1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 大阪
  5. 岸和田・貝塚
  6. 岸和田・貝塚 観光
  7. 吉田松陰の逗留地
岸和田・貝塚×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

吉田松陰の逗留地

名所・史跡

岸和田・貝塚

このスポットの情報をシェアする

吉田松陰の逗留地 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11367907

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
吉田松陰の逗留地
住所
  • 大阪府岸和田市本町8-26
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
amaro さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(8件)

岸和田・貝塚 観光 満足度ランキング 28位
3.28
アクセス:
3.00
人混みの少なさ:
4.00
バリアフリー:
3.25
見ごたえ:
3.00
  • 説明が書かれています

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    岸和田城のそばの旧紀州街道を散策していた際に通りかかりました。吉田松陰が逗留していた場所が見られるということではありません...  続きを読むが、説明が書かれていて、このあたりにあったのかと勉強になりました。周囲は歴史が感じられる町並みで、もしかしたら吉田松陰が見ていたものを自分も何か見ているのかもしれないと思うと、不思議な気分になりました。  閉じる

    投稿日:2022/11/22

  • 見所は特にないです

    • 1.5
    • 旅行時期:2022/02(約3年前)
    • 0

    南海岸和田駅から徒歩15分くらい、きしわだ自然資料館
    とだんじり会館の間にあるスポットです。お屋敷の跡
    だそうで、吉田...  続きを読む松陰が仲間と徹夜で議論した場所とのこと
    でしたが。建物も小さく、特段見所のないスポットでした。  閉じる

    投稿日:2022/02/20

  • 紀州街道沿いに説明書きあり。

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/01(約3年前)
    • 0

    紀州街道沿いにありました。説明書きには嘉永6年(1853年)に塩屋平衛門宅(現久住家)に滞在とありましたが、その久住家の説...  続きを読む明書きには弘化二年(これは調べると1846年)に売買で取得とありました。ふたつの説明からすると、年代的には久住家の物になってから、松陰が滞在したことになるように思えますが。現在の久住邸が松陰が滞在した建物なのかどうなのか、よくわかりませんでした。  閉じる

    投稿日:2022/02/02

  • 非公開

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/01(約3年前)
    • 0

    1853年の2月、大阪沿岸の警備状況を視察するために岸和田を訪れた松陰は現久住邸に滞在したということです。
    岸和田に滞在...  続きを読む中、藩儒でもあった相馬九方ほか藩士らと藩校講習館の一室で囲炉裏を囲み、夜を徹して
    議論をしあったとのこと。尊王攘夷論者であった松陰は外国船に対して海防が手薄であると感じていたそうです。  閉じる

    投稿日:2022/01/04

  • 吉田松陰が滞在した民家があります

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 1

    岸和田の紀州街道沿いに吉田松陰逗留地が残っています。幕末に松陰は長州藩の尊王攘夷者で、開国を迫る外国船からの大阪湾岸の警備...  続きを読む状況視察のために訪れました。松陰は塩屋平衛門宅(現久住家)に滞在し、藩士らと議論をしあったと云われています。  閉じる

    投稿日:2021/07/07

  • 大坂沿岸の警備状況を視察するために

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/09(約6年前)
    • 0

    吉田松陰の逗留地は、細い通りにぽつんと案内板が建っているだけのところ。
    説明によれば、大坂沿岸の警備状況を視察するために...  続きを読む岸和田を訪れたのだそう。塩屋平衛門宅に滞在し、外国船に対する海防が手薄であることを繰り返し説いていたということ。松陰は思想家ではなく、実務家。海防を実際に目で確かめたり、具体的な対策として考えていた姿が想像されました。  閉じる

    投稿日:2019/01/09

  • 今は景観が変わっています。

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/04(約8年前)
    • 0

    この岸和田では塩尾平衛門宅に逗留したというのです。現在は久住家の住居になっています。住宅よりも茶室にいて過ごしたようです。...  続きを読む茶室はないです。久住家も公開はされていません。その為近くに解説板があります。そこから当時の様子がわかります。  閉じる

    投稿日:2017/04/23

  • 建物は残ってません

    • 3.0
    • 旅行時期:2012/03(約13年前)
    • 0

    いくら観光地でも、説明はきちんと書いてよ、と思わずつぶやいてしまったのが、岸和田市の旧紀州街道沿いにある「吉田松陰の逗留地...  続きを読む」のパネル。1853年、吉田松陰は岸和田を訪れ、塩屋平右衛門宅に約10日間の滞在中、岸和田藩士らと日本の将来を語り合ったとか。古い町並みが残っているので、どこかの家が松蔭の滞在地かと探し回ったら、もう既に残っておらず「あのガレージです」との説明を受けました。忙しい観光地めぐり、はっきり書いてもらわないと時間が無駄になるんですよ、岸和田市さん。
      閉じる

    投稿日:2014/07/18

1件目~8件目を表示(全8件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

吉田松陰の逗留地について質問してみよう!

岸和田・貝塚に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • あしもむさん

    あしもむさん

  • higuさん

    higuさん

  • みーみさん

    みーみさん

  • umaro64さん

    umaro64さん

  • エックスさんさん

    エックスさんさん

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

岸和田・貝塚 ホテルランキングを見る

大阪 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP