1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 鹿児島県
  5. 鹿児島市
  6. 鹿児島市 観光
  7. 山本権兵衛誕生地
鹿児島市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

山本権兵衛誕生地

名所・史跡

鹿児島市

このスポットの情報をシェアする

山本権兵衛誕生地 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11344024

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
山本権兵衛誕生地
住所
  • 鹿児島県鹿児島市加治屋町
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
たびたび さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(15件)

鹿児島市 観光 満足度ランキング 96位
3.32
アクセス:
3.55
「歴史ロード維新ふるさとの道」から近いです by T04さん
人混みの少なさ:
3.75
バリアフリー:
3.00
見ごたえ:
3.32
山本権兵衛なのだから、もっと立派かと思いきや…息子の碑と並んでいるのはまだしも、病院の外壁上に建てられているというのは珍しいですね by T04さん
  • 石碑を設置。

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/06(約1年前)
    • 0

    石碑自体はわりあい古いもののように見受けられましたが、設置してある場所がかなり高い場所で、おそらく建物を建て替えた時にその...  続きを読むようになったのかなと推察されます。山本英輔誕生之地という石碑も並んで建っており、英輔は権兵衛の甥にあたる人物です。  閉じる

    投稿日:2023/07/09

  • 兄弟並んで

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/02(約1年前)
    • 0

    鹿児島市電が通る山之口本通り交差点を北側に3,40m行った所に山本英輔と山本権兵衛の誕生地碑が建てられています。山本権兵衛...  続きを読むは海軍大臣を務めたのちに首相の他、外務大臣も務めた軍人、政治家で、山本英輔はその兄で連合艦隊長官を務めた軍人です。
    碑は老人ホームの壁の上に2つ並んであり、一見見逃しそうになりました。
    多くの偉人を輩出した加治屋町巡りは面白いです。  閉じる

    投稿日:2023/04/09

  • まさか こんな場所に あろうとは・・・

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/12(約2年前)
    • 0

    鹿児島市電・高見馬場駅の近くにある この記念碑。
    まさか「マンションの壁の上」にあろうとは思いませんでしたw

    16...  続きを読む歳のときに年齢を詐称して戊辰戦争に参加。その後、明治から昭和の戦前期に活動した海軍軍人で、1913年(大正2年)、1923年(大正12年)と、2回 総理大臣となった 山本権兵衛氏。
    並んで建つ記念碑は、権兵衛の兄の子(つまり甥っ子)英輔氏のものでした。
      閉じる

    投稿日:2023/03/04

  • 存在感がある大きな石碑でした。

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/12(約2年前)
    • 0

    二つの石碑が並んでいました。
    比較的交通量が多い通りの歩道のそばです。
    存在感がある大きな石碑でした。明治から昭和戦前...  続きを読む期の海軍軍人で政治家だった方です。 日本海軍の育成に貢献し、明治37年に海軍大将となり、大正2年に第一次山本内閣を組閣し、翌年シーメンス事件で退陣しています。  閉じる

    投稿日:2023/01/02

  • ともに海軍となり活躍した方々ね

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    新型コロナウイルスの影響でマスクが欠かせない中、三密を避け九州鹿児島の旅をしています。ここ加治屋町は西郷隆盛や大久保利通な...  続きを読むど多くの偉人が生まれ育った町として有名ですね。「山本権兵衛」もそのひとりでこの加治屋町に生まれ西郷隆盛を慕っていたと言われています。海軍大臣や外務大臣そして内閣総理大臣を歴任した薩摩藩出身の軍人であり政治家です。関東大震災当時も総理大臣になり東京の復興にご尽力しました。石碑の横に「山本英輔誕生地碑」もあります権兵衛の甥にあたり日露戦争の日本海海戦に活躍し後に海軍大将になった人物です。合わせてご覧なってくださいね。  閉じる

    投稿日:2021/04/23

  • 甥と共に

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/12(約4年前)
    • 0

    高見馬場から少しに南に行った幹線道路沿いにあります。田平病院という病院の敷地内です。日本海軍の組織を作り上げた海軍の父とも...  続きを読む呼ばれている人物です。東郷平八郎を連合艦隊司令長官に任命したのもこの人だそうです。甥は全然知りませんでしたが、知るきっかけになりました。  閉じる

    投稿日:2021/02/06

  • 甥と並んでいます

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/03(約4年前)
    • 0

    市電1系統の高見馬場電停から少しの場所にあります。甥の英輔の碑と並んで立っていました。生まれてからの略歴がつらつらと書いて...  続きを読むありますが、そこまで興味がなかったこともあり「ふーん」と思った程度。大山巌の誕生地碑と比べると、正直地味ですね・・・  閉じる

    投稿日:2020/08/08

  • とても貧相な記念碑

    • 2.5
    • 旅行時期:2019/09(約5年前)
    • 0

    海軍の父と呼ばれ、日露戦争を勝利に導いた山本権兵衛も鹿児島県出身です。その生誕の記念碑がありましたが、塀越しに見える簡素な...  続きを読む記念碑でした。内閣総理大臣も務めた人物で決してその功績は少なくないのに、西郷隆盛らのものと比べるとあまりに貧弱でした。  閉じる

    投稿日:2020/12/13

  • 鹿児島市内、散策していると色んな石碑が建っていて非常に楽しいです。
    ほとんどは自分の知らない人が多いのですが、説明板があ...  続きを読むるのでとてもよく理解できて面白いです。
    ここの山本権兵衛という方は、総理大臣もやっていたそうで、まったく知らなくて恥ずかしいばかりです。
    とても勉強になります。  閉じる

    投稿日:2018/06/15

  • 加治屋町で生まれました。

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    この山本権兵衛は総理大臣を2回務めた人物です。その生誕地は今は碑が立っているだけです。本人の碑と甥の山本英輔のと2つ碑があ...  続きを読むります。この人物は海軍大臣ののちに首相になったのです。明治政府の海軍に尽力を尽くしたのです。西郷隆盛を慕っていた人物でもありました。  閉じる

    投稿日:2018/05/06

  • ふと歩いていると・・・

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 0

    鹿児島市内を歩いていると、ふと出会った石碑です。
    元総理大臣なのに、ちょっと扱いが寂しい感じがしました。
    ガイドブック...  続きを読むにものっていなくて、ひっそりとたたずんでいたのが印象的です。
    記念撮影にはなりますが、それぐらいでしょうか。  閉じる

    投稿日:2016/06/10

  • もっと立派な記念碑にしてほしいです!

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 0

    今日は鹿児島市内を散策しています。鹿児島市内には記念像や碑がたくさんあります。その中のひとつである「山本権兵衛誕生地」です...  続きを読む。薩摩藩士から海軍軍人となり、海軍大臣、内閣総理大臣、外務大臣などを務めています。特に圧勝した日露戦争では日本海軍を大きく支えています。記念碑は甥の山本英輔と共に立っています。しかし、記念碑はちょっと寂しく感じました。この加治屋町には、他に歴史上の人物の記念碑などありますのでセットで楽しんでください。この良き街を散策しましょう。  閉じる

    投稿日:2014/12/20

  • 山本権兵衛と言えば、海軍大将・総理大臣。日本の近代海軍を作り上げた実質的な立役者ですよね。シーメンス事件なんてこともあった...  続きを読むけど、やっぱり山本権兵衛は山本権兵衛のはずですよね。それなのに、この碑?ちょっとビックリです。大山さんとまで行かなくとも、それに近い大きさがあっても…。鹿児島では、あまり人気がないんでしょうか?  閉じる

    投稿日:2014/08/12

  • 山本権兵衛誕生地碑は、加治屋町の電車通沿い、田平病院の塀のところにありました。山本権兵衛は、明治31年、山県内閣の海軍大臣...  続きを読むとなって、伊藤、桂両内閣でも重任。実質的な海軍トップに7年間あって、薩摩閥の後継者となった人物。明治37年の日露戦争で東郷平八郎を連合艦隊司令長官に大抜擢したのも、山本権兵衛です。
      閉じる

    投稿日:2013/05/27

  • シーメンス事件で総辞職

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/04(約11年前)
    • 0

    1852年、鹿児島の加冶屋町に生まれる。神主が与えた「ごんのひょうえ」の通称を好んで使用したが、本称は「ごんべえ」だという...  続きを読む
    薩英戦争には年齢を偽って従軍し、戊辰戦争でも戦った。その後勝海舟に弟子入りし、その影響を受けて海軍の道を歩むこととなる。
    日清戦争では海軍省軍務局長として働き、第2次山縣内閣の海軍大臣に就任。連合艦隊司令長官に東郷平八郎を推挙する際、明治天皇に「東郷は運の良い男でありますので」と奏上した話は有名である。
    1913年には首相に就任。軍部大臣現役武官制の廃止を実現したが、シーメンス事件の責任をとり1914年総辞職。1923年には再度首相に指名されるが、摂政宮(後の昭和天皇)が狙撃された虎ノ門事件の責任を取り、1924年総辞職した。  閉じる

    投稿日:2015/07/31

1件目~15件目を表示(全15件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

山本権兵衛誕生地について質問してみよう!

鹿児島市に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • みーみさん

    みーみさん

  • エロシさん

    エロシさん

  • オオイさん

    オオイさん

  • AAAIKOさん

    AAAIKOさん

  • 愛さんさん

    愛さんさん

  • ぴろーしきさん

    ぴろーしきさん

  • …他

周辺で今月開催されるイベント

鹿児島県 今月開催のイベント一覧を見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP