1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 東山・祇園・北白川
  6. 東山・祇園・北白川 グルメ
東山・祇園・北白川×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

グルメ・レストラン

東山・祇園・北白川

このスポットの情報をシェアする

https://4travel.jp/dm_shisetsu/11640306

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
住所
  • 京都府京都市東山区五軒町106-13
予算
(夜)6,000~7,999円
(昼)3,000~3,999円
カテゴリ
  1. グルメ・レストラン

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(2件)

東山・祇園・北白川 グルメ 満足度ランキング 284位
3.25
アクセス:
5.00
地下鉄東山出口より徒歩で1分くらい by TONYさん
コストパフォーマンス:
3.00
素材を考えると妥当な値段 by TONYさん
サービス:
4.00
雰囲気:
5.00
少ない人数での食事 by TONYさん
料理・味:
5.00
おいしかった by TONYさん
バリアフリー:
3.00
観光客向け度:
3.00
朝ごはんのため早起き by TONYさん
  • 丹でいただく朝ごはん

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/02(約3年前)
    • 0

    京都の老舗料亭「和久傳」の系列店の一つ

    三条白川橋のふもとにあるお店が「丹 tan」です。

    ご飯も楽しみですが...  続きを読む、それだけだったら、朝一、予約してまでいかなかったかもしれません、私。

    「丹」の設計は、横内敏人さんという建築家で、

    特に、美しい住宅を多く設計されている方です。

    京都は観光客も多くなかなかハードルが高いのですが、コロナの今のうちに
    訪問できて良かったです。

    ブログに朝食のレビューを書いています(ゴロゴロブログで検索ください)
    https://gorogoroblog.com/travel/kyoto/tan-morning/  閉じる

    投稿日:2021/07/10

  • 朝ごはん

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/12(約4年前)
    • 0

    妻が以前から行きたがっていたお店。
    大阪が実家で、帰省のたびに京都へは遊びに行っていたものの、
    なかなかここでご飯、特...  続きを読むに朝ごはんを食べれる機会がありませんでした。

    もちろんランチでも良かったのですが、
    せっかくならば「京都で朝ごはんを」!!という事

    感想としては
    「行って良かった、おいしかったです」

    今回はあえて実家には泊まらずに、
    京都に宿泊する2人でのんびり旅です。

    京都市役所近くの住宅街にホテルがあったので、
    ここへは地下鉄でわずか2駅、
    駅の改札からは5分もかからず、地上に出てからは1分程度でお店に就きます。

    京都行を決めてすぐにこちらに電話をして予約。
    単純に朝食・量・サービスを考えると高いですが、
    お店の方に聞いてみたり、お話ししていたことを考えると、
    この素材でこの場所で、この人数でこの価格は妥当ではないかと思いました。
    年のせいか食べれる量もめちゃめちゃ多くなく、
    だんだん量よりも質の方にシフトしていったこともあり、
    ここでの朝ごはんは最高に良かったです。
    (嬉しかったです)

    京都で京都らしいごはん

    そんなことを考えていましたので、ここでのご飯はすごく良く、思い出にも残るモノでした。
    今度はランチを食べに行きたいと思います。

    ごちそうさまでした・


      閉じる

    投稿日:2021/01/14

1件目~2件目を表示(全2件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

丹について質問してみよう!

東山・祇園・北白川に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • みかん@ゴロゴロブログさん

    みかん@ゴロゴロブログさん

  • TONYさん

    TONYさん

周辺のおすすめホテル

東山・祇園・北白川 ホテルランキングを見る

京都 ホテルランキングを見る

周辺で今月開催されるイベント

京都 今月開催のイベント一覧を見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP