1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東北地方
  4. 岩手県
  5. 宮古
  6. 宮古 観光
  7. 臼木山
  8. クチコミ詳細
宮古×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
臼木山 施設情報・クチコミに戻る

宮古の花の名所

  • 4.0
  • 旅行時期:2013/04(約11年前)
SUR SHANGHAIさん

by SUR SHANGHAIさん(女性)

宮古 クチコミ:244件

臼木山(うすぎやま)は、浄土ヶ浜エリアにある標高86mの小高い山。
例年GWの頃に咲くというさまざまな種類の桜のほか、シャクナゲやツツジ、野花も楽しめるという公園風敷地になっています。
ここは宮古市民のお花見の場所になっているんだそう。

私が今回2013年4月下旬に訪れた時には、桜はちらほらという感じでしたが、足元にはカタクリの花がたくさん。
芽が吹き始めた新緑の中の遊歩道を心静かに歩いて行けました。
あちこちに東屋があっていい雰囲気。
宮古湾を見下ろせる場所もありました。
私は気付かなかったんですが、宮古港海戦の解説碑もここにあるそうです。

岩手県立水産科学館の脇が臼木山への入口。
浄土ヶ浜パークホテルからも徒歩10分程度で来れる場所なので、泊まった方は、ここへ朝夕の散策に来てみるのもいいのでは?
入場無料です。
一部の遊歩道を除いて、臼木山内の小道は緩い傾斜。
スニーカー程度の靴で、家族連れでも楽しめます。

●注: 入口には公衆トイレはありましたが、気付いた限りでは、自販機、売店、食堂などは見かけませんでした。
飲み物、スナックなどは持参がよし。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
3.5
浄土ヶ浜エリアにある岩手県立水産科学館脇が臼木山への入口。浄土ヶ浜パークホテルからも徒歩でアクセス可。

クチコミ投稿日:2013/07/01

いいね!:2

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP