1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 上野・御徒町
  6. 上野・御徒町 観光
  7. 新坂
上野・御徒町×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

新坂

名所・史跡

上野・御徒町

このスポットの情報をシェアする

新坂 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11557878

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
新坂
住所
  • 東京都台東区上野桜木1-16
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
Toratora さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(21件)

上野・御徒町 観光 満足度ランキング 92位
3.32
アクセス:
3.46
人混みの少なさ:
3.15
バリアフリー:
3.00
見ごたえ:
3.13
  • 鶯谷駅から上野公園へ行く途中。

    • 3.0
    • 旅行時期:2024/02(約10ヶ月前)
    • 0

    鶯谷駅にあるカンデオホテルズ上野公園に宿泊していたので、そこから上野公園に向かう途中に、この新坂がありました。

    緩や...  続きを読むかな坂で、急じゃないので歩きやすかったです。この坂を上りきると、正面に上野恩賜公園がありました。

    鶯谷駅から上野公園まで遠いかな?と思いましたが、10分もかからずに着きました。  閉じる

    投稿日:2024/03/05

  • 鶯谷駅南口から国立博物館方向に延びています

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/04(約2年前)
    • 0

    鶯谷駅南口前から忍岡中学校前を通り、国立博物館方向に向かうなだらかな坂道です。南口前の横断歩道を渡ったところに建つ説明柱に...  続きを読むは、明治になって新しく造られた坂道であることから新坂と名付けられたと記されています。鶯谷を通ることから鶯坂とか、根岸に近いことから根岸坂とも呼ばれているようです。鶯谷駅から上野公園や国立博物館、寛永寺などに行く際には便利な坂道です。  閉じる

    投稿日:2023/04/19

  • 鶯谷駅南口の前

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/11(約2年前)
    • 0

    東京国立博物館に行く為、鶯谷駅で下車しました。
    南口の前から右方向、なだらかな坂があります。
    説明文を読むと、「新坂」...  続きを読むとあります。
    上野の台地へと登っていく坂、明治になって新しく造られた坂。
    鶯谷を通る坂だったので「鶯坂」ともいわれ、坂下の根岸にちなんだ「根岸坂」という別名もある、とあります。
       閉じる

    投稿日:2023/01/24

  • 街路樹の「根っこ攻撃」が すごい坂

    • 2.5
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    JR鶯谷駅から寛永寺に向かう坂道。

    明治時代に出来た比較的「新しい坂」なので、この名前がついたそうです。

    家族...  続きを読むが通っていた「忍ケ丘中学校」がこの坂道沿いにあり、昔から何度も通っていますが、街路樹の「根っこ」の成長がすごく、歩道が下からボコボコに持ち上げられていたのを思い出します。  閉じる

    投稿日:2022/09/12

  • 江戸時代のころからの坂ではなく、明治時代にできたのでこの名前がついたそうです。上野の山と根岸をつなぐ坂ですが、途中にJR鶯...  続きを読む谷駅があります。あまり人通りはありませんでしたが、学校があったので登下校の時間などには生徒で賑わうのかなと思いました。  閉じる

    投稿日:2022/02/02

  • 上野から鶯谷駅に通じる坂です。

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    この新坂は上野の寛永寺の墓所の東側にある坂です。明治の初めに整備された坂です。この坂は今はJR京浜東北線鶯谷駅南口の前を東...  続きを読む西につうじる坂になっています。上ると上野の山です。くだると根岸になります。特に上野の山への道は学校と墓所の間を通るので人がすくないです。  閉じる

    投稿日:2021/10/04

  • JR鶯谷駅南口から上野恩賜公園や東京国立博物館に向かう途中にある坂です。
    駅前から寛永寺霊園の脇を通る道路です。
    明治...  続きを読む時代になって新しく造られた坂なので「新坂」という名称なのだそうです。
    しかし、鶯谷を通るので、「鶯坂」、根岸に向かう坂なので「根岸坂」という別名もあるそうです。
    特にこの坂を通るために訪問するような坂ではないと思います。
      閉じる

    投稿日:2021/08/02

  • 明治時代に作られた「新しい坂」

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/03(約4年前)
    • 0

    JR鶯谷から上野恩賜公園方面へと向かう坂です。
    明治時代に新しく作られた坂で「新坂」というとのことですが、
    令和の時代...  続きを読むから見ると随分と歴史がある坂という印象です。
    坂自体に何か面白味があるというわけではないので、
    この坂を目的に訪れるというよりは、
    上野散策の主要な通り道という色彩が強いと思います。  閉じる

    投稿日:2023/04/05

  • 明治時代に入り新しく作られた坂

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/12(約5年前)
    • 0

    2019年12月に上野を散策した際に新坂を歩きました。言問通りにある鶯谷駅下交差点から、南西側の上野恩賜公園方面に抜ける坂...  続きを読む道になります。坂の途中には「凌雲橋」と名付けられた橋もあり、ここから山手線、京浜東北線、東北本線、常磐線、東北・秋田・上越・山形新幹線など様々な鉄道を見ることもできます。明治時代に入り新しく作られた坂道なので「新坂」という名前らしいのですが、明治11年内務省製作の上野公園実測図では「鶯坂」となっているようです。どうせなら「鶯坂」の方が特徴的でいいと思うんですけどね。  閉じる

    投稿日:2020/06/25

  • 明治に入ってからつくられた坂

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/02(約6年前)
    • 0

    鶯谷駅の南口を出て、目の前を横切っている坂道が新坂です。明治に入ってからつくられた道だそうです。坂を上って行くと右手に寛永...  続きを読む寺霊園が左手に忍岡中学校があります。坂を上りきると左手に寛永寺の子院密集地、右手に東京国立博物館の庭園があります。庭園の門が近くにありますが、ここからは入ることができず、寛永寺の子院密集地をすり抜けてから東博の正門にまわって行かないといけません。強いて言うなら、厳有院霊廟勅額門を見に行くのに便利というくらいで、特に見どころはありませんでした。  閉じる

    投稿日:2021/04/18

  • 鶯谷駅南口から上野方面

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/02(約6年前)
    • 0

    JR鶯谷駅南口から上野公園方向に登る坂道できれいに整備された道でした。新坂というだけあって、明治時代になってから新しく造ら...  続きを読むれた坂道だそうです。鶯谷を通るので鶯坂と呼ばれたり、根岸坂と呼ばれたりします。わざわざ見に行くほどの坂道とは思えませんでした。  閉じる

    投稿日:2020/08/15

  • 明治時代になって造られました

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/11(約6年前)
    • 0

    鶯谷駅南口を出たところにある、寛永寺霊園と忍岡中学校に挟まれた坂道です。明治時代になって新たに造られたことから坂の名がつい...  続きを読むたようです。上野公園や寛永寺と根岸方面を結んでいる坂道で、両方向を行き来する際にはとても便利なため、お客さんを乗せたタクシーも多く利用しています。近くにはJRの線路を横切る道がないので、利用者にとってはなくてはならない坂道だと思います。  閉じる

    投稿日:2018/11/04

  • 鶯谷から上野公園へ

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/02(約7年前)
    • 0

    鶯谷から上野は近いので、混雑している上野駅をさけてわざと利用することが多いです。
    そのときにゆっくりと歩くのが新坂です。...  続きを読むここをのぼって、寛永寺と博物館の間の道を入っていくとあっというまに公園の中に着くのでお散歩道としてもかなりおすすめです。  閉じる

    投稿日:2018/02/26

  • 鶯谷駅南口横の坂

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/11(約7年前)
    • 0

    鶯谷駅の南口のすぐ横、言問通りから南東方向へJRの線路を渡り上っていく坂である。自動車はかなり通行している。お勧めの点は、...  続きを読む坂の東側は小学校、西側は寛永寺霊園が一般的な景色であるが坂のすぐ先の橋からJRの線路や電車を見れること、その先には飲み屋街があり食事を楽しめること、坂上から南側の上野公園方面へ進むと静かで散策を楽しめることである。
      閉じる

    投稿日:2017/12/18

  • この道を利用する人は本当に少ないです

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/04(約8年前)
    • 1

    新坂は、鶯谷駅から上野国立博物館に向かう坂。白い杭には明治に入ってからできたので新坂。鶯坂とも根岸坂とも言われたとありまし...  続きを読むたが、どちらにしても、この坂自体がどうということはない。ちなみに、上野国立博物館は上野駅からと鶯谷駅からとはちょうど距離が同じくらい。上野駅が混み合う時期はこちらの方がいいようにも思いますが、この道を利用する人は本当に少ないです。  閉じる

    投稿日:2017/04/17

  • 静かな坂道です

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/04(約9年前)
    • 0

    歴史を感じる街並みが見られる、JR山手線の鶯谷駅前、上野公園方面に向かう坂道が新坂です。しばらく進むとタクシープールがあっ...  続きを読むて、だから鶯谷駅前は静かな雰囲気を保っているのかと納得。たくさんの線路を上から眺めるビューポイントでもあります。
      閉じる

    投稿日:2017/04/05

  • 明治になって新しく造られた坂道

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/10(約9年前)
    • 0

    鶯谷駅南口から上野公園方面に向かう坂道です。鶯谷駅裏手は寛永寺の領地だった為、通り抜ける為の道は必要無かったが維新後、上野...  続きを読むに公共施設を造った為鶯谷へ行き来する必要が出来た為、明治になり新しく造った坂道ですので「新坂」と言う。  閉じる

    投稿日:2015/10/30

  • 鶯谷駅のすぐ近くです

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/10(約9年前)
    • 0

    鶯谷駅南口駅の改札を出て左手に進んですぐの坂が新坂です。あまり、勾配はない坂でそんなに坂らしくはないなと思いました。明治時...  続きを読む代に作られた坂だそうで、坂の始まりの左側に説明柱があるので興味のある方はご覧になられたらいかがでしょうか。  閉じる

    投稿日:2015/10/15

  • 明治の新坂

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 0

    上野から鶯谷駅に続く坂で、鶯谷駅のすぐ横を通ります。
    明治になって、新しく作られた坂であるため、新坂という名前になったよう...  続きを読むです。
    あまりひねりがなく、かつ、既に旧坂でもありますが、別名の鶯坂や根岸坂よりは面白い名前です…  閉じる

    投稿日:2016/06/20

  • 上野公園から

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 0

    上野公園から鶯谷駅や稲荷町方面へ行くときに、いつも使う坂です。
    いつの間にかここにたどり着いている感じで、橋の下のたくさ...  続きを読むんのレールや電車を眺めるのが楽しいです。
    長いので、上るのはなかなか大変で疲れると思います。  閉じる

    投稿日:2015/11/04

1件目~20件目を表示(全21件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

新坂について質問してみよう!

上野・御徒町に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • faranさん

    faranさん

  • ぷーちゃんさん

    ぷーちゃんさん

  • さすけ3世さん

    さすけ3世さん

  • 夏ミカンさん

    夏ミカンさん

  • オオイさん

    オオイさん

  • みーみさん

    みーみさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

上野・御徒町 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP