1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 沖縄県
  4. 竹富島
  5. 竹富島 観光
  6. 小城盛
竹富島×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

小城盛

名所・史跡

竹富島

このスポットの情報をシェアする

小城盛 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11353214

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
小城盛
住所
  • 沖縄県八重山郡竹富町竹富
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
giani さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(22件)

竹富島 観光 満足度ランキング 20位
3.33
アクセス:
3.25
人混みの少なさ:
4.15
バリアフリー:
1.70
見ごたえ:
3.46
  • 満足度の高いクチコミ(11件)

    煙を上げて知らせるための場所

    4.0

    • 旅行時期:2022/01
    • 投稿日:2024/04/23

    竹富島観光で立ち寄りました。小城盛は、世持御嶽の裏にある火番盛(クスクムリ)で、 昔電話などがない時代に石垣島の蔵元へ異国...  続きを読む船などが通った際に煙を上げて知らせるための場所だそうです。 八重山諸島には火番盛が多くあり、黒島、与那国島、波照間島などにも同じ機能を持つものがあり、これらを総称して『先島諸島火番盛』といい、国の文化財に指定されているとのことでした。残念ながら、積石が崩れて立ち入り禁止になっていました。  閉じる

    sirokuma123

    by sirokuma123さん(男性)

    竹富島 クチコミ:38件

  • 立ち入り禁止でした

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    八重山諸島にはのろしを上げるための火番盛が残っていますが、竹富島の火番盛です。
    世持御嶽のすぐ後ろにあります。
    世持御...  続きを読む嶽が旧役所だったそうなのでその関係でしょうか。
    老朽化しているらしく、中に上ることはできませんでした。  閉じる

    投稿日:2023/03/08

  • 狼煙跡

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/01(約1年前)
    • 0

    世持御獄の北側にあり、珊瑚石を積み上げた城跡のようなところです。調べてみると昔の狼煙跡でした。岩が崩れかかっているためか、...  続きを読む上には上がれませんでしたので、狼煙台はわかりませんでした。結構な規模感のある構築物です。  閉じる

    投稿日:2023/01/05

  • 世持御獄の後方にある奇妙な石造り

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    世持御獄の後方にある奇妙な石造りのものです。
    石を積み上げて造られているのですが、石垣と低い塔のような形状のものがありま...  続きを読むした。
    周辺は立ち入り禁止になっていて、工事中の柵がありました。これは何なんだろうと思って、ぐるりと後方にまわって歩いてみました。
    結局なんだかよくわからなかったので、帰宅後調べてみたら、琉球王国時代の見張り台的なものだそうです。
      閉じる

    投稿日:2022/12/12

  • 立ち入り禁止

    • 2.5
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    竹富島の世持御獄を北裏側に行くと小城盛があります。丘の上にサンゴの石灰石で築かれた小さな櫓の様ですが、外国船等が付近を通過...  続きを読むした際に石垣島の蔵元(役場)にこの場所で狼煙を上げて知らせた場所です。小城盛の上に登りたかったのですが、階段前にコーンが置かれ立ち入り禁止となっており、見上げることしかできませんでした。  閉じる

    投稿日:2022/08/26

  • 煙を上げて知らせるための場所

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/01(約2年前)
    • 2

    竹富島観光で立ち寄りました。小城盛は、世持御嶽の裏にある火番盛(クスクムリ)で、 昔電話などがない時代に石垣島の蔵元へ異国...  続きを読む船などが通った際に煙を上げて知らせるための場所だそうです。 八重山諸島には火番盛が多くあり、黒島、与那国島、波照間島などにも同じ機能を持つものがあり、これらを総称して『先島諸島火番盛』といい、国の文化財に指定されているとのことでした。残念ながら、積石が崩れて立ち入り禁止になっていました。  閉じる

    投稿日:2022/10/31

  • 立入禁止でした

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/01(約2年前)
    • 0

    竹富島の集落の北側にあり民芸館の近くです。琉球王国時代の見張り台で何かあると狼煙をあげてほかの島に連絡などをしていたという...  続きを読むこと。役目を終えた現在は目立たず崩れていてロープで囲われて立ち入り禁止になっていました。ちょっと残念。  閉じる

    投稿日:2022/06/25

  • のろしを上げる場所

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/01(約2年前)
    • 0

    昔、付近の海上を行く貢船や異国船を監視し、石垣島の蔵元に通報するために狼煙をあげた場所です。私が行った時は改修工事中で登る...  続きを読むことができませんでした。ここの裏には種取祭が行われることで有名な世持御嶽(ユームチオン)があります。  閉じる

    投稿日:2022/04/13

  • のろしをあげていたところ

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/12(約2年前)
    • 0

    石灰岩の石垣が非常に美しいところですが、崩れる危険性があり、立ち入りが禁止されています。
    城跡なのかと思いきや、火番盛だ...  続きを読むそうで、ここでは昔、付近の海上を行く貢船や異国船を監視し、石垣島の蔵元に通報するために狼煙をあげたところだそうです。  閉じる

    投稿日:2021/12/15

  • 修復中で登れず…

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/08(約3年前)
    • 1

    世持御嶽の裏手にあります。岩を積み上げた展望台のようで、琉球王国時代の見張り台です。この付近の海を通過する船の監視をし、 ...  続きを読む有事が起こった際には狼煙を上げ、 石垣島の蔵元に通報する火番所の役割もあったようです。
    その眺めが気になるところですが、なんと修復中で立入禁止。下から眺めることしかできませんでした。  閉じる

    投稿日:2021/08/29

  • 島の北側の見晴らしが素敵

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/06(約7年前)
    • 0

    小城盛は、竹富島の集落の北側で世持御獄や民芸館のそばにありますが。
    石垣で作られた見晴台で、大分昔に作られたものだそうで...  続きを読むす。
    なごみの塔のように竹富島の集落を眺めることはできませんが、島の北側の森とその向こうの海石垣島を見ることができます。  閉じる

    投稿日:2017/06/18

  • 思いのほか低い高台

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/12(約7年前)
    • 0

    竹富島の集落にある世持御嶽の裏側に小城盛はあります。小高い丘にサンゴの石垣を組み上げた少し高台になった場所です。ここは竹富...  続きを読む島の周囲の不審な船の動きを監視し、見つけるとのろしを上げた場所ということですが、思いのほか低いのでがっかりしました。ただこの丘からは農地、牧草地が海まで広がっているのがよく見えました。  閉じる

    投稿日:2016/12/25

  • あれなんだ?

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/01(約8年前)
    • 0

    小城盛のてっぺんまで登りました。そうですねぇ、時間にして5秒かかったかどうかというところでしょうか。すると右斜め前方に広大...  続きを読むな緑地の中にぽつぽつと黒い点が無数に見えたので、降りてから向かってみました。正体は寛いで横たわっている牛牛牛でした。いや~癒されました。

      閉じる

    投稿日:2016/03/10

  • 見晴らしイマイチ

    • 2.5
    • 旅行時期:2016/01(約8年前)
    • 0

    世持御獄を見た後に北側に接する小城盛に登りました。最初はンブフルの丘、次になごみの塔、最後に小城盛と竹富島にある三大高台を...  続きを読むすべて制したことになりました。やっぱり一番見晴らしの良かったのはなごみの塔でした。当然ですけどね。  閉じる

    投稿日:2016/03/10

  • 見つけるとちょっと嬉しいマイナースポット

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 0

    かつて火番に使っていたものが石垣だけ残っています。かなりマイナーなスポットであまり人はいません。たまたま集落を散歩していた...  続きを読むら見つけたという人は多くても、わざわざ探しに行ったという方は少ないのでは。その分見つけた時の達成感は格別かも?  閉じる

    投稿日:2015/09/04

  • 狼煙台

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/07(約9年前)
    • 1

    小城盛は、世持御嶽の裏手にあります。
    付近の海上を行く船を監視し、狼煙をあげた場所だそうです。
    階段があって上ることが...  続きを読むできます。
    頂上からは真っ直ぐに伸びる道が見え、のどかな風景です。
    人も少ないのでまったりできます。
      閉じる

    投稿日:2015/09/11

  • 森が見渡せます

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/06(約9年前)
    • 0

    クスクムリと言います。世持御嶽の裏側にある、サンゴの石垣で作られた火番盛跡です。火番盛とは、昔、島付近の海上を行く船を監視...  続きを読むし、怪しい船が通ったときに、石垣島の蔵元に通報するために狼煙を上げたといわれています。火番盛は各島々にあり、石垣島から離れた島はリレー形式で伝えていたそうです。  閉じる

    投稿日:2015/06/18

  • たまたまみつけた いい眺めスポット

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 0

    竹富島を自転車で散策している途中、たまたまたどり着いたクスク盛。
    階段を上っていくと、これまたいい眺めが見れます。海へ続...  続きを読むく一本道。
    ここは昔、海上の監視や船への通報にのろしをあげる場所だったそう。
    観光客も1組しかいなかったので、ゆっくりできました。  閉じる

    投稿日:2015/04/25

  • 遠くが見渡せる「小城盛」~竹富~

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/07(約10年前)
    • 0

    八重山諸島では石垣島から目の前にある観光地の竹富島で、赤褐色の瓦で有名な集落の北側にあるのがここ「小城盛」。ここは、平坦な...  続きを読む竹富島でも若干高台になる感じの場所にあります。なんでも、数百年前に海上などの、いわゆる見張り番的な位置づけのものだったそうです。番所として八重山諸島には多くあるみたいで、その竹富島版がここですね。見た目は、石垣を積み上げたそのままで、ここに上れば遠くを見渡すこともできますね。ここでは、”クスクムリ?”という呼び方も。  閉じる

    投稿日:2014/08/16

  • 世持御獄の裏手

    • 4.5
    • 旅行時期:2014/05(約10年前)
    • 0

    見晴らし良いです。
    小城盛の奥側へ下りて、見上げると昔ながらの石積みが見られます。
    小城盛からは、遠くに石垣島が見えます。...  続きを読む
    正保元年(1644)尚賢王時代に火番所として建てられた。
    海上の監視や出入りする船の通報のため燈火を揚げた場所らしいです。
      閉じる

    投稿日:2014/05/25

  • 景色が抜群の場所でした

    • 4.5
    • 旅行時期:2014/04(約10年前)
    • 0

    ここは種子取祭で有名な世持御嶽のすぐ横にある、簡単に言ってしまえば昔の狼煙台のような場所ですが、それだけに景色が良くて、知...  続きを読むられざるビュースポットとしてお勧めの場所です。またこの建造物自体、下側、特に北側から見ると立派な姿が感じられますので、是非上からの景色だけに満足なさらずに、下部からも注目してみて下さい。  閉じる

    投稿日:2014/04/16

1件目~20件目を表示(全22件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

小城盛について質問してみよう!

竹富島に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • あおしさん

    あおしさん

  • Papaさん

    Papaさん

  • AAAIKOさん

    AAAIKOさん

  • sirokuma123さん

    sirokuma123さん

  • エロシさん

    エロシさん

  • ton114さん

    ton114さん

  • …他

周辺のおすすめホテル

竹富島 ホテルランキングを見る

沖縄県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP