1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 神奈川県
  5. 藤沢・江ノ島
  6. 藤沢・江ノ島 観光
  7. 永勝寺
藤沢・江ノ島×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

永勝寺

寺・神社・教会

藤沢・江ノ島

このスポットの情報をシェアする

永勝寺 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11347715

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
永勝寺
住所
  • 神奈川県藤沢市本町4-4-15
アクセス
小田急線藤沢本町駅徒歩10分
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
楽人 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(15件)

藤沢・江ノ島 観光 満足度ランキング 56位
3.33
アクセス:
3.38
人混みの少なさ:
4.12
誰にも会わず by こりんごさん
バリアフリー:
2.95
見ごたえ:
3.73
少しずつ色々な花が咲いていました by こりんごさん
  • 満足度の高いクチコミ(8件)

    飯盛女の墓

    5.0

    • 旅行時期:2022/08
    • 投稿日:2024/04/23

    小田急江ノ島線「藤沢本町駅」から徒歩で5分ほどです。旧東海道、農協ビルの脇の道を南に進みます。1691年創建、浄土真宗の寺...  続きを読む院です。山門を入って左手に「飯盛女」の墓があります。旅籠屋を営んでいた小松屋の墓を取り囲むように飯盛女の墓が立ち並んでいました。白い花が供えられていました。藤沢宿では100人近くいたといわれます。遊女の墓がこのように建てられたのは珍しく初めて出会いました。掌を合わせ帰りました。  閉じる

    tenkuusogo

    by tenkuusogoさん(男性)

    藤沢・江ノ島 クチコミ:132件

  • 紅梅の時期

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/02(約1年前)
    • 0

    藤沢の宿場町にあるお寺です。旧東海道から少し入ったあたりにあるのでわかりにくいかもしれません。立派なお寺でちょうど2月でし...  続きを読むたので紅梅が咲いていて素敵でした。境内には飯盛女のお墓という珍しいものもありました。宿場町の歴史を感じました。  閉じる

    投稿日:2023/03/07

  • 閑静な場所にある寺院

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/02(約1年前)
    • 0

    藤沢本町駅から徒歩8分くらいのところにある寺院。1691年に創建された。
    住宅街の中に山門が開かれている。境内は広めで、...  続きを読む木々も多い環境となっていた。境内は庭木もよく整備されており、落ち着いた雰囲気だった。花の時期は季節ごとに植物も楽しめそうな雰囲気が感じられた。  閉じる

    投稿日:2023/02/20

  • 飯盛女の墓

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 1

    小田急江ノ島線「藤沢本町駅」から徒歩で5分ほどです。旧東海道、農協ビルの脇の道を南に進みます。1691年創建、浄土真宗の寺...  続きを読む院です。山門を入って左手に「飯盛女」の墓があります。旅籠屋を営んでいた小松屋の墓を取り囲むように飯盛女の墓が立ち並んでいました。白い花が供えられていました。藤沢宿では100人近くいたといわれます。遊女の墓がこのように建てられたのは珍しく初めて出会いました。掌を合わせ帰りました。  閉じる

    投稿日:2022/08/16

  • 季節の花が咲く永勝寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    3月下旬、桜を目的に行きました。梅が完全に散った後で、河津桜も葉が多く、椿も終わりかけで、この時季に見頃の花はありませんで...  続きを読むした。スイセンが少しさいていたり、枝垂れ桜が咲き始めていたりと、境内にはいろいろな花があり、季節を変えてまた訪れたいと思いました。  閉じる

    投稿日:2022/05/08

  • 山門もある

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    藤沢の宿場町の観光で訪問したお寺の一つです。江戸時代に作られたお寺で、大きな山門もあり、鐘楼もある立派なお寺でた。門をくぐ...  続きを読むると旅籠屋のお墓とか飯盛女のお墓などがありました。飯盛女とは聞き覚えがない言葉でしたが、詳しい説明などもありよくわかりました。  閉じる

    投稿日:2021/11/11

  • 飯盛女のお墓がある珍しいお寺です

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/08(約3年前)
    • 0

    藤沢駅北口から歩くと10分くらい(小田急江ノ島線藤沢本町からだと5分程度)、旧東海道から少し南へ入ったところにある浄土真宗...  続きを読むのお寺です。

    創建は1691年と歴史がありますがその後いろいろあったのでしょうね建物や境内はとても新しい感じでした。
    山門を入ってすぐ左に旅籠屋を営んでいた小松屋源蔵の墓があります。
    江戸時代藤沢宿には「飯盛女」が100人位いたそうです。
    大抵は亡くなると寺に投げ捨てられ無縁仏となったのだそうです。
    小松屋のようにお墓を立てて葬ったのはとても珍しかったようです。
    山門の横に案内板がありました。

    この近くには「鼻黒大明神」もあり名前の由来を調べるとやりきれない思いになりました。
      閉じる

    投稿日:2022/02/13

  • 旧東海道藤沢宿の寺の一つです。

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    この永勝寺は旧東海道藤沢宿の寺の一つで京寄りにあります。小田急江ノ島線藤沢本町駅から南東に20分程度の場所にあります。この...  続きを読む寺は17世紀末に建立された浄土真宗の寺です。この寺の山門をくぐると左手にいくつもの墓石を見ることができます。それはかつて宿場でなくなった飯盛り女の方々のものです。宿場の存在を今でもとどめているのです。  閉じる

    投稿日:2021/05/02

  • 藤沢宿の旅籠との関わりが強いお寺

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/05(約4年前)
    • 0

    江戸時代、宿場の旅籠屋には、飯盛女(めしもりおんな)と呼ばれる給仕をする女性がいました。藤沢宿の旅籠屋の主人小松屋源蔵が、...  続きを読む小松屋の墓があるこの永勝寺に飯盛女の墓39基を建て、供養したと伝えられています。山門をくぐってすぐ左側に、小松屋源蔵の墓と、これを囲むように39基の飯盛女の墓があります。  閉じる

    投稿日:2020/06/18

  • 「飯盛女の墓」がある

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/05(約4年前)
    • 1

    浄土真宗本願寺派の法谷山永勝寺、創建は1691年です。お寺の入口に「永勝寺(飯盛女の墓)」と書かれた説明書きが立っています...  続きを読む。ここは藤沢宿があった場所で、飯盛女(めしもりおんな)は、旅籠で働いていた女性のことです。ここ永勝寺には、飯盛女の39基の墓があります。  閉じる

    投稿日:2020/05/27

  • 見どころは、飯盛女の墓

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 0

    永勝寺は、浄土真宗本願寺派の寺。境内は一段高い場所にあって、悠々とした広さも感じます。
    見どころは、飯盛女の墓。山門の傍...  続きを読むらに説明版があって、これは飯盛旅籠を営んでいた小松屋源蔵が建てたもの。藤沢には49軒の旅籠があって、飯盛り女を置いていたのはそのうち27軒。ここには、39基の墓があって、もう一つの宿場の歴史が眠っています。


      閉じる

    投稿日:2020/03/06

  • 藤沢宿・遊行寺散策で永勝寺に寄りました

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 1

    藤沢駅から藤沢宿・遊行寺コースを歩いて1時間30分弱のところにあります。永勝寺は江戸時代創建、開山は真海和尚、浄土真宗の一...  続きを読む寺です。浄土真宗のお寺ですので、境内には親鸞聖人像があります。藤沢宿の旅籠小松屋で働いていた飯盛女(私娼の側面も持つ)の墓39基が境内にあります。宿屋1軒に置ける飯盛女は2人までと決められた中で、40年間に38人の飯盛女が亡くなるという、随分と過酷な労働環境だったのですね。それでも墓を建てた小松屋源蔵という人は恩情を持ち合わせた宿主だったのですね
    藤沢宿・遊行寺散策 2019年6月  藤沢市文化財ハイキング  2019年6月14日 晴れ
    藤沢駅→(徒歩23分)庚申堂(1分)→(徒歩3分)江ノ島弁財天道標(0分)→(徒歩3分)蔵前ギャラリー(3分)→(徒歩4分)白山神社(3分)→(徒歩4分)金砂山観世音・鼻黒稲荷大明神(2分) →(7分) 江ノ島弁財天道標(1分)→(徒歩4分)高札場跡(1分)→(徒歩0分)藤沢宿交流館(3分)→(徒歩3分)遊行寺(含む真徳寺)(15分)→(徒歩4分)桔梗屋 (0分)→(徒歩13分)常光寺(7分)→(徒歩6分)弁慶塚(1分)→(徒歩4分)荘厳寺(3分)→(徒歩3分)永勝寺(13分)  藤沢駅 全行程4時間40分
      閉じる

    投稿日:2019/08/12

  • 飯盛女の墓

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/02(約6年前)
    • 0

    小田急線の藤沢本町駅から徒歩10分くらい、旧東海道から途中で右に横道を折れて直ぐで、浄土真宗の永勝寺があります。創立は元禄...  続きを読む四年で、山門を入ると左手に飯盛女の墓が、立ち並んでいます。飯盛女?あまり聞きなれない言葉ですが、ここ旅籠屋に売られてきた娘達、旅人の身のまわりの世話をする遊女のようなものでしょう。宿場町には必ずこういった裏の歴史もあるものです。興味のある方は是非。  閉じる

    投稿日:2018/02/17

  • 藤沢宿内にある飯盛女のお墓があるお寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 0

    永勝寺は、小田急江ノ島線・藤沢本町駅から徒歩7~8分のところにある、藤沢宿内の浄土真宗のお寺です。

    山門を入ってすぐ...  続きを読む左手にある飯盛女のお墓で著名なところです。藤沢宿に限らず、街道沿いの宿場では、こうした方々がたくさんいたのですが、その扱いはひどかったようです。そういう意味で、きちんと供養されたお墓に眠るということは、珍しいですね。  閉じる

    投稿日:2017/03/21

  • 植栽の豊さは屈指

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/07(約11年前)
    • 0

    永勝寺と言えば、「飯盛女」と言われるぐらい有名な寺院ですが、それよりも、良く手入れされた境内の植栽が素晴らしいです。

    ...  続きを読む
    境内はもちろんこの周囲の寺社では大きい部類ですが、その大きな敷地でバランスの取れた植栽は中々出来ません。

    美しい植栽を見たい時はお勧めです。  閉じる

    投稿日:2013/07/24

  • 藤沢宿飯盛女の墓・があります

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/06(約11年前)
    • 0

    飯盛り女の墓で知られています。
    藤沢宿散策の人たちがよく訪れるのでしょう。山門には市の観光用解説板が建てられていました。...  続きを読む
    山門入った左手にその墓群があります。39基に48体の法名が刻まれているとのこと(5体は男)。しかしながら、時代の風雪で崩れたり欠けたりしています。藤沢宿の旅籠のご主人・小松屋源蔵の温情で供養されたとあります。歴史を感じられるお寺です。

    なお、余談ですが旅籠小松屋の跡地には小松屋ラーメン店があります。また、藤沢宿本陣跡地もラーメン屋さんです。  閉じる

    投稿日:2013/06/29

1件目~15件目を表示(全15件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

永勝寺について質問してみよう!

藤沢・江ノ島に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ももちゃんさん

    ももちゃんさん

  • amstrobryさん

    amstrobryさん

  • tenkuusogoさん

    tenkuusogoさん

  • こりんごさん

    こりんごさん

  • enikuroさん

    enikuroさん

  • ゲンさん

    ゲンさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

藤沢・江ノ島 ホテルランキングを見る

神奈川県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP