1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東北地方
  4. 宮城県
  5. 多賀城・塩釜・利府
  6. 多賀城・塩釜・利府 観光
  7. 末の松山
多賀城・塩釜・利府×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

末の松山

名所・史跡

多賀城・塩釜・利府

このスポットの情報をシェアする

末の松山 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11906591

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
末の松山
住所
  • 宮城県多賀城市八幡2丁目8番28号
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
SUR SHANGHAI さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(1件)

多賀城・塩釜・利府 観光 満足度ランキング 47位
3.2
アクセス:
4.50
JR仙石線の多賀城駅から徒歩10分ほど。寶国寺裏手にあります。 by SUR SHANGHAIさん
人混みの少なさ:
5.00
私が訪れた時には他に誰もいませんでした。 by SUR SHANGHAIさん
バリアフリー:
0.00
見ごたえ:
4.00
規模自体はこぢんまりとしていますが、数々の和歌に詠まれた場所。 by SUR SHANGHAIさん
  • 末の松山は、JR仙石線の多賀城駅から徒歩10分ほどの寶国寺裏手にある標高10mほどの小山で、二本の松の巨木が立っています。...  続きを読む

    ここは、869年の貞観地震で発生した大津波でも越せなかったことから、不変の愛を詠んだ和歌の歌枕にもなっていて、百人一首の「契りきな かたみに袖を 絞りつつ 末の松山 浪こさじとは」が有名。
    このほかにもあるので、興味のある方は次の≪「末の松山浪こさじ」百人一首に残る1100年前の大津波の秘密≫のページで見てみるといいですよ。
    https://style.nikkei.com/article/DGXBZO37407210Z11C11A2000000?page=4

    1689年の元禄2年には松尾芭蕉も訪れ「はねをかはし 枝をつらぬる 契りの末も 終はかくのごときと 悲しさも増りて」と『奥の細道』に記した場所で、国の名勝にもなっています。

    今見ると、寶国寺自体も末の松山もこぢんまりとしていて、不謹慎ながら「え、ここが?」と思うんですが、今は二代目だという高さ19mという黒松の堂々とした姿は見事。

    ちなみに、末の松山は海岸線から2㎞ほど内陸にあり、2011年の東日本大震災の大津波は麓の寶国寺手前まで押し寄せて来たものの、やはり末の松山は越えなかったそうです。
      閉じる

    投稿日:2021/12/27

1件目~1件目を表示(全1件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

末の松山について質問してみよう!

多賀城・塩釜・利府に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • SUR SHANGHAIさん

    SUR SHANGHAIさん

周辺のおすすめホテル

多賀城・塩釜・利府 ホテルランキングを見る

宮城県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP