1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 福生・武蔵村山
  6. 福生・武蔵村山 観光
  7. 吉祥院
福生・武蔵村山×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

吉祥院

寺・神社・教会

福生・武蔵村山

このスポットの情報をシェアする

吉祥院 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11560782

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
吉祥院
住所
  • 東京都武蔵村山市本町4-34-1
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(4件)

福生・武蔵村山 観光 満足度ランキング 55位
3.21
アクセス:
3.17
人混みの少なさ:
4.50
バリアフリー:
3.50
見ごたえ:
2.83
  • 山寺のような高台のお寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/06(約4年前)
    • 0

    武蔵村山あたりのエリアを散策中こちらの場所を訪れました。道路から石段を上がってご本堂へ向かいます。大きな木々に囲まれた高台...  続きを読むに位置する山寺のような印象の曹洞宗寺院、赤い屋根のご本堂がかなり古くなっているのが少し残念でした。  閉じる

    投稿日:2020/07/02

  • 階段下に馬頭観音も。

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/05(約6年前)
    • 0

    曹洞宗のお寺。長圓寺の末寺です。

    階段下の馬頭観音も交通安全の観音様で、そちらにもおまいりしました。

    草履がた...  続きを読むくさんぶら下がっています。

    江戸末期にはここに寺子屋が置かれていたそうです。

    本堂は明治時代のたてものです。歴史を感じます。  閉じる

    投稿日:2018/05/09

  • その昔はここが村の中心だった?

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    本堂にお参りすると、その左手前に白い柱が立っていて、「村山第一小学校発祥の地」、横には「明治六年吉祥学舎創立」と書かれてい...  続きを読むます。江戸末期にはここに寺子屋が置かれていたそうですから、今は町外れの様な場所ですが、その昔は村の中心だったのでしょうかね。ところで、ここは西方にある長圓寺の末寺だそうで、住職が兼任されているとのことですが、あまり面倒を見てもらえていない様です。本堂の左奥にある大黒天の祠は壁が破れ、本堂横の池は土に埋もれ、その中に不似合いなものが捨てられていました。   閉じる

    投稿日:2018/04/21

  • 参道階段の下には、吉祥院の案内板よりも大きくて立派な馬頭観世音菩薩の石塔があり、階段の左側に祀られています。草履や履物がた...  続きを読むくさん奉納されています。昔は道中の安全祈願ですから、今では交通安全の祈願となるのでしょうか。地元の人からは慕われている様子が伺えます。さて、肝心の吉祥院ですが、階段を登った先に、古民家風の本堂があります。明治36年の建物だということです。   閉じる

    投稿日:2018/04/17

1件目~4件目を表示(全4件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

吉祥院について質問してみよう!

福生・武蔵村山に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • tottoko7777さん

    tottoko7777さん

  • mamusunさん

    mamusunさん

  • リラクマさん

    リラクマさん

  • 旅好者さん

    旅好者さん

周辺のおすすめホテル

福生・武蔵村山 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP