1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東北地方
  4. 福島県
  5. 須賀川
  6. 須賀川 観光
  7. 松明あかし
須賀川×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

松明あかし

祭り・イベント

開催終了

2023/11/11

須賀川

このスポットの情報をシェアする

松明あかし https://4travel.jp/dm_shisetsu/11356835

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

日本三大火祭りの一つで、420年以上の伝統を誇る壮大な炎の祭典です。若衆たちが長さ10m、重さ3tもの大松明を担いで街を練り歩きます。そして五老山へ運びます。勇壮な松明太鼓が鳴り響く中、大松明をはじめ約30本もの松明と、須賀川城を模した仕掛け松明に火がつけられます。揺らめく炎が夜空を焦がす様は、まさに一大戦国絵巻の再現といえます。※2023年の松明あかしは、コロナ禍前の開催内容を基本としつつ、一部実施方法の改善を行い開催します。

施設名
松明あかし
住所
  • 福島県須賀川市愛宕山・妙見
電話番号
0248-88-9144
アクセス
JR須賀川駅 徒歩 15分
東北道須賀川IC 車 5分
営業時間
2023年11月11日 11月第2土曜日
開催地 五老山
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 祭り・イベント

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(3件)

須賀川 観光 満足度ランキング 9位
3.23
アクセス:
3.83
電車が1時間に1本あるかないかです。しかも 御祭りとはいえ 増車しません by kamuiさん
人混みの少なさ:
4.17
地元人間しか来ないようです by kamuiさん
催し物の規模:
4.33
なかなかなものだと思います by kamuiさん
雰囲気:
5.00
巨大松明が天を焦がすさまは何とも言えませんでした。 by いきあたりばったり計画さん
バリアフリー:
3.50
  • 須賀川 松明あかし

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/11(約9年前)
    • 0

    大河ドラマの伊達政宗で紹介されていたので 行ってみました。歴史的なものが 「ならぬものはならぬのです」精神が 幕末よりはる...  続きを読むか前から 会津周辺に根付いていたのが解ります。 日本三大火祭りとのことですが そこは調べたら微妙ですが、 大松明を運ぶときの 中学生の姿、滑車も使わず 人力で運ぶ姿、火がつかない松明のために 煙に撒かれても 任務を全うしようとする姿、ここに住む「人の姿勢」にある種感動します。やや 間延びしたり 退屈な時間はありますが こんな祭りは見たことない という気持ちには 確実になります。 町の 名物は ほかにも かっぱ麺などがあります。日本一きゅうりが採れる場所だそうです。そして ウルトラマンの生みの親、円谷プロダクションの創立者は この須賀川出身です。  閉じる

    投稿日:2014/11/27

  • 電信柱のような巨大な松明が丘の上に林立

    • 5.0
    • 旅行時期:2014/11(約9年前)
    • 0

    松明あかしは、伊達政宗と激しく戦い滅びた須賀川城の城主、二階堂氏とその将兵たちの霊を鎮めることが始まりだとか。その際の城主...  続きを読むは、伊達政宗の叔母でもある二階堂盛義の後室大乗院。自らの子供でもあった会津の葦名氏が政宗に滅ぼされていたこともあって、和睦などできないとはねつけたのだそうです。
    さて、祭りの方は電信柱のような巨大な松明が丘の上に林立する姿は、想像以上にダイナミック。これが激しい炎に包まれると少しくらい離れていても、怖いくらい。また、小松明の行列や和太鼓の背景音なども雰囲気を大いに盛り上げていました。   閉じる

    投稿日:2014/11/10

  • 日本三大火祭りの一つだそうです!!

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/11(約10年前)
    • 0

    江戸時代は宿場町でしたが、そのもっと前は(今から約420年前)須賀川城というお城の城下町であったという須賀川市。伊達正宗に...  続きを読む滅ぼされた際の戦いの戦死者を弔うための火祭りだそうです。「日本三大火祭りに挙げられる」とかありますが、こういうのはどこでも謳っていそうなので何とも言えませんね。じゃぁ、あとの二つはなんなの?って聞きたくなります。
    とはいえ、高さ10メートル、重さ3トンの大松明が夜空を赤く焦がす雄姿は見事なものです。点火に先だって、市内の人たちの小松明行列というのもあるのですが、こちらは観光客の人も有料で参加できるようになっています。
    侍やお城を模した「仕掛け松明」というのもありまして、こちらもなかなか他では見られないようなものかも知れません。
    東北地方の11月ですので、年によってはかなり寒かったりしますので、防寒に注意して行ってみて下さい。
      閉じる

    投稿日:2014/11/09

1件目~3件目を表示(全3件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

松明あかしについて質問してみよう!

須賀川に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • kamuiさん

    kamuiさん

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • いきあたりばったり計画さん

    いきあたりばったり計画さん

周辺のおすすめホテル

須賀川 ホテルランキングを見る

福島県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP