1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 二条・烏丸・河原町
  6. 二条・烏丸・河原町 観光
  7. 角倉了以翁顕彰碑
  8. クチコミ詳細
二条・烏丸・河原町×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
角倉了以翁顕彰碑 施設情報・クチコミに戻る

京都の豪商、水運の父と称せられていた

  • 3.0
  • 旅行時期:2015/03(約9年前)
北田辺さん

by 北田辺さん(男性)

二条・烏丸・河原町 クチコミ:164件

京都市内を南北に流れる清流、高瀬川を四条河原町側から散策した、四条通りの四条河原町交差点から東へ200Mで高瀬川に着きます、ここに角倉了以の顕彰碑はこっちの案内板あり、約200M程で碑のある場所に着きます、川の西側ですが広い橋架っています、この碑の横に日本映画発祥の地の碑もある、さらに進むと二条通にでる少し手前、料亭のがんこ前に角倉氏邸跡の碑がありました、角倉氏の京都の豪商、高瀬川などの開削などは周知のことなので投稿は略

施設の満足度

3.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
3.0
人混みの少なさ:
3.0
見ごたえ:
3.0

クチコミ投稿日:2015/03/23

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP