコミ:27件

花手水巡りで新琴似神社を訪れたところ、境内に『新琴似屯田兵中隊本部』の建物がありました。
新琴似に入植した屯田兵の本部として明治19年に建てられたもので、北海道遺産及び札幌市指定有形文化財に指定されています。
現在は資料館として内部が公開され、屯田兵の歩みや当時の暮らしについてのパネル展示だけでなく開拓や生活に使われた道具なども多数展示され、開拓当時の生活を知ることができました。
境内には、入植5年目に建てられた『開拓記念碑』や、開基100年を記念して建立された『百年碑』などもあり、屯田兵の開拓の苦労が偲ばれます。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
カップル・夫婦(シニア)

クチコミ投稿日:2021/03/03

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP