1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 和歌山県
  5. 和歌山市
  6. 和歌山市 観光
  7. 勝海舟寓居地碑
  8. クチコミ詳細
和歌山市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
勝海舟寓居地碑 施設情報・クチコミに戻る

和歌山も防衛上の拠点だったのを認識

  • 4.0
  • 旅行時期:2016/01(約8年前)
きゅういとせろりさん

by きゅういとせろりさん(非公開)

和歌山市 クチコミ:5件

南海電車の和歌山市駅の駅前通りを3分ほど。交差点の角に石積みがあり、接触防止用の大石かと思ったら石碑も隣にあり、歴史の記念碑であることがわかりました。
和歌山は大阪湾の入口で、近代では友が島に砲台を築いたことでもわかるように重要拠点だったのでしょう。幕府の海軍の奉行だった勝海舟も幕末に和歌山で仕事をしていてそのときの住居の跡でした。
おそらく当時はこのあたりまで海だったのでしょう。ちょっと裏に廻ると運河もあり、当時の平屋建て?の家屋を思わせる雰囲気を感じました。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
4.0
人混みの少なさ:
4.5
見ごたえ:
4.0

クチコミ投稿日:2017/01/29

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP