1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 神奈川県
  5. 戸塚・いずみ野・港南台
  6. 戸塚・いずみ野・港南台 観光
  7. 江戸方見付跡
戸塚・いずみ野・港南台×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

江戸方見付跡

名所・史跡

戸塚・いずみ野・港南台

このスポットの情報をシェアする

江戸方見付跡 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11346530

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
江戸方見付跡
住所
  • 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町2995
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
travel世界 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(8件)

戸塚・いずみ野・港南台 観光 満足度ランキング 48位
3.31
アクセス:
3.57
人混みの少なさ:
4.21
バリアフリー:
3.50
見ごたえ:
3.17
  • 神奈川県・戸塚を通行している際に『江戸方見付跡』がありました。以前訪れた際には、気が付かずに通り過ぎていました。
    江戸か...  続きを読むら見て戸塚宿の入口であることを示す標識である『江戸方見付』があった場所で、戸塚宿の江戸の方を「江戸方見付」・京都の方を「上方見付」と言うそうです。  閉じる

    投稿日:2022/08/24

  • 横浜市高速鉄道1号線戸塚駅が最寄駅。
    戸塚駅1番出口から北東へ約1㎞のところに碑があります。
    説明板によると、江戸時代...  続きを読むに戸塚の宿で街並を形成し、二十町十九間を宿内とし、その両端に道を挟んで見付を築き、これを宿場の入口の標識としました。
    貴賓の送迎はこれから行われ、大名行列もこれより隊伍を整えたそうです。
    戸塚宿の北辺でしたから、街はずれの寂しい場所だったのでしょうが、今は碑の後ろに大きなショッピングモールが建ち、人や車の往来も頻繁です。

      閉じる

    投稿日:2022/12/19

  • 江戸時代が懐かしい

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    江戸時代の名残で、立派な石碑が建っていて、当時を偲ばせることが出来ます。
    旧東海道を、東戸塚から戸塚へ向けてドライブして...  続きを読むいると、発見できます。
    宿の出入り口として設けられたのが見附で、戸塚宿の江戸側の出入り口になります。
    江戸に敵方が侵入出来ないよう、地方に関所を設け、せき止めました。
      閉じる

    投稿日:2021/11/13

  • R16の保土谷の宿の近くです

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/05(約6年前)
    • 1

    横浜と言うと港町のイメージがありますが、戸塚・保土ヶ谷というと、江戸時代から東海道の歴史ある街道のイメージもあります。
    ...  続きを読む
    芝生追分から国道16号を越えて、天王町に至る途中に保土ヶ谷宿の江戸方見附があります。

    歴史が好きな人には、楽しい場所かもしれませんね。土盛りを見てニヤニヤするのも楽しいかな。

      閉じる

    投稿日:2018/05/06

  • 戸塚宿の入り口

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/10(約7年前)
    • 0

    旧東海道の江戸から数えて5番目の宿場・戸塚宿の入口にあたる場所で、石碑が建てられています。
    「見付」とは宿場の入り口のこ...  続きを読むとを指し、門が置かれて番所が設置されている場合もありました。
    江戸側にある見付は「江戸方」となっていますが、反対側の京側には「上方見附跡」がありましたが、現在は松が植えられ、碑があるのみです。余談ですが、静岡県の舞阪宿には「見付石垣」が残っていて、入口らしさを感じられました。

    ちなみに、東京の「赤坂見附」「四谷見附」等は、江戸城の城門のことで、考え方は同じです。

    初めて旧東海道を歩いてから16年ぶりに訪問しましたが、昔と変わらない佇まいに、とても嬉しくなりました。  閉じる

    投稿日:2018/06/04

  • 宿場には、江戸方見附と京方見附があり、こちらの大きな碑は江戸方見附です(京方見附の碑は冨塚八幡と大坂の間にあります)。
    ...  続きを読むこの江戸方見附の碑、とても立派です。もちろん見附の跡など全く残っていませんが、その場所にこのような立派なものを建てていただくのは、自治体の理解と努力があってこそのことです(京方見附の碑は小さかったですが)。今、東海道歩きがブームなので、各自治体には、このような碑をきちんと建てて頂きたいと思っています。  閉じる

    投稿日:2017/04/07

  • 410年

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 0

    ダイエー戸塚店のすぐそば、国道1号線沿いにあります。

    戸塚宿ができたのは1604年ということですから今年は410年で...  続きを読むすね^^

    江戸から丁度10里(40km)の位置にあり、女性ならここで宿泊する距離だったそうで旅籠が多くあったそうです。

    40km~歩くのは至難の業(昔の道ですしね)^^;

    この見附が江戸方ということでここから大阪下までを戸塚宿と言います。

    現在は都市開発がされていて旧道の名残は少なくなりましたね。

      閉じる

    投稿日:2014/09/10

  • 見付け跡の史跡

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/05(約11年前)
    • 0

    今では碑が建っているだけですが、
    ここに江戸時代見付けがあったことを
    知らせるものです。
    大手ファミリーレストランの...  続きを読む前にあり、
    交通量も多い道路沿いです。
    こちらから戸塚駅過ぎて大船寄りに行った方に
    戸塚宿見付けという別の見付け跡があり、
    また本陣のあともあります。  閉じる

    投稿日:2013/06/14

1件目~8件目を表示(全8件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

江戸方見付跡について質問してみよう!

戸塚・いずみ野・港南台に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • キャンサー50さん

    キャンサー50さん

  • travelerさん

    travelerさん

  • 4tr-ao-aoさん

    4tr-ao-aoさん

  • 家守さん

    家守さん

  • ちふさん

    ちふさん

  • maa7さん

    maa7さん

  • …他

周辺のおすすめホテル

戸塚・いずみ野・港南台 ホテルランキングを見る

神奈川県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP