1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 三重県
  5. 伊勢神宮
  6. 伊勢神宮 ショッピング
  7. 伊勢高柳商店街
伊勢神宮×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

伊勢高柳商店街

市場・商店街

伊勢神宮

このスポットの情報をシェアする

伊勢高柳商店街 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11355929

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
伊勢高柳商店街
住所
  • 三重県伊勢市曽祢1丁目
カテゴリ
  1. ショッピング
  2. 市場・商店街
登録者
おいしんぼ さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(15件)

伊勢神宮 ショッピング 満足度ランキング 40位
3.23
アクセス:
3.33
お買い得度:
3.23
殆ど営業していない by Cantinflasさん
サービス:
3.56
品揃え:
2.89
バリアフリー:
2.50
  • 微妙にカーブしている

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/02(約4年前)
    • 0

    日本全国いたるところに商店街があるがここほど無人の商店街はないというくらい
    シャッターが下ろされた店が多く営業している店...  続きを読む舗を探すのが大変なくらいである。
    長い屋根付きアーケード商店街でなぜか
    カーブしているのが気になる  閉じる

    投稿日:2021/03/10

  • 高柳の夜店 1638

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/06(約6年前)
    • 0

    6月の1638が付く日と土曜に行われる高柳の夜店。6月28日金曜、この日は残りわずかとなった高柳の夜店に行ってきました。皇...  続きを読む學館大学の日で8時頃から公園では踊りを見ることもできました。毎年食べる商店街の1番端に店を出している焼き鳥屋さん、タピオカジュース、駄菓子屋さんでお菓子やくじ、とこわか国体prの無料ガチャくじを楽しみました。来年も来たいです。  閉じる

    投稿日:2019/06/29

  • 近くに来たらよるべし

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/10(約8年前)
    • 3

    伊勢神宮まで来たら寄るべし。商店街でほっこり。伊勢神宮から近く、商店街ならではのつまみ食いも。伊勢の恩恵も感じれます。食べ...  続きを読む歩き、お土産を商店街でたっぷり確保してとても満足です。隅々まで歩いて商店街を堪能しましょう。  閉じる

    投稿日:2016/10/30

  • 2015年高柳の夜店

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/06(約10年前)
    • 0

    2015年高柳の夜店にいってきました。手作りのゲームコーナーを楽しんだり、チョコバナナやハニーカステラを買って食べ、楽しい...  続きを読む時間を過ごしました。
    その日は、皇学館大学の日で、「雅」の踊りを楽しみにしていましたが、あいにくの雨で踊りは中止(アーケード外の公園で実施予定)でしたが、商店街内は屋根があるため、雨にはぬれませんでした。
      閉じる

    投稿日:2015/06/29

  • 商店街の入口にガンダムのフィギュアが

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/05(約10年前)
    • 0

    高柳商店街は、伊勢市駅からするとけっこう遠し、観光客にはむしろ無縁な場所だと思います。とくに有名なお店があるということでも...  続きを読むなさそうだし。。商店街の入口にガンダムのフィギュアが建てられていて、それくらいかなあと思います。  閉じる

    投稿日:2015/07/02

  • 楽しめる商店街

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/09(約11年前)
    • 0

    高柳商店街にあるせとものやさんでは、安価な値段で陶器類が売られています。レンゲは少し小ぶりでしたが40円くらいでした。カラ...  続きを読むオケが楽しめる100円均一のお店や、熱帯魚のお店など、楽しめる商店街でおすすめです。  閉じる

    投稿日:2015/04/17

  • 今年4度目の1638高柳の夜店

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/07(約11年前)
    • 0

    6月1日から7月6日までの1・6・3・8が下につく日と毎土曜日5時から9時くらいまで、「高柳の夜店・1638」が行われます...  続きを読む。今年4度目の夜店にやってきました。こちらの一番端にある焼きとり屋台が、とても気に入りました。1本100円で、すごく美味しいので、おかわりして3本食べました(^^♪  閉じる

    投稿日:2015/02/27

  • 今年3度目の1638高柳の夜店

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/07(約11年前)
    • 0

    子供たちの大好きな1638高柳の夜店。日によって色々なイベントが楽しめます。今回は、二見シーパラダイスからアシカたちが来て...  続きを読むいてショーを見せてくれました!それから、チョコバナナを食べ(今年のは、色々デコされて可愛かったです)手作りのゲームが楽しめるブースで、ゲームをし、点数に合わせた商品をもらって夜店を満喫しました。  閉じる

    投稿日:2015/01/15

  • 沢山の人通りに圧巻

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/07(約11年前)
    • 0

    三重県に観光に来るのも、伊勢神宮にも初めて参拝し、広大な広さに圧巻でしたが、参拝後の商店街の散策暑い日差しの中だが、境内の...  続きを読む人より、こちらの人通りはひときわ賑わって色々な店を眺めるのも楽しみ。散策に汗でくたくたになりました。、  閉じる

    投稿日:2014/07/26

  • 今年2度目の1638へ

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/06(約11年前)
    • 0

    今年2度目の高柳商店街1638の夜店へ行ってきました。毎年6月から7月の頭にかけて、毎土曜日と下に1と6と3と8のつく日に...  続きを読むは夜店がでてにぎわいます。1回200円のゲームコーナーを楽しんだ後、チョコバナナを食べました。今年のチョコバナナは見た目がかわいくてよかったです。  閉じる

    投稿日:2014/07/06

  • 2014年高柳の夜店。1638に行ってきました。

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/06(約11年前)
    • 0

    2014年第98回目・高柳の夜店に平日行ってきました。6月1日から7月6日までの1・6・3・8が下につく日と毎土曜日5時か...  続きを読むら9時くらいまでやっています。ゆかたで3回いくと(スタンプをおしてもらう)抽選で商品券がもらえるかもしれないというイベントもあったので、あと2回は訪れたいと思っています。5時くらいはあまり人がいませんでしたが、7時くらいになるとけっこう混雑してきました。手づくりのゲームコーナーが楽しかったです。  閉じる

    投稿日:2014/06/03

  • 高柳の夜店

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/06(約12年前)
    • 0

    1638で親しまれている「高柳の夜店」。一足早く夏のお祭りを楽しめます。平日の夜にでかけたら、混雑もしておらず、8歳、5歳...  続きを読む、3歳の3人の息子を連れていきましたが、ストレスなく楽しむことができたので、来年も行きたいです。  閉じる

    投稿日:2014/04/05

  • 6月の1638がつく日と土曜日の夕方に行われる「高柳の夜店」、一足早く、お祭りを楽しみました。出店の他に、踊りや地元の皇学...  続きを読む館大学の方による手品などのイベントも楽しめ、子供たちはもちろん、大人の私も楽しみました。  閉じる

    投稿日:2014/03/01

  • 6月の1638のつく日は高柳の夜店へ

    • 4.5
    • 旅行時期:2013/06(約12年前)
    • 0

    6月になると1638のつく日と土曜日には夜店が並びます。くじ引きやイベントなども開催され、楽しめます。子供3人と平日に訪れ...  続きを読むたのですが、混雑しておらず、よかったです。電車の模型を動かして遊ばせてくれるコーナーもあり、【100円】帽子も貸してくれ、運転し、電車好きの息子がとても喜んでいました。  閉じる

    投稿日:2014/01/16

  • 一足先に夏のお祭り気分を味わえる!

    • 4.5
    • 旅行時期:2013/06(約12年前)
    • 0

    6月~7月上旬の1,6,3,8の付く日及び毎土曜日には金魚すくい、綿菓子、植木などの露天商が並び、演芸会などの楽しい催しも...  続きを読む開催される「イチロクサンパチたかやなぎの夜店」。今年は5年ぶりに子供たちをつれて行ってきました。平日にい行ったので、混雑していることもなく、広場では太鼓や踊りも披露され、地元の大学生の手品や、鉄道好きの方の開催している電車の運転ごっこ(100円)、くじ引きや屋台を楽しみ、大人も子供も大満足、とても楽しみました。  閉じる

    投稿日:2013/10/19

1件目~15件目を表示(全15件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

伊勢高柳商店街について質問してみよう!

伊勢神宮に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • Cantinflasさん

    Cantinflasさん

  • おいしんぼさん

    おいしんぼさん

  • 4travelerさん

    4travelerさん

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • bunnyannさん

    bunnyannさん

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP