1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 神奈川県
  5. 川崎
  6. 川崎 観光
  7. 明長寺
川崎×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

明長寺

寺・神社・教会

川崎

このスポットの情報をシェアする

明長寺 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11361531

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
明長寺
住所
  • 神奈川県川崎市川崎区大師本町10-22
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
entetsu さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(33件)

川崎 観光 満足度ランキング 40位
3.34
アクセス:
3.65
川崎大師表参道沿い by teratanichoさん
人混みの少なさ:
3.61
バリアフリー:
3.23
見ごたえ:
3.22
  • 中国風の建物で赤い色の山門

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/02(約1年前)
    • 0

    中国風の建物で赤い色の山門がとても迫力があります。境内も色使いもとても工夫されていますし建物も独特の感じでした。川崎大師の...  続きを読む近くにある天台宗のお寺でお寺参りの一つとして訪問するのがいいと思います。散策で訪れている方も多い感じでした。
      閉じる

    投稿日:2023/03/11

  • 歴史的な建造物の一つ

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/02(約1年前)
    • 0

    駅から歩いて5分ぐらいでこちらにたどり着きますが川崎大師の行き方は案内があるのでとてもわかりやすいと思います。山門などもと...  続きを読むてもしっかりとしていて迫力のあるお寺だと思いますので見てもらうといいと思います。 見た目よりはとても歴史のあるお寺です。


      閉じる

    投稿日:2023/02/04

  • 朱色の山門が目を引く

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    川崎大師駅からまっすぐ続く表参道を歩いて行くと、途中に山門を支える柱が朱色の目を引くお寺が明長寺です。山門をくぐると本堂ま...  続きを読むでの参道の庭には木々の多い緑の多い庭になっています。寺の創建は15世紀頃のようです。ここは観光地ではなく、地元の人たちのお寺のようです。  閉じる

    投稿日:2022/11/05

  • 朱塗りの門が目を引きます。

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    京急川崎大師駅南口から歩いて4~5分、川崎大師へ行く途中の参道沿いにありました。
    朱塗りの門が目をひいたので寄ってみるこ...  続きを読むとに。

    創建などははっきりしなそうですが1469年〜1487年くらいの天台宗のお寺です。

    門にはシーサーのような飾りがついていました。
    門をくぐると奥に本堂が見えるのですが緑が多くて^^;入っていきにくい感じ。
    一般の人が気軽に入れるようなお寺ではなさそうです。  閉じる

    投稿日:2022/09/16

  • 赤い山門が特徴的な寺院

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/02(約2年前)
    • 0

    川崎大師駅から徒歩5分くらいのところにある寺院。文明年間(1469年から1487年年)に創建された。
    川崎大師の表参道に...  続きを読む面し、外観はゆったりとした雰囲気。赤い山門が特徴的だった。
    境内は参道の周囲に木々が配置され、自然環境豊かな雰囲気だった。改修工事中のためか、境内に資材が置かれていた。  閉じる

    投稿日:2022/03/09

  • 赤い山門

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/10(約2年前)
    • 0

    京急川崎大師駅から、川崎大師に向かう途中にあった、
    朱色の山門が美しいお寺です。
    文明年間に創建され、1669年に落雷...  続きを読むで焼失しましたが、
    1782年に本堂が再建されたそうです。
    ここには一般公開されていませんが、
    徳川家康が実際に使用していた、
    葵梶葉文染分辻が花染小袖(あおいかじはもんそめわけつじがはなぞめこそで)という国の重要文化財が所蔵されているので有名です。
      閉じる

    投稿日:2021/11/01

  • 荒れたお寺でした

    • 2.0
    • 旅行時期:2021/10(約2年前)
    • 0

    京浜急行川崎大師駅から川崎大師に向かう途中にあるお寺です。
    朱色の赤い山門がとても目立つので、すぐわかります。
    ただ、...  続きを読む山門をくぐると、本堂までは雑草が伸び放題で、まるで廃寺のようでした。
    無人のお寺なのでしょうか。  閉じる

    投稿日:2021/10/22

  • かわいい朱色の門。緑の境内。

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    川崎大師のすぐ横。朱色の小さな門が可愛らしいです。それとは不釣り合いな角地の大きな柳の木やその奥の松の木も見事。そして境内...  続きを読むはなんとなく高原を思わせる自然林のような緑の世界。ちょっと足を踏み入れて見てみるだけでも別世界が感じられます。  閉じる

    投稿日:2021/11/27

  • 朱色の門が鮮やかです。

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/08(約3年前)
    • 0

    京浜急行大師線川崎大師駅南口から表参道を川崎大師方面に進み馬頭観音の先にある明長寺に歩いて8分ぐらいで着きます。明長寺は天...  続きを読む台宗寺院の寺院で朱色の門をくぐると境内には植物が豊富で良く手入れされています。現在の本堂は明和2年(1765)に再建されました。重要文化財に指定されている葵梶葉文染分辻ヶ花染小袖が収められているそうですが残念ながら一般公開はされていません。歴史ある雰囲気があります。  閉じる

    投稿日:2021/08/23

  • 川崎大師の近く!

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    川崎大師の近くにある、天台宗のお寺です。あまり広くない境内ですが、植物が豊富です。赤い門をくぐると、緑一色です。「辻ケ花染...  続きを読む」という珍しい染め方の小袖など、有名な文化財を所有しているようですが、一般公開はされていません。  閉じる

    投稿日:2021/07/24

  • 緑が多い寺院です

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/11(約3年前)
    • 0

    2020年11月に川崎を散策した際に立ち寄りました。京浜急行大師線川崎大師駅を降りて、南口から川崎大師方面に向かって伸びる...  続きを読む「表参道」沿いにある天台宗寺院の寺院となります。創建とに関する詳細な情報はわかりませんでした。朱色の門をくぐると境内には緑がとても多くあります。手入れがあまりされていないような雰囲気もありますが。葵梶葉文染分辻ヶ花染小袖と呼ばれる重要文化財に指定されている着物が収められているとのことですが、文化財保護の観点から拝観することはできないとの事です。残念ですね。  閉じる

    投稿日:2021/02/28

  • 京浜急行大師線東門前駅が最寄り駅。
    東門前駅出口から南西へ約500mのところにある天台宗のお寺です。
    恵日山普門院と号...  続きを読むします。
    由緒書きなど無かったので詳細は不明。
    しかし、寺所蔵の文化財の説明板があり、それによると現在の本堂は明和2年(1765)に再建されたもの。
    葵梶葉文染分辻ケ花染小袖と紙本着色地蔵菩薩及び十王図という2つの文化財を所有しており、特に小袖は非常に貴重なもので、国の重要文化財です。
    残念ながら文化財保存の都合上、見ることはできません。
    ネットで写真を見ましたが、一見の価値のある見事なものでした。

      閉じる

    投稿日:2021/04/12

  • 文明年間に創建された古刹

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/07(約4年前)
    • 0

    川崎太師の表参道沿いに天台宗寺院の「明長寺」があります。文明年間の創建とされ、500年以上の歴史を持つ古刹です。参道沿いの...  続きを読む真っ赤な山門が印象的ですが、境内は一画に工事用のブルーシートの姿もあり、やや殺風景と感じました。  閉じる

    投稿日:2021/06/26

  • 川崎大師参道沿いにあります

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/09(約5年前)
    • 0

    京浜急行川崎大師駅前の国道409号線の大師参道入口の信号を渡ると「表参道厄除門」と書かれた門が目印になっています。表参道通...  続きを読むり沿いの左側に恵日山普門院・明長寺はあり国の重要文化財に指定されている葵梶葉文染分辻が花染小袖(あおいかじはもんそめわけつじがはなぞめこそで)が所蔵されているようです。拝見することはできませんでしたが、胸や背中や袖には葵の文が縫いとられているそうで制作は桃山時代のようです。歴史ある寺院ですね。朱色の山門が目印でその右にはお寺の説明文が掲示されています。
    ぜひお立ち寄りくださいね。  閉じる

    投稿日:2019/09/17

  • きれいな門が見られました

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 0

    外観のみ見学できました。門をよく見てみると、動物のような形があしらわれていて、どこかユーモラスな印象を受けました。内部には...  続きを読む徳川家康から拝領したという文化財の小袖が保管されているそうですが、こちらは見ることができませんでした。  閉じる

    投稿日:2019/07/16

  • 風情があるお寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 0

    川崎大師駅から川崎大師の方へ向かって表参道を歩いて行くと左手にこちらのお寺がありました。
    鮮やかな朱塗りの山門を潜ると正...  続きを読む面に本堂があります。
    本堂はかつては茅葺屋根だったと思わせる造りです。
    境内の参道脇には草花がたくさん植えられていて風情を感じるお寺でした。  閉じる

    投稿日:2019/06/03

  • 景観が考えられた空間

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 0

    川崎大師のエリアから車道を挟んで北側にあります。赤い門は閉まっていましたが脇の扉が開いていました。
    真っ直ぐに伸びた石造...  続きを読むりの参道の先にきれいな台形型の屋根が乗るお堂が見える構図にハッとさせられました。
    参道の両側も様々な植物が植えられていて景観がよく考えられている空間でした。  閉じる

    投稿日:2019/07/04

  • 川崎大師表参道沿いのお寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 0

    川崎あたりのエリアを散策中、川崎大師を訪れた際に表参道を歩いていてこちらのお寺を見つけました。朱色が鮮やかな山門が目立って...  続きを読むいました。改修工事が行われているようで、境内や本堂を見学できなかったのが残念でした。  閉じる

    投稿日:2019/04/15

  • 赤い山門の扉が目立つ。

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/01(約5年前)
    • 0

    川崎大師の表参道を歩いて行くと、左手にお寺が見えた。
    天台宗のお寺で500年ほど前の天明年間に創建された由。

    山門...  続きを読むの扉が真っ赤で色鮮やか。
    その正面の門は閉じられていたが、脇にある小さな出入り口は開いていたので入れていただいた。

    門の色とは違って中は静かな普通のお寺の雰囲気。
    境内の脇は墓地になっていた。

      閉じる

    投稿日:2019/01/06

  • 国重要文化財の小袖を所蔵

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/12(約5年前)
    • 0

    朱色の山門が特徴的な天台宗の明長寺にお参りしました。創建年代は不明ですが、1500年前後だそうです。こちらの寺院が所蔵して...  続きを読むいる葵梶葉文染分辻ヶ花染小袖は、桃山時代に流行した絞り染めの技法で国重要文化財となっています。長い歴史を感じさせる寺院でした。  閉じる

    投稿日:2018/12/25

1件目~20件目を表示(全33件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

明長寺について質問してみよう!

川崎に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • アビコンさん

    アビコンさん

  • ヒトミカさん

    ヒトミカさん

  • lion3さん

    lion3さん

  • enikuroさん

    enikuroさん

  • amstrobryさん

    amstrobryさん

  • きゅういとせろりさん

    きゅういとせろりさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

川崎 ホテルランキングを見る

神奈川県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP