1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 四国地方
  4. 香川県
  5. 高松
  6. 高松 交通
  7. 特急 いしづち
高松×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

特急 いしづち

乗り物

高松

このスポットの情報をシェアする

特急 いしづち https://4travel.jp/dm_shisetsu/11375975

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 3ページ目(52件)

  • 松山⇔高松、特急いしづち、8000系

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    高松⇔松山の予讃線連絡特急「いしづち」
    振り子式の8000系と、車体傾斜式8600系の2種
    振り子式の8000系を今回...  続きを読む紹介。岡山⇔松山間の特急「しおかぜ」と宇多津以降併結のため、高松⇔宇多津は最小単位の2連で運用されることが多い。
    先頭車両は流線型と、貫通型の2種あり、流線型の方は、長いノーズを持っていて格好イイ。貫通型は、極めて機能本位。「いしづち」と「しおかぜ」が両方繋がると両端が流線型で揃うレイアウトになるのも、割り切り本位でもあります。  閉じる

    投稿日:2020/05/28

  • 前時間帯を通して1時間に1本あり運行本数はそこそこあります。タイトルでも触れましたが、カーブ走行時の減速を避けて所要時間を...  続きを読む短縮するためなのか、振り子式の車両が導入されておりカーブでかなり傾斜がついてしまいます。立っているとよろめきそうになるので、車内の移動時には座席の取っ手につかまりながらの移動をおすすめします。  閉じる

    投稿日:2018/07/21

  • 特急いしづち24号高松行に乗車しました。
    宇多津まで特急しおかぜと連結運転。

    トク割4枚回数券(自由席用)
    特急...  続きを読むいしづち 高松~松山に設定。価格は13,200円
    1枚あたり3,300円。割引率は42%程度です。

    松山の金券ショップで4枚回数券のばら売りを購入。
    3,350円 JR通常料金ならば5,670円
    2,320円のお徳♪

    新型車両8600系特急形直流電車に乗れました。
    自由席ですがシートにコンセント(一個)が有り大変便利、
    トイレも広く綺麗でウォシュレット。
    平日だったので混んでなく、海側のシートを確保出来ました。  閉じる

    投稿日:2017/12/18

  •  主に香川県の高松と愛媛県の松山を結ぶJR四国の特急列車です。
     主にと書いたのは通常の場合は岡山~松山間を走る特急「し...  続きを読むおかぜ」と併結して高松~松山間を通しで運転しますが、お盆・年末年始等いわゆる多客時の場合、高松~宇多津・多度津間のみの運転となり、観音寺・今治・松山方面へ向かう場合は宇多津等で特急「しおかぜ」に乗り換えるかたちとなります。
     2017年6月11日に高松8時45分発特急いしづち3号松山行きの自由席を利用したのですが、台湾鉄路EMU800系電車とレールウェイフレンドシップ1周年記念にちなんだ塗装をした8000系という特急車両が使用され、車体は白を基調に黄・青のラインが入っていました。
     但しアンパンマン列車のように車内にも何らかの仕掛けがされているわけではなく、単に普通の特急車両の車内でしたのでお間違えのないようご注意ください。

      閉じる

    投稿日:2017/07/12

  •  主に香川県の高松と愛媛県の松山を結ぶJR四国の特急列車です。
     主にと書いたのは通常の場合は岡山~松山間を走る特急「し...  続きを読むおかぜ」と併結して高松~松山間を通しで運転しますが、お盆・年末年始等いわゆる多客時の場合、高松~宇多津・多度津間のみの運転となり、観音寺・今治・松山方面へ向かう場合は宇多津等で特急「しおかぜ」に乗り換えるかたちとなります。
     ただ2017年6月11日の日曜日に松山15時28分発特急いしづち24号高松行きを利用しようとしたところ、この日は松山からの運転はなく、宇多津駅からの運転との事でした。
     その為、松山方面から利用する場合、特急しおかぜ24号岡山行きを利用して、途中の宇多津で特急いしづち24号高松行きに乗り換えるかたちとなり、不便でした。
     ちなみに2017年6月中の日曜日の場合、特急いしづち22号・特急いしづち24号は宇多津始発となるそうですので利用の際は注意が必要です。
      閉じる

    投稿日:2017/06/11

  •  香川県の高松と愛媛県の松山を結ぶJR四国の特急列車で、 2016年12月25日の日曜日に利用しました。
     そのうち今回...  続きを読むは松山14時23分発特急いしづち22号高松行きの自由席で宇多津から坂出まで移動した時の話です。
     この列車、8000系という特急車両が使用され、そのうち1両は指定席、残りの2両は自由席となっていました。
     ちなみにこの列車、アンパンマン列車として運転されていますが、アンパンマンシートは途中の宇多津まで連結していた特急しおかぜ22号岡山行きのみにあり、いしづち22号にはアンパンマンシートはありません。外環と天井にイラストが描かれていて、高松到着時にアンパンマンの声が流れるだけのアンパンマン列車になります。
     利用の際はご注意ください。
      閉じる

    投稿日:2017/01/28

  •  香川県の高松と愛媛県の松山を結ぶJR四国の特急列車で、 2016年12月25日の日曜日に利用しました。
     そのうち今回...  続きを読むは松山14時23分発特急いしづち22号高松行きの自由席で宇多津から坂出まで移動した時の話です。
     基本的に特急いしづち号は松山~宇多津間で特急しおかぜ号と併結して運転をしていて、昼間の時間帯の場合、途中の観音寺~丸亀間で車内販売が行われます。
     ちなみにこの特急いしづち22号も松山~宇多津間では特急しおかぜ22号と併結して運転を行うのですが、この列車の場合、丸亀から先車内販売のスタッフが高松まで乗車する為、丸亀~高松間でも車内販売の商品を購入することが出来ます。但し基本的には丸亀までの間で車内を一通り巡回している為、別途巡回するわけではなくデッキに待機していることが多く、購入したい商品がある場合は自ら出向いたほうが良いと思います。

      閉じる

    投稿日:2016/12/25

  • 新型車両は快適でした。

    • 4.5
    • 旅行時期:2016/11(約7年前)
    • 3

    松山駅から高松駅に行くときに特急いしづちに乗りました。このとき乗ったのはいしづち30号で新型車両でした。車内に入ると自由席...  続きを読むと指定席を区別するため指定席のヘッドカバーには「指定席」書かれていました。また、ヘッドレストは上下可動式であり、各座席には電源コンセントが備わっているので移動時間を有効に使えて快適に過ごせました。  閉じる

    投稿日:2017/05/30

  • 美しい車窓を楽しめる

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/07(約8年前)
    • 1

    いしづちは、JR四国が高松駅 ~ 松山駅間を、予讃線経由で運行する特急列車です。
    列車名は、四国最高峰「石鎚山」に由来し...  続きを読むているそう。
    座席はゆったり快適、明るい雰囲気の車内が印象的です。
    車窓は、変化に富んだ美しい風景を楽しめます。

      閉じる

    投稿日:2016/08/10

  •  香川県の高松と愛媛県の松山を結ぶJR四国の特急列車で、2014年12月末に続き、2016年5月22日の日曜日に利用しまし...  続きを読むた。
     利用したのは高松14時50分発特急いしづち15号で、前回の口コミでほとんどの列車は8000系という2両編成の特急電車で運転されている旨コメントしましたが、この日は3両編成での運転でした。
     6~8号車の構成となっていて、8号車は普通車指定席、6・7号車は自由席となっていました。ちなみに7号車は高松駅の改札口から比較的近いこともあり、2人掛けの座席のうち1人は座る状態、6号車も7割位の席は誰かが座る位の状態と、比較的利用が多かったです。
      閉じる

    投稿日:2016/08/12

  • 新型車両8600系一足先に運行中…

    • 4.5
    • 旅行時期:2014/12(約9年前)
    • 2

     香川県の高松と愛媛県の松山を結ぶJR四国の特急列車で、2014年12月末の四国旅行の際に利用しました。
     ほとんどの列車...  続きを読むは8000系という2両編成の特急電車で運転され、そのうち1両の半分程度が指定席、残りの1両と半分程度が自由席となっています。この場合、途中駅の宇多津から松山までの間は特急しおかぜと連結して運転を行っています。但しお盆・正月等の一部時期は高松~宇多津又は多度津間での運転となり、松山へ行くには宇多津等で特急しおかぜに乗り換える必要があります。
     なお一部の列車には新型車両である8600系という車両が運転され、2014年12月29日に宇多津から高松まで利用したところ、この新型車両に乗ることが出来ました。当時利用した車両は2両編成で、そのうち1両は指定席、残りの1両は自由席でした。座席自体は通常のリクライニングシートでしたが、普通車でも各座席にバソコン・携帯用のコンセントが設置されていて、とても便利でした。
      閉じる

    投稿日:2015/03/09

  • アンパンマン列車

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 0

    四国を走る電車にはアンパンマンがラッピングされる電車があるということで、
    時間を調べて乗ることにしました。

    来た電...  続きを読む車はロールパンナバージョン。
    他にもたくさん種類があるようです。

    中にも絵が描かれていたり、車内アナウンスもアンパンマンだったり、
    四国の旅を盛り上げてくれます。  閉じる

    投稿日:2015/04/28

41件目~52件目を表示(全52件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

PAGE TOP