1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 甲信越地方
  4. 新潟県
  5. 燕・三条・見附
  6. 燕・三条・見附 ショッピング
  7. 玉川堂
燕・三条・見附×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

玉川堂

専門店

燕・三条・見附

このスポットの情報をシェアする

玉川堂 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11358475

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

燕市に伝わる鎚起銅器の制作工程を見学できる。 燕市の伝統工芸・鎚起銅器の老舗 玉川宣夫は重要無形文化財(人間国宝)、玉川堂の店舗・土蔵・鍛金場・雁木は国の「登録有形文化財(建造物)」に指定されている。

施設名
玉川堂
住所
  • 新潟県燕市中央通り2-2-21
電話番号
0256-62-2015
アクセス
●JR上越新幹線「燕三条駅」より車で約5分
●北陸自動車道「三条燕IC」より車で約5分
その他
●見学箇所:玉川堂店内、工場
●受入可能人数:1名~15名
●見学可能日:月曜日~土曜日(日曜日、祝日は休み)
●見学可能時間:10時、11時、13時、14時、15時10分
●撮影:可能(フラッシュ、動画撮影禁止)
●教育(修学)旅行受入:可能
●見学者向け設備:パンフレット
●所要時間:約30分
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. ショッピング
  2. 専門店
登録者
たびたび さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(6件)

燕・三条・見附 ショッピング 満足度ランキング 2位
3.31
アクセス:
4.25
お買い得度:
4.25
サービス:
4.50
品揃え:
4.75
バリアフリー:
3.00
  • 見学

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/06(約11ヶ月前)
    • 0

    興味深い見学ができました。
    工房内を案内してくださったのは、若い女性です。親しみやすい言葉で丁寧に説明してくださいました...  続きを読む。工房の天井が高いのは騒音対策、職人さん達は日毎に違うパーツの仕事をする…そんなお話も楽しいです。
    県の指定文化財でもある工房の建築もまた美しいです。貴重なひと時を過ごしました。製品を買えるともっと良かったのですが、手が出せる価格ではなくて…。  閉じる

    投稿日:2023/06/08

  • 素晴らしい工芸品。

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/11(約3年前)
    • 0

    工場見学をさせていただきました。
    特に予約をして行きませんでしたが、快く迎えてくださり、何人か集まったところで、説明、案...  続きを読む内してくださいました。
    湯沸の製作工程を見学させていただき、見学後に店舗ギャラリーの赤い湯沸がとても気に入りました。
    お値段がそれなりなので即決出来ませんでしたが、ネットで購入しようか悩み中です。  閉じる

    投稿日:2020/12/09

  • 燕市の中心近くにある「鎚起(ついき)銅器」の伝統技術を継承する金属加工の老舗で、燕本店の建物は登録有形文化財です。到着して...  続きを読むすぐに工房を案内してくれました。夏休み中でもあり、職人さんは少な目でした。若手の方々が鍛錬のために出てきて従事してる…みたいなご説明だったかと。若手は勉強熱心だし、このために工房を開放していることも素晴らしい。応接室兼ショップでは人間国宝の作品含め数々の作品を見ることができ、その中から急須を購入しました。  閉じる

    投稿日:2021/05/17

  • 一枚の銅板から

    • 5.0
    • 旅行時期:2017/09(約7年前)
    • 3

    TRAIN SUITE 四季島の3泊4日のツアーで訪れました。
    鎚起銅器と言って、一枚の銅板を金槌で叩くことで、
    やか...  続きを読むんや茶器、酒器などの銅器を形作っている老舗企業です。
    200年続くその技術は、無形文化財に指定されていますが、
    工場の建物もまた有形文化財として登録されています。
    工場は、見学可能で、若い職人さんたちを含む多くの職人さんたちが
    無心に銅板を形作る様子を見ることができます。  閉じる

    投稿日:2017/10/06

  • 鎚起銅器の技術を解りやすく教えてもらえる

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/07(約10年前)
    • 2

    一枚の平らな銅板を叩いて急須や器に仕上げてゆく鎚起銅器。
    その過程を解りやすく説明してくれながら行程見学が出来ます。
    最後...  続きを読むにお茶まで出してくださり、人間国宝の作などを間近にみせていただけます。

    鎚起銅器は小さなお猪口でも一万円は下らないという高価なものばかりですが、ここを見学するとなるほど納得がいきます。  閉じる

    投稿日:2014/07/23

  • 鎚起銅器一筋に、200年の伝統を守るお店

    • 4.5
    • 旅行時期:2013/11(約10年前)
    • 0

    燕は、洋食器が有名ですが、そのルーツというか、技術的な基盤になったのは、鎚起銅器という一枚の金属の板を叩いて鍋ややかんを作...  続きを読むる技術だったのではないかということ。その鎚起銅器一筋に、200年の伝統を守るお店がこの玉川堂です。鎚起銅器のお店は他にも何軒かあるのですが、技術伝承はこのお店からしているのだそうです。
    本店は燕三条の駅からは歩けないのですが、商品は、燕三条 WING、燕三条地場産業振興センターにも置いてあります。   閉じる

    投稿日:2013/11/29

1件目~6件目を表示(全6件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

玉川堂について質問してみよう!

燕・三条・見附に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ひよこ日和さん

    ひよこ日和さん

  • RAINDANCEさん

    RAINDANCEさん

  • さきさん

    さきさん

  • らるたんさん

    らるたんさん

  • 食い倒れさん

    食い倒れさん

  • たびたびさん

    たびたびさん

周辺のおすすめホテル

燕・三条・見附 ホテルランキングを見る

新潟県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP