1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 神奈川県
  5. 平塚・大磯
  6. 平塚・大磯 観光
  7. 田村の一里塚の跡
平塚・大磯×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

田村の一里塚の跡

名所・史跡

平塚・大磯

このスポットの情報をシェアする

田村の一里塚の跡 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11351721

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
田村の一里塚の跡
住所
  • 神奈川県平塚市四之宮7丁目
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
しそまきりんご さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(3件)

平塚・大磯 観光 満足度ランキング 81位
3.21
アクセス:
3.00
バス停目の前 by 楽人さん
人混みの少なさ:
3.50
バリアフリー:
3.00
見ごたえ:
2.67
  • JR東海道本線平塚駅が最寄駅。
    平塚駅北口から北東へ約4.9㎞のところに石碑と説明板があります。
    説明板によると、ここ...  続きを読むに平塚でもっとも古い道の一つで、平安の昔の奥州道であったといわれ、後に徳川家康が江戸城から相州中原の宿舎まで鷹狩に来るときに用いたという、中原街道といわれる重要な街道がありました。
    このあたりに、東海道などと同様に一里塚が設けられ、榎が植えられていたといいます。
    今は榎はありませんが、石碑の前には花が植えられ、小さな祠があり、石碑の存在感を増しています。

      閉じる

    投稿日:2023/06/05

  • 関心ある探訪者向き

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/02(約9年前)
    • 0

    四ノ宮7丁目・鹿見堂橋バス停のある旧道交差の角地にあります。ここら辺りは平安時代の奥州路、後に中原街道・八王子道といわれて...  続きを読むいたところ。
    田村の名は坂上田村麻呂からのものと伝えられているそうな。奥州へ行くにはここを通った・・・らしい。街道探訪・石標石物探訪者ならウンチク一くさりできるんでしょうけど。

    バス道路、2車線で狭い。車両の往来多いのでバス停前といえど、見学・撮影等においては車に注意要します。  閉じる

    投稿日:2015/02/24

  • 榎の木も塚も跡形もないけど

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/07(約11年前)
    • 0

    国道129号線からそれた旧道沿い、古道跡の車1台分の細い道とバスも往来する旧道との分岐点にあります。目の前には、平塚駅と厚...  続きを読む木駅、田村車庫などを結ぶバスの鹿見堂橋バス停があります。付近は平坦な住宅地で、道沿いにも一里塚のような盛り上がりは片鱗も見受けられませんが、石碑と案内看板が建っており、昔は旧道の中原街道・八王子道の一里塚と榎の木が植えられていたとの説明が書かれていました。  閉じる

    投稿日:2013/08/14

1件目~3件目を表示(全3件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

田村の一里塚の跡について質問してみよう!

平塚・大磯に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • キャンサー50さん

    キャンサー50さん

  • 楽人さん

    楽人さん

  • しそまきりんごさん

    しそまきりんごさん

周辺のおすすめホテル

平塚・大磯 ホテルランキングを見る

神奈川県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP