1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 大森・大井町
  6. 大森・大井町 観光
  7. 法連寺
大森・大井町×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

法連寺

寺・神社・教会

大森・大井町

このスポットの情報をシェアする

法連寺 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11554996

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
法連寺
住所
  • 東京都品川区旗の台3-6-18
アクセス
東急大井町線・「荏原町(えばらまち)駅」大井町方面の改札を出てすぐ。
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
maa7 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(7件)

大森・大井町 観光 満足度ランキング 60位
3.31
アクセス:
4.50
荏原町駅のすぐ前です。 by maa7さん
人混みの少なさ:
4.00
バリアフリー:
3.50
見ごたえ:
3.63
  • 満足度の高いクチコミ(4件)

    鎌倉時代に地元豪族の荏原氏が創建した源氏ゆかりの寺で、総本山は身延山久遠寺、 直接の本山は池上本門寺です。

    4.0

    • 旅行時期:2021/01
    • 投稿日:2024/04/23

    正月に荏原七福神巡りをしたときに訪れたお寺で、七福神巡りは正月松の内(1月1~77日)にお参りするのが、特にご利益があると...  続きを読むされています。 荏原の地名は「万葉集」にも登場する、古くからの由緒ある土地で、平安末期に小山八幡神社・権現神社が、鎌倉末期〜室町時代に法蓮寺・天祖神社・東光寺が、江戸時代初めに養玉院・摩耶寺が創立されました。 法連寺は、東急大町線の荏原町駅前にあり、隣にある旗岡八幡神社とともに源氏ゆかりの寺として「八幡山」の山号がつけられています。 荏原七福神のひとつで、清廉で商売繁盛・福徳をもたらす恵比須様が祀られており、門を入って左手に恵比寿様の祠があります。 毎年10月16日に行われる御会式は、万灯や纏太鼓を持って集まる人々で大いに賑わいます。 荏原七福神巡り 福禄寿 大井蔵王権現神社 毘沙門天 不動院・東光寺(天台宗) 布袋尊 養玉院・如来寺(天台宗) 弁財天 上神明天祖神社 恵比寿 法蓮寺(日蓮宗) 寿老人 摩耶寺(日蓮宗) 大國天 小山八幡神社  閉じる

    peanuts-snoopy

    by peanuts-snoopyさん(非公開)

    大森・大井町 クチコミ:24件

  • 徳川家斉が角力(すもう)をとった

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/02(約1年前)
    • 0

    荏原町駅の改札を出てすぐの踏切を渡った所にあります。駅近にしては広めの境内でお堂の屋根も青空によく映えます。軽く散策してみ...  続きを読むると荏原七福神のうちの惠比寿であるというのはまあよくある話ですが、徳川家斉が角力(すもう)をとったという説明板にはちょっと引き込まれるものがありましたね。  閉じる

    投稿日:2023/08/01

  • 徳川家斉の角力伝承

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    荏原町駅を出て線路を渡ってすぐのところにあるお寺です。入口のすぐ横に、将軍家斉と法連寺住職の角力伝承についての説明版があり...  続きを読むました。将軍が鷹狩りにいらした時に住職と本気で角力を取り、住職が将軍に勝ったという伝承があるそうです。すぐ隣の旗岡八幡宮も静かで落ち着いた場所でした。  閉じる

    投稿日:2022/07/23

  • 鎌倉時代の創建

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    東急大井町線荏原町駅の駅前、品川区旗の台3丁目にある日蓮宗の寺院です。鎌倉時代の文永年間(1264年~1274年)の創建と...  続きを読む伝えられています。戦後再建された本殿の様ですが、それでも750年以上の歴史の重みを感じました。  閉じる

    投稿日:2023/05/01

  • 荏原町駅北側の日蓮宗のお寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    荏原町駅北側の道路沿いにある日蓮宗のお寺。歩道横に寺名が書かれた立派な石碑があり、その先に石造の山門が立っている。参道を進...  続きを読むむと、大きな木造の本堂がある。勧めの点は、境内は広く恵比寿堂もあり、多くの木々が並び静かで境内にいると心癒されること、参拝すれば願い事が叶うかもしれないこと、本堂は昔ながらのデザインの建物で特に寺院建築に関心のある人にとっては訪問する価値があることである。訪問時の感想は、他に参拝者はいなく、ゆっくり木造の本堂や恵比寿堂、木々を見たり参拝することができ訪問して良かった。  閉じる

    投稿日:2023/07/16

  • 東急大井町線荏原町駅が最寄り駅。
    荏原町駅北口の目の前にある日蓮宗のお寺です。
    八幡山と号します。
    荏原町駅北口駅前...  続きを読むの踏切を渡った先になかなか威風堂々とした本殿が見えます。
    由緒書き等は無く、詳細は不明。
    ただ、門前に「将軍家斉と法蓮寺住職の角力伝承」という説明板がありました。
    それによると、家斉が鷹狩の途中に寺に立ち寄り、時の住職と角力を取ったそうです。
    住職は手加減せずに将軍を負かしたので、かえって賞されたとのこと。
    話は今まで伝わっているということは、寺の相当な自慢だったんだろうなと想像できます。
    お寺自体がしながわ百景に選ばれています。

      閉じる

    投稿日:2022/08/29

  • 正月に荏原七福神巡りをしたときに訪れたお寺で、七福神巡りは正月松の内(1月1~77日)にお参りするのが、特にご利益があると...  続きを読むされています。

    荏原の地名は「万葉集」にも登場する、古くからの由緒ある土地で、平安末期に小山八幡神社・権現神社が、鎌倉末期〜室町時代に法蓮寺・天祖神社・東光寺が、江戸時代初めに養玉院・摩耶寺が創立されました。

    法連寺は、東急大町線の荏原町駅前にあり、隣にある旗岡八幡神社とともに源氏ゆかりの寺として「八幡山」の山号がつけられています。

    荏原七福神のひとつで、清廉で商売繁盛・福徳をもたらす恵比須様が祀られており、門を入って左手に恵比寿様の祠があります。

    毎年10月16日に行われる御会式は、万灯や纏太鼓を持って集まる人々で大いに賑わいます。


    荏原七福神巡り
    福禄寿 大井蔵王権現神社
    毘沙門天 不動院・東光寺(天台宗)
    布袋尊 養玉院・如来寺(天台宗)
    弁財天 上神明天祖神社
    恵比寿 法蓮寺(日蓮宗)
    寿老人 摩耶寺(日蓮宗)
    大國天 小山八幡神社  閉じる

    投稿日:2021/05/05

  • 東急大井町線の荏原町駅から徒歩一分もかからないところにある日蓮宗の寺院です。
    また、日本各地に七福神巡りがありますが、こ...  続きを読むちらには荏原七福神のうちの恵比寿様がいらっしゃいます。立派な庭園があるので、四季折々の風景を観賞できます。  閉じる

    投稿日:2015/07/09

1件目~7件目を表示(全7件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

法連寺について質問してみよう!

大森・大井町に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ろたみこさん

    ろたみこさん

  • Ptravelerさん

    Ptravelerさん

  • かみめぐろさん

    かみめぐろさん

  • キャンサー50さん

    キャンサー50さん

  • booさん

    booさん

  • peanuts-snoopyさん

    peanuts-snoopyさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

大森・大井町 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP