1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 沖縄県
  4. 那覇
  5. 那覇 観光
  6. 園比屋武御嶽石門
那覇×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

園比屋武御嶽石門

名所・史跡

那覇

このスポットの情報をシェアする

園比屋武御嶽石門 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11946360

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

もとの石門は尚真43年(1519年)に八重山竹富島の西糖が築いたものと伝えられている。昔は国王が出御の時、道中の安泰をこの御嶽で祈願したといわれ石門はいわゆる拝殿にあたる。構造形式は尚円王朝初期の特質がよく生かされ木造瓦葺の形容を表わし、軽快で雄健な風格がある。これも戦前国宝に指定されていたが、今次大戦によって損壊し現在あるものは昭和32年3月修復されたものである。

施設名
園比屋武御嶽石門
住所
  • 沖縄県那覇市首里真和志町1-7付近
電話番号
098-917-3501
アクセス
那覇バスターミナル バス 30分
首里城公園入り口バス停 徒歩 5分
那覇空港駅 モノレール 27分
首里駅 徒歩 10分
首里駅 バス 5分 100円バス
その他
文化財 世界遺産
建築年代1 1519年
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
こばじょん さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(17件)

那覇 観光 満足度ランキング 49位
3.36
アクセス:
3.42
首里城守礼門と歡会門の間 by teratanichoさん
人混みの少なさ:
3.10
バリアフリー:
3.00
見ごたえ:
3.67
  • 満足度の高いクチコミ(6件)

    外出の安全を祈る「神への礼拝門」

    5.0

    • 旅行時期:2022/03
    • 投稿日:2024/11/19

    ゆいレール「首里駅」から徒歩で15分ほどです。首里城公園内の「歓會門」と「守礼門」との間にありますが、琉球石灰岩で造られた...  続きを読む、目立たない石門なので通り過ぎてしまうような地味なものです。国王が外出する際に、ここに立ち寄って神へ外出の無事を祈願する礼拝門です。戦災で失われた後、再建されたものです。堂々とした琉球の歴史を感じる存在です。  閉じる

    tenkuusogo

    by tenkuusogoさん(男性)

    那覇 クチコミ:244件

  • きれいに復元されていました

    • 3.5
    • 旅行時期:2024/02(約10ヶ月前)
    • 0

    首里城を訪問したときに通りかかりました。1519年に作られ、王家の拝所として使用されていたものだそうです。通り抜けることは...  続きを読むできませんでしたが、きれいに復元されていて、たいせつにされていることが感じられました。  閉じる

    投稿日:2024/05/22

  • 首里城へと西側から向かうと有名な守礼門があり、そのすぐ先、左手にこちらがあります。
    石造りの門と石垣となっており、裏には...  続きを読む特に何もありません。小さなところなので見過ごしがちです。しかしながら、ここは琉球王国の歴史の上でも重要な聖地のひとつです。そして、世界遺産にも登録されています。
    1500年代に建造され、王家にとっての拝所、祈願所だったそう。国王が安全祈願したり、ノロなどの神官が行事などで祈願したそうです。
    多くの観光客が守礼門を見たあと、首里城方向へと直行してしまいますが、こちらは絶対に見逃せないところです。私も一礼してから首里城へと向かいました。  閉じる

    投稿日:2024/03/08

  • 拝所

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/08(約1年前)
    • 0

    首里城公園に入って守礼門をこえると、比較的すぐに表れるスポットです。1519年にできたという石の門で、王家の拝所として利用...  続きを読むされていた重要な場所とのこと。琉球の石灰岩でできていてなかなか立派。人も多く撮影スポットになっています。  閉じる

    投稿日:2024/01/10

  • 琉球石灰岩で出来た礼拝所

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/06(約1年前)
    • 0

    世界遺産・首里城の守禮之門を潜ると直ぐ左側にある石門。門の形をしているが出入りする門ではなく、琉球国王が各地に巡礼に行く際...  続きを読むに安全祈願をした礼拝所です。奥に琉球の信仰の聖域である御嶽と呼ばれる森が広がっているそうです。琉球王国第三代尚真王が1519年八重山竹富島の西塘に命じて造らせた門です。  閉じる

    投稿日:2023/09/16

  • 守礼の門の手前にある 園比屋武御嶽石門

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/05(約2年前)
    • 0

    首里城公園内、ゆいレール首里駅から徒歩で行くと守礼の門の手前、右側にあります。
    園比屋武御嶽石門の横にある世界遺産の石碑...  続きを読むがあまりにも立派で、そちらの写真も撮ってしまいました。
    重厚な造りの拝殿ですが、太平洋戦争末期の沖縄戦で破壊され、昭和32年3月修復されたそうです。
      閉じる

    投稿日:2023/06/17

  • 信仰心熱く祈願

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/04(約2年前)
    • 0

    円覚寺や円鑑池から守礼門へ行く途中にある御嶽石門です。安全安泰を祈願する拝所(うがんじゅ)としてある御嶽石門です。神信仰は...  続きを読む山や森信仰、人々は、ここの奥にある山や森を石門を通して祈願していたそうです。国王の安泰を願う際は、特に信仰心熱く祈願されたでしょう。復元修復された割には時代の重みを感じます。  閉じる

    投稿日:2023/05/17

  • 立派な琉球石灰岩で造られた石の門

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/03(約2年前)
    • 0

    守礼の門を潜って首里城に向かう途中の歩道沿にあります。とても立派な琉球石灰岩で造られた石の門ですが閉じられていて、その奥に...  続きを読むは建物などはありません。説明板によると神社で言うところの拝殿にあたるものだそうで、国王が外出する時この石門の前で安全を祈願されたとか。琉球王国のグスクおよび関連遺産群の一つとして世界遺産に登録されています。  閉じる

    投稿日:2023/05/21

  • そのひゃんうたきいしもん

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/03(約2年前)
    • 1

    ・・と読むそうです。普通の人は読めませんね。国王が外出する時の安全をこの石門の前で祈願されたとか。世界遺産で2000年12...  続きを読む月に琉球王国のグスクおよび関連遺産群の一つとして登録されました。デザインは当時の⾸⾥城正殿を模したそうです。守礼門をくぐってすぐ左手にありますが、守礼門に比べると立ち止まる観光客は少ないです。  閉じる

    投稿日:2023/04/17

  • 王府の祈願所

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/03(約2年前)
    • 0

    守礼の門を抜けて首里城に向かう途中、歩道沿い左側にあります。琉球石灰岩でつくられた立派な門で、王府の祈願所だったそうです。...  続きを読む現地にある説明板によると、石門は神社で言う拝殿にあたるが、本殿に相当する建物は無く、石門の奥に広がる森がそれにあたるそうです。  閉じる

    投稿日:2023/03/19

  • 世界遺産です

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/02(約2年前)
    • 0

    守礼門をくぐって比較的すぐのところにある、世界遺産に登録されている「そのひゃんうたきいしもん」と読む施設。
    国王が場外に...  続きを読む外出する際、その安全を祈願する場所だったようです。
    「御嶽」とい文字からもうかがえます。
    周りに木々もありますが、おそらく昔はもっと森のようになってたのでは?と感じました。  閉じる

    投稿日:2023/03/14

  • 守礼門から首里城に入ると、左側に石造りの門がありました。
    大きいので目立ちます。ただ、ここは門の形をしていますが、出入り...  続きを読む口として人が通る門ではなくて、琉球国王が各地で巡礼に行く際に安全祈願をした拝所なのだそうです。だから「御嶽石門」なんですね。  閉じる

    投稿日:2023/02/07

  • 巡行の安全と国家の安泰を祈願する場所

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/12(約2年前)
    • 0

    首里城内にある琉球石灰岩の石門です。門の形をしていますが、王様が城外に巡行する際の安全祈願と国家安泰を祈った礼拝目的の施設...  続きを読むです。沖縄戦で壊滅しましたがその後復元されて世界遺産にも登録されています。場所は首里城内の守礼の門をくぐった先にあります。  閉じる

    投稿日:2023/02/02

  • 世界遺産です。

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/12(約2年前)
    • 0

    首里城公園内にある石門。
    守礼の門を入って、すぐ左側にあります。
    無料エリアで見学できます。
    見落とさないように。
    ...  続きを読む
    国王が外出する際、この石門の前で安全を祈願したそうです。
    2000年12月に世界遺産に登録されました。
      閉じる

    投稿日:2023/01/01

  • 礼拝所!

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/11(約2年前)
    • 0

    「そのひゃんうたきいしもん」と読みます。首里城公園の入園無料エリアにあります。「御嶽」という名前のとおり、国王が出かける際...  続きを読む、無事を祈った門です。人が通る門ではありません。首里城などとともに、世界遺産です。  閉じる

    投稿日:2023/05/29

  • 世界遺産

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    守礼の門を抜けて首里城に向かう途中、歩道沿いにあります。王家の拝所として使用されていそうです。石造りの門は琉球石灰岩で作ら...  続きを読むれています。世界遺産に登録されており、世界遺産の碑も横にありますが、通り過ぎてしまう観光客も多いです。


      閉じる

    投稿日:2022/11/04

  • 世界遺産!

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    首里城公園の中にあります。「そのひゃんうたきいしもん」と読みます。琉球石灰岩でつくられた門です。国王が出かけるとき、安全を...  続きを読む祈った門だそうです。門の向こうに道は続いておらず、人が通るためではなく、安全祈願の場所だったことが分かります。  閉じる

    投稿日:2023/01/29

  • 外出の安全を祈る「神への礼拝門」

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/03(約3年前)
    • 1

    ゆいレール「首里駅」から徒歩で15分ほどです。首里城公園内の「歓會門」と「守礼門」との間にありますが、琉球石灰岩で造られた...  続きを読む、目立たない石門なので通り過ぎてしまうような地味なものです。国王が外出する際に、ここに立ち寄って神へ外出の無事を祈願する礼拝門です。戦災で失われた後、再建されたものです。堂々とした琉球の歴史を感じる存在です。  閉じる

    投稿日:2022/12/08

1件目~17件目を表示(全17件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

園比屋武御嶽石門について質問してみよう!

那覇に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • あしもむさん

    あしもむさん

  • air24airさん

    air24airさん

  • ももちゃんさん

    ももちゃんさん

  • teratanichoさん

    teratanichoさん

  • Tom Sawyerさん

    Tom Sawyerさん

  • たけちさん

    たけちさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

那覇 ホテルランキングを見る

沖縄県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP