1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 中国地方
  4. 広島県
  5. 広島市
  6. 広島市 グルメ
  7. 中華そば 寿々女
広島市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

中華そば 寿々女

グルメ・レストラン

広島市

このスポットの情報をシェアする

中華そば 寿々女 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11642701

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
中華そば 寿々女
住所
  • 広島県広島市中区舟入幸町18-10 メゾン幸 102
予算
(昼)~999円
カテゴリ
  1. グルメ・レストラン

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(3件)

広島市 グルメ 満足度ランキング 203位
3.29
アクセス:
4.00
コストパフォーマンス:
4.50
サービス:
4.50
雰囲気:
4.50
料理・味:
4.50
バリアフリー:
0.00
観光客向け度:
4.00
  • 広島ラーメンの名店

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/01(約2年前)
    • 0

    広島ラーメンの名店すずめは惜しまれつつ数年前の閉店しましたが、その味を引き継ぐ店がこちらです。読み方は同じで味もほぼ同じで...  続きを読むす。とんこつ醤油のラーメンはまさに中華そばという感じで少し苦みを感じさせるブレンドは他ではまねできません。  閉じる

    投稿日:2022/01/07

  • ミシュラン掲載のラーメン店です

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    中華そば寿々女は、広島醤油とんこつラーメンの老舗人気店でしたが、一度閉店してしまいました。
    現在のお店は、二代目の店主が...  続きを読む、寿々女の味を再現し、店名もすずめとして、数年前にオーブンしたとのことです。
    ラーメンは、スープも麺もとても美味しく、ミシュラン広島にも掲載されたほど、おすすめの味ですね。  閉じる

    投稿日:2021/10/13

  • 広島のラーメン

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/03(約7年前)
    • 0

     広島市中区にあるラーメン店。
     2015/04に惜しまれつつも閉店したすずめの流れを汲む。そこで働いていた者が、出した...  続きを読む店だとか。すずめは元は屋台で、その時は「寿々女」となっていて、店舗を構えた時点で「すずめ」となったとか。店名においては、当店は原点回帰したと言える。
     店内は広く、カウンター席と小上がりがある。
     すずめは中華そば一本で店を切り盛りしていたが、当店は流石にそれでは成り立たないと判断したらしく、様々な麺類を提供する。
     また、営業時間も昼から夕方に掛けてになっていた。
     営業時間は11時から18時半。

     チャーシューメンは、当店が提供するラーメンの1種。
     ベーシックな中華そばに、チャーシューを更に加えたもの(8枚に増えている)。
     スープは、広島のラーメンらしく、豚骨醤油。臭みは無く、あっさりとした口当たり。
     麺は中程度の太さのストレートタイプで、適度なコシが。
     具はチャーシュー、モヤシ、ネギと、シンプル。これも、広島ラーメンらしい。
     チャーシューは多い事以外は、奇をてらわない、毎日食べられる、常識的なラーメンに仕上がっている。  閉じる

    投稿日:2019/02/18

1件目~3件目を表示(全3件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

中華そば 寿々女について質問してみよう!

広島市に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • KENKENさん

    KENKENさん

  • yartさん

    yartさん

  • taktak99さん

    taktak99さん

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP