1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 伏見
  6. 伏見 観光
  7. 伏見稲荷大社
  8. クチコミ詳細
伏見×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
伏見稲荷大社 施設情報・クチコミに戻る

全国に約三万社あると云われている稲荷社の總本宮

  • 3.5
  • 旅行時期:2018/05(約6年前)
えいちゃんさん

by えいちゃんさん(女性)

伏見 クチコミ:22件

全国に約三万社あると云われている稲荷社の總本宮、京都の東山三十六峰の最南端が稲荷山で稲荷山,は、商売繁盛が最もよく知られており五穀豊穣、家内安全などが授与される、有名なのが千本鳥居で参拝者から願いが通るように又通りました御礼に赤い鳥居を奉納する習わしが続いています、千本は数字の1000ではなく沢山の意味です、鳥居をくぐるにつれて最初に思っていた以上に強力な神秘の世界に中に入り込んでしまいました参詣当日は平日の午前参詣者は就学旅行か遠足の生徒が1/3海外の人が1/3以上で境内は雑踏の中という感じでゆっくり諸堂を拝観できる雰囲気ではなかった、

施設の満足度

3.5

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
4.0
人混みの少なさ:
1.0

クチコミ投稿日:2018/05/27

いいね!:1

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP