1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 下鴨・宝ヶ池・平安神宮
  6. 下鴨・宝ヶ池・平安神宮 グルメ
  7. 加茂みたらし茶屋
  8. クチコミ詳細
下鴨・宝ヶ池・平安神宮×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
加茂みたらし茶屋 施設情報・クチコミに戻る

下鴨神社に来たら、食べるでしょー。

  • 5.0
  • 旅行時期:2013/07(約11年前)
ねいちゃさん

by ねいちゃさん(男性)

下鴨・宝ヶ池・平安神宮 クチコミ:4件

みたらし団子、発祥の地。

近くの下鴨神社では毎年7月下旬に「みたらし祭」が開かれます。
みたらし団子という命名はそれが起源。
何でも御手洗池の水泡の形がお団子のようだったからとか・・・。
まぁお団子は丸いもんですけど。

焼いたお団子に、砂糖醤油の葛餡をかけたもの。
所によってはきなこをまぶすものもありますが
ここは是非オリジナルを味わってくださいませ。
私的には、今宮神社のかざり屋さんや一和さんのあぶり餅や
上賀茂神社の神馬堂さんの焼き餅などと並ぶおいしさだと思ってます。

「みたらし祭」期間中は、境内に屋台も出てますので
是非ご賞味ください。

施設の満足度

5.0

利用した際の同行者:
カップル・夫婦(シニア)
一人当たり予算:
1,500円未満
利用形態:
その他
アクセス:
5.0
コストパフォーマンス:
4.0
サービス:
4.0
雰囲気:
4.0
料理・味:
5.0
観光客向け度:
3.0

クチコミ投稿日:2013/07/27

いいね!:2

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP