1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 群馬県
  5. 前橋
  6. 前橋 グルメ
  7. 旅がらす本舗 清月堂本社工場直売所
前橋×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記

旅がらす本舗 清月堂本社工場直売所

グルメ・レストラン

前橋

このスポットの情報をシェアする

旅がらす本舗 清月堂本社工場直売所 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11698423

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
旅がらす本舗 清月堂本社工場直売所
住所
  • 群馬県前橋市新堀町399-6
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. グルメ・レストラン

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(4件)

前橋 グルメ 満足度ランキング 18位
3.25
アクセス:
3.25
コストパフォーマンス:
3.75
サービス:
3.50
雰囲気:
3.50
料理・味:
3.75
バリアフリー:
0.00
観光客向け度:
3.75
  • 旅がらす本舗 清月堂♪

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/08(約3年前)
    • 0

    群馬らしいお土産だったので、ぐんまちゃんのキャラクターが焼印されたどら焼きを購入いたしました。どら焼き自体はとくに特徴は無...  続きを読むかったですが、旅の記念には良かったです。他にもプリントされたお菓子があったのでばらまき土産にもおすすめです。  閉じる

    投稿日:2022/08/27

  • 北関東自動車道の前橋南インターから南に約1.5kmくらいの工業団地の中にこの店があります。小麦粉で作った薄い2枚の磯部せん...  続きを読むべい(しょっぱくなく、ほぼ無味)にミルククリームを挟んだ旅がらすという群馬を代表する菓子を作っている工場にこの店が併設されています。通常5枚入りで税込370円ですが、賞味期限が近いため税込200円で売っているものがあり、買いました。自分で食べる分ならば箱に入っておらず、賞味期限が近いものでも問題はないでしょう。1958年に作り始めているので、昔から知られていて、群馬県民ならば必ず知っている銘菓なので、県外からの観光客は食べるべき菓子です。  閉じる

    投稿日:2020/10/31

  • ぐんまちゃんバージョンの旅がらす

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/08(約6年前)
    • 0

    群馬のお土産として昔からある「旅がらす」、ミルククリームを鉱泉せんべいで挟んだお菓子です。パッケージがぐんまちゃんバージョ...  続きを読むンは、可愛らしく小さなお子さんにも喜ばれそうです。ちょと薄く割れやすいので取扱には注意が必要です。  閉じる

    投稿日:2019/09/14

  • 前橋の菓子

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/09(約7年前)
    • 0

     前橋市に本社を置く菓子製造会社。
     旅がらすという菓子が主力商品。

     ぐんまちゃん旅がらすは、当店が提供する和菓...  続きを読む子の1種。
     神武天皇東征の時、八咫がらすが道先を案内した事にちなんで名付けられたという。
     薄い、パリパリ・サクサクの小麦粉ベースの煎餅の間に、紅茶風味のクリームを挟んでいる。
     軽い煎餅と、しっとりとしたクリームとの相性は抜群。
     薄く、脆い割にはそれなりの大きさがあるので、取り扱いには注意が必要。  閉じる

    投稿日:2019/08/12

1件目~4件目を表示(全4件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

旅がらす本舗 清月堂本社工場直売所について質問してみよう!

前橋に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • にゃんこさん

    にゃんこさん

  • ゴマキューさん

    ゴマキューさん

  • lily7さん

    lily7さん

  • taktak99さん

    taktak99さん

周辺のおすすめホテル

前橋 ホテルランキングを見る

群馬県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP