1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 恵比寿・代官山
  6. 恵比寿・代官山 グルメ
  7. 博多うどん酒場イチカバチカ 恵比寿店
恵比寿・代官山×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

博多うどん酒場イチカバチカ 恵比寿店

グルメ・レストラン

恵比寿・代官山

このスポットの情報をシェアする

博多うどん酒場イチカバチカ 恵比寿店 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11635620

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
博多うどん酒場イチカバチカ 恵比寿店
住所
  • 東京都渋谷区恵比寿南1-8-9 京城ビル 1F
予算
(夜)3,000~3,999円
(昼)1,000~1,999円
カテゴリ
  1. グルメ・レストラン

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(6件)

恵比寿・代官山 グルメ 満足度ランキング 165位
3.3
アクセス:
3.88
コストパフォーマンス:
4.00
サービス:
3.88
雰囲気:
3.75
料理・味:
4.00
バリアフリー:
2.00
観光客向け度:
4.17
  • 本場博多のソウルフード

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/11(約3年前)
    • 0

    恵比寿にあるお気に入りのお店です。博多までいかなくとも博多の気分を体験できます。まず看板メニューの午房うどんのごぼうのさく...  続きを読むさく感がすごい、麺は柔らかく体に優しいです。1品メニューも豚串やてんぷらなど充実してますが、水餃子は豚骨スープに入りもつ鍋のような感覚です  閉じる

    投稿日:2021/12/02

  • 恵比寿でおいしい博多うどん

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    友人たちと恵比寿駅近くの博多居酒屋に行きました。
    閉店近くだったので、なくなっているメニューもありましたが
    博多のこし...  続きを読むのないうどんや、さくさくのごぼうのてんぷら、
    おきゅうと等福岡名物をいろいろ食べましたが、どれもおいしかったです。  閉じる

    投稿日:2019/08/21

  • うどんで〆る居酒屋さん

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/02(約5年前)
    • 0

    恵比寿にある博多居酒屋です。予約なしでしたが入店できました(2時間制)。
    豚串、ごまかんぱち等をいただきました。
    メニ...  続きを読むューの数は少なかったのですが、写真入りでわかりやすかったです。
    店員さんもてきぱきしていて感じがよかったと思います。
    お店がそこそこ広いのですが、お手洗いが一つしかないのが残念。  閉じる

    投稿日:2019/02/02

  • 恵比寿駅から徒歩3分ほど、九州のおうどんって関東で食べるものと全く違うのをご存知でしょうか?

    このおうどん、太麺でか...  続きを読むなり柔らかいのが特徴、それがあまり関東の方からは好かれていないらしく東京で食べることのできないおうどんなのです。。。でもね一度食べたらなんかハマる味なのです。

    ランチにはご飯も無料で付いてきますし、ランチタイムでもお酒の提供のある珍しいお店でした。店内は居酒屋って感じ。カウンター席とテーブル席があります。

    ごぼう天うどんをいただきました。結構なボリュームでびっくり!おうどんは安定の柔らかい味わい、出汁が効いていてめっちゃおいしい^^昼からトマト酎ハイとともにいただきました。

    後から知ったのですが、このお店実は一風堂を手がけているお店がやっているらしいです。そりゃおいしいわけだ!と思いました^^

    なかなか九州のおうどんをいただけるお店が東京にはないのと恵比寿にあるので行きやすい場所、また行きたいです^^  閉じる

    投稿日:2019/01/04

  • 恵比寿の博多うどん

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 0

    恵比寿駅から徒歩少し行った所にあるうどんの店です。
    都内では珍しい博多うどんの店です。ランチで利用しました。
    一番人気...  続きを読むの肉ゴボ天うどんを注文。結構見た目豪快です。かしわ飯がついてきます。
    うどんは柔めでスープ、ゴボ天とあって美味しいです。こういううどんもありですね。
      閉じる

    投稿日:2018/05/13

  • 博多うどん酒場イチカバチカでごぼう天うどんをいただきました。博多のうどんでは定番のメニューですが、ここのごぼう天はかなり量...  続きを読むが多いですね。
    「うどんは出汁」というのが書いてありましたが、それだけ出汁に自信があるということでしょうか。確かに、ほどよい味わいにだんだん天ぷらのころもが溶けて行って、うまみのある味わいになって行くのは、いい感じ。ただ、やっぱり主役はこの麺でしょう。博多のうどんはコシなんか必要ない。柔らかいのがいいところと言われますが、これを食べていると、讃岐うどんがむしろ邪道のような気がしてくるくらい。体に優しいうどんです。  閉じる

    投稿日:2017/08/21

1件目~6件目を表示(全6件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

博多うどん酒場イチカバチカ 恵比寿店について質問してみよう!

恵比寿・代官山に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • KENKENさん

    KENKENさん

  • emily121さん

    emily121さん

  • ゆんさん

    ゆんさん

  • 遊びさん

    遊びさん

  • korroさん

    korroさん

  • たびたびさん

    たびたびさん

周辺のおすすめホテル

恵比寿・代官山 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP