1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 下鴨・宝ヶ池・平安神宮
  6. 下鴨・宝ヶ池・平安神宮 観光
  7. 京都国立近代美術館
  8. クチコミ詳細
下鴨・宝ヶ池・平安神宮×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
京都国立近代美術館 施設情報・クチコミに戻る

東京国立近代美術館を見た後、こちらにも来てみた。

  • 2.0
  • 旅行時期:2017/09(約7年前)
tadさん

by tadさん(男性)

下鴨・宝ヶ池・平安神宮 クチコミ:15件

東京国立近代美術館をこのところ2回見た。本来は古典美術が好きなのだが、ロンドンのコートールド美術館を半年前に見て、中世から印象派まで含んだ展示を見て、結構、遠慮していた近代物も見てやろうという気になってきた。

近代物は今まで、興味ある画家が出たとしても、それはオーソドックスな技法の絵画だからであって、抽象的なものは受け付けなかった。20世紀以降は音楽でもストラヴィンスキーなど一部しか近代ものは聞いていないが、絵画もクリムトなど一部を除いて、あまり注意を向けなかった。。

東京では、東山魁夷を最近見てきたが、ここ京都では、今回は、常設展を一通り見たのだが、今一つ、飛びつける画家はいなかった。秦テルヲは丁寧に見たのだが。。フランスのデュシャンの作品も一部は意図が理解できたものがあるが、趣味が悪いと思っただけだ。。日本人の知られた画家たちの作品もにわかに飛び込んできたものはなかった。また、出直そう。。。 

施設の満足度

2.0

利用した際の同行者:
一人旅

クチコミ投稿日:2017/10/01

いいね!:11

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP