1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 両国
  6. 両国 観光
  7. 長慶寺
両国×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

長慶寺

寺・神社・教会

両国

このスポットの情報をシェアする

長慶寺 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11601656

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
長慶寺
住所
  • 東京都江東区森下2-22-9
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
Toratora さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(13件)

両国 観光 満足度ランキング 111位
3.31
アクセス:
3.50
人混みの少なさ:
3.64
バリアフリー:
3.50
見ごたえ:
3.29
  • 芭蕉翁の句塚跡

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/05(約1年前)
    • 0

    都営地下鉄大江戸線、新宿線「森下駅」から徒歩ですぐです。曹洞宗の寺院です。俳人松尾芭蕉の没後に門弟が落歯と発句を埋めて塚を...  続きを読む建てたそうです。再建された碑ですが「芭蕉翁桃青居士」と刻まれていました。横に「宝井其角の墓」があります。また山門前には「絹本着色釈迦十六善神像」の解説プレートが立っています。区指定有形文化財となっています。  閉じる

    投稿日:2023/05/17

  • 宝井其角の墓があります。

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    この長慶寺は森下の商業地と住宅地が混在する場所にあります。地下鉄都営大江戸線と都営新宿線の森下駅から北東に5分程度の場所に...  続きを読むあります。この寺は曹洞宗のものです。創建は不明ですが17世紀後半に中興したのです。山門も本堂も新しいですが境内に石碑は古い印象です。この場所はかつて深川小学校として使用されてようで誕生の地の石碑がたてられています。  閉じる

    投稿日:2022/10/06

  • 芭蕉との縁の深い寺院

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    地下鉄森下駅から歩いて3分ほどのところにある曹洞宗の寺院です。山門をくぐり境内に入ると近代的な造りの立派な本堂がありました...  続きを読む。お堂は、太くて白い柱がとても目立って見えます。境内の片隅には芭蕉を偲んで造られた芭蕉時雨塚があり、芭蕉との縁の深いお寺であることがわかります。  閉じる

    投稿日:2022/07/09

  • 芭蕉時雨塚

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    両国にあるお寺です。
    松尾芭蕉の時雨塚がありました。
    他にも江東区有形文化財の絹本着色釈迦十六善神像という絵画を所蔵し...  続きを読むています。
    時代は桃山時代後期から江戸時代初期のものとされ、
    大変貴重なものだそうです。
    そんな昔から伝わるものがここにあるというのが素晴らしいです。  閉じる

    投稿日:2022/05/11

  • 所蔵画は価値がありそうです

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    森下の近くを散歩していて立ち寄ったお寺です。本堂は工事中でした。山門の前に立札があって、絹本着色釈迦十六善紙像という所蔵画...  続きを読むが載せられていました。実物は当然見ることはできませんが、写真でも彩色の豊かさが感じられて、でとても貴重な価値がありそうなものだと思いました。  閉じる

    投稿日:2021/06/09

  • 明治の初めに小学校が設置されました

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/01(約3年前)
    • 0

    森下駅A5出口から3分ほどの住宅地に建つ曹洞宗の寺院です。明治時代の初め、東京府小学校の一つを寺に設置された歴史や、芭蕉時...  続きを読む雨塚などが残っているなど歴史ある寺であることがわかります。旅の途中、病で亡くなったことを聞いた芭蕉の門人たちが、芭蕉を弔うために歯や発句を埋めて塚を作ったとのことです。芭蕉ゆかりの地・深川を感じることができる寺です。  閉じる

    投稿日:2021/02/02

  • 近代的なデザインの本堂

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/01(約4年前)
    • 0

    都営地下鉄線の森下駅からすぐ、江東区森下2丁目にある曹洞宗寺院です。年代の詳細は不明の様ですが、江戸時代初期の創建と伝えら...  続きを読むれています。近代的なデザインの本堂で、仏教寺院特有の趣や情緒は少なかったように思います。  閉じる

    投稿日:2020/08/01

  • 住宅地のお寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/01(約5年前)
    • 0

    両国や深川のエリアを散策中にこちらのお寺へ立ち寄りました。森下駅に近い住宅街に有る寺院で、お寺の中には芭蕉にゆかりある時雨...  続きを読む塚が有ったり、また境内に東京の古い小学校が置かれていたなど興味深いお寺でした。  閉じる

    投稿日:2019/02/11

  • 長慶寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/12(約6年前)
    • 0

    曹洞宗の寺院です。

    芭蕉ゆかりの地としても有名です。山門を入るとすぐに芭蕉の可愛がっていた弟子のお墓もありますし、松...  続きを読む尾芭蕉翁句塚碑もあります。

    また、長慶寺の釈迦十六善神像があります。こちらは区の文化財です。

    ちょうど法事をやっていたみたいで拝観は控えましたが、学生のときに学んだ芭蕉についてより身近に感じられるお寺でした。  閉じる

    投稿日:2019/01/02

  • 宝井其角の墓があります

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/01(約6年前)
    • 0

    森下駅から徒歩5分、松尾芭蕉の弟子である宝井其角の墓や盗賊・日本左衛門の墓がある長慶寺に行きました。曹洞宗の寺院で、寺の前...  続きを読むには深川小学校誕生の地の石碑もありました。1660年開基とされる歴史のある寺院です。  閉じる

    投稿日:2018/01/20

  • 境内に芭蕉時雨塚

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/07(約7年前)
    • 0

    地下鉄森下駅から歩いてすぐのところにあります。
    東京のお寺らしく境内は広くはありません。
    境内には松尾芭蕉の門弟が建て...  続きを読むた芭蕉句塚があったり、東京で最初に創設された小学校があったりと歴史のあるお寺です。
    訪れる方はほかにはおらず静かなところでした。少し荒れた感じがしたのが残念でした。  閉じる

    投稿日:2017/07/17

  • 曹洞宗の寺院です

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/07(約8年前)
    • 0

    両国界隈を散策した際に立ち寄りました。清澄通りの森下駅前交差点から北に進み一本目の右折できる道を右折して少し歩くと、左手に...  続きを読むある曹洞宗の寺院です。本堂の1階が空洞になっているのがユニークだと思いました。  閉じる

    投稿日:2016/07/16

  • 深川にあるお寺

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/02(約8年前)
    • 0

    曹洞宗の寺院で、山号を蟠龍山天寿院と号します。
    歴史は越後村上の霊樹山耕雲寺二三世一空全鎖大和尚を勧請開山として、二世大...  続きを読む事不安大和尚が創建し、1660年に本所奉行徳山五兵衛の差配により境内地が除地となったことから、徳山五兵衛重政を中興開基したといわれています。
    歴史あるお寺ではありますが、本堂が近代的な二階建てで、不思議な存在感があります。  閉じる

    投稿日:2017/02/26

1件目~13件目を表示(全13件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

長慶寺について質問してみよう!

両国に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • tenkuusogoさん

    tenkuusogoさん

  • ゲンさん

    ゲンさん

  • mitchibaさん

    mitchibaさん

  • suzukiさん

    suzukiさん

  • densukeさん

    densukeさん

  • ぷーちゃんさん

    ぷーちゃんさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

両国 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP