1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 中野
  6. 中野 観光
  7. 江古田古戦場の碑
中野×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

江古田古戦場の碑

名所・史跡

中野

このスポットの情報をシェアする

江古田古戦場の碑 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11584978

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

享徳の乱(1454~1482)の文明9年(1477)、太田道灌、豊嶋泰経らがこの地で合戦を繰り広げたことを示す碑として江古田公園内に建っています。 平成26年2月、中野区認定観光資源に認定されました。

施設名
江古田古戦場の碑
住所
  • 東京都中野区松が丘2-35(江古田公園内)
電話番号
03-3228-5433
アクセス
西武新宿線「沼袋」駅 徒歩 13分
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(10件)

中野 観光 満足度ランキング 32位
3.31
アクセス:
3.40
人混みの少なさ:
3.75
バリアフリー:
2.50
見ごたえ:
3.00
  • 妙正寺川と江古田川の合流地点にある江古田公園の一角に建っています。扇谷上杉家の家宰太田道灌と山内上杉家に味方した豊島泰経が...  続きを読むこの地江古田ケ原・沼袋で長期(30年弱)にわたり戦い、道灌が勝利し、これ以降武蔵野国は太田氏の支配となる。道灌の活躍に寄り、扇谷上杉家の勢力は増大、道灌の人気を恐れた主君扇谷上杉定正は道灌を暗殺する。その後、扇谷上杉家と山内上杉家の長い戦争が始まる。主役であった道灌は武将としてもまた学者としても一流で幼少期の逸話や山吹伝説が有名である、その道灌が戦った戦場です。小学校このころ、教科書で江戸城を築城したのは太田道灌と知り、今でも道灌の名を聞くとその教科書を思い出します
    「日時」 2023年1月4日 
    「アクセス」西武新宿線新井薬師駅下車徒歩7分
      閉じる

    投稿日:2024/03/15

  • 江古田公園iにあります。

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    この江古田古戦場の碑は江古田川が妙正寺川と合流する場所にある江古田公園の中にあります。西武新宿線沼袋駅から北東に20分程度...  続きを読むの場所です。この古戦場の碑には江古田・沼袋古戦場と刻まれています。15世紀後半に太田道灌が豊島氏とたたかったのです。この後から太田道灌がこの江戸を中心に支配を広めていきます。  閉じる

    投稿日:2022/08/05

  • 江古田川・妙正寺川沿いには、緑地・公園などのエリアが広がっていて、レトロな住宅街の散策をさらに味のあるものにしてくれます。...  続きを読む江古田古戦場の碑も、そんなエリアにある渋い観光アトラクションですが、今では、とにかく平和な雰囲気で戦場とはかけ離れています。

      閉じる

    投稿日:2021/09/27

  • 江古田公園の北側エリアにある

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/11(約3年前)
    • 0

    新江古田駅南西の江古田公園の北側エリアにこの石碑と説明板がある。お勧めの点は、文明8年の長尾景春の乱に際して、翌文明9年(...  続きを読む1477)太田道灌と豊島泰経が当地で合戦したこと、この合戦は武蔵野を開発してきた豊嶋に代わり、太田氏が武蔵野支配を確立する上で大きな意味を持っていたこと、石碑には名称がしっかりと刻まれていること、説明板に江古田古戦場について分かりやすく解説されていることである。お勧めの点は、説明板を読みここでここで太田道灌と豊島泰経の合戦があったことを知り訪問して良かった。

      閉じる

    投稿日:2021/08/25

  • 古戦場

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 0

    妙正寺川沿いを自転車で走っていた時に、この碑の前を通りました。
    ちょっと休憩した児童公園内にあり、調べてみたら、
    15...  続きを読む世紀、江戸の基礎をつくった太田道灌がここで豊嶋泰経と戦って勝利し、
    江戸における彼の地位を確固にしたのだそうです。  閉じる

    投稿日:2020/08/21

  • いろいろうろうろぶらぶらと

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/04(約4年前)
    • 1

    応仁の乱から続いた、関東における内乱のひとつ。
    江戸城を築いた太田道灌(資長)が足軽軍法(当時は一騎当千を誇った武者に雑...  続きを読む兵が集団攻撃)を用い、軍略家としての名声を得た戦でもある。
    1477年当時、道灌は新たに進出した江戸と主家の本領がある川越とを遮断した豊島氏(練馬の在地勢力)を湿地の江古田原に誘い出し、この戦いで殲滅した。武将だけでなく多くの名もなき死者をだした戦らしく、名を変え形を変えた塚が付近に点在する。  閉じる

    投稿日:2020/07/30

  • 江古田公園内にあり、新青梅街道の近く

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 0

    江古田古戦場の碑は、江古田公園内にあり、新青梅街道の近くです。かつてここが戦場になったとは、ちょっと想像が難しいかもしれま...  続きを読むせん。今は静かで落ち着いた江古田公園の中で、たいへんくつろげる場所でおすすめです。

      閉じる

    投稿日:2019/06/04

  • 江古田公園内に

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    妙正寺川で二分されている江古田公園の北側(左岸側)にある石碑です。新青梅街道側の入口の脇にあるので、すぐに見つけられるかと...  続きを読む思います。石碑横の説明板には「江古田古戦場」と書かれていましたが、石碑には「江古田原 沼袋古戦場」と刻まれていました。石碑の辺りが合戦の激戦地だったそうですが、合戦から540年以上たっており、開発で姿も変わってしまっているので、古戦場跡といわれてもあまり実感がわかない場所かと思います。  閉じる

    投稿日:2020/02/11

  • 享徳の乱

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/11(約5年前)
    • 0

    哲学堂公園辺りの一帯では、その昔、享徳の乱の最中の1477年に太田道灌らが激しい合戦を繰り広げたそうです。
    江古田公園に...  続きを読むはその合戦地であることの碑があります。
    説明板が薄くなって、あまり読めませんが、歴史を感じさせます。  閉じる

    投稿日:2019/02/20

  • 草木で半分しか見えませんでした

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/09(約6年前)
    • 0

    江古田公園内、江古田大橋近くの植え込みに建っています。武蔵野を支配していた豊嶋泰経と、新たに武蔵野を支配しようとした太田道...  続きを読む灌が戦いをした場所だそうです。現在は緑に囲まれた穏やかな街並みが形成されています。碑は大きな立派なものですが、下半分は草に覆われ見えなくなっています。せっかく建っている碑なのですから、はっきり目立つ姿にして保管してほしい気がしました。なお沼袋駅近くに建つ氷川神社には、戦いの際に勝利を祈願した太田道灌が植えた杉があった場所が保存されています。興味ある方は併せて訪れると良いでしょう。  閉じる

    投稿日:2018/09/22

1件目~10件目を表示(全10件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

江古田古戦場の碑について質問してみよう!

中野に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • zenkyou01さん

    zenkyou01さん

  • ゲンさん

    ゲンさん

  • bobby_brazilさん

    bobby_brazilさん

  • Ptravelerさん

    Ptravelerさん

  • 緑のポストさん

    緑のポストさん

  • JBさん

    JBさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

中野 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP