1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 京都駅周辺
  6. 京都駅周辺 観光
  7. 東鴻臚館跡
  8. クチコミ詳細
京都駅周辺×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
東鴻臚館跡 施設情報・クチコミに戻る

京都歴史探訪

  • 3.5
  • 旅行時期:2020/06(約4年前)
teratanichoさん

by teratanichoさん(男性)

京都駅周辺 クチコミ:92件

京都を代表する花街「島原」の角屋の壁沿いに建つ石碑。外国使節を接待するための施設で平安京の羅城門北側に朱雀大路を挟んで東西に鴻臚館が建てられ弘仁年間(810~24)
七条北のこの付近に移転したようでその跡碑だけが残っています。当時は渤海国の賓客を接待したそうですが同国の滅亡により衰微したとの事。蕪村の句が刻まれた寂しい石碑です。

施設の満足度

3.5

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
3.5
島原大門を潜って突当り
人混みの少なさ:
4.0
バリアフリー:
3.0
見ごたえ:
3.0
石碑のみ

クチコミ投稿日:2020/07/09

いいね!:1

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP