1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 兵庫県
  5. 丹波篠山
  6. 丹波篠山 観光
  7. 丹波伝統工芸公園「立杭 陶の郷」
  8. クチコミ詳細
丹波篠山×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
丹波伝統工芸公園「立杭 陶の郷」 施設情報・クチコミに戻る

六大窯の一つ丹波立杭焼きの陶器がずらり

  • 2.5
  • 旅行時期:2016/10(約8年前)
紅冠鳥さん

by 紅冠鳥さん(男性)

丹波篠山 クチコミ:1件

篠山市(ささやまし)の丹波地方で、ほとんど三田市(さんだし)に隣接しているところだ。窯元が50以上(75以上ともいわれている?)が集まっているのだ。
 この丹波立杭地区は、自然豊かな田園風景であり、寂れた山間の農村というという感じだ。まさに人生の楽園という雰囲気にあふれている。 このほぼ中央に、あるのが、丹波伝統工芸館 立杭「陶の郷(”すえのさと”と、読む。」があるのだ。簡単に言えば展示博物館であり、窯元直送販売店である。
 JRならば、福知山線の相野駅からバス(本数は、少ない)、車ならば、若狭舞鶴自動車道で三田西インターチェンジを利用するといい。
 三田西インターチェンジから、20分のドライブで、10時過ぎについた。しかし、すでに観光バスが、3台駐車場にとまっていた。ここは、ツアーや、遠足の候補としては、人気らしい。一般の客は、小生たちも含めて、この時間帯は、10人位だ。入場料一人200円だが、JAFの割引が有効なので、180円である。そんなには広いところでない。伝統産業会館と、保存伝習施設があり、それぞれ、丹波焼の陶器が展示されている。陶器が趣味の人にとっては、たまらなく興味を引きつけるのだろうが、そうでない人にとっては、古い茶碗やツボが展示しているだけとしか見えないだろう。
 ”窯元横丁”には、52軒の窯元の展示即売をやっている。むしろこっちの方に興味があり、時間が取られた。
 この丹波立杭地区は、毎年10月の第3土曜日・日曜日に「丹波焼 陶器まつり」を開催しているんだ。この時ばかりは、東京の銀座並みに、混雑するらしい。

施設の満足度

2.5

利用した際の同行者:
カップル・夫婦
アクセス:
1.5
路線バスはあるが本数が少ない。
人混みの少なさ:
5.0
ヘウ実ならば、ガラガラ
バリアフリー:
3.0
見ごたえ:
2.0
窯に興味がないとなんだかわからない。

クチコミ投稿日:2016/10/15

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP