1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 大阪
  5. 門真・守口
  6. 門真・守口 観光
  7. 文禄堤
門真・守口×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

文禄堤

名所・史跡

門真・守口

このスポットの情報をシェアする

文禄堤 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11343275

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
文禄堤
住所
  • 大阪府守口市本町2丁目
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
ねこにゃん さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(7件)

門真・守口 観光 満足度ランキング 3位
3.32
アクセス:
4.25
人混みの少なさ:
3.88
バリアフリー:
0.00
見ごたえ:
4.08
  • 満足度の高いクチコミ(5件)

    京都~大阪を結ぶ「淀川左岸の堤防道」 by 太閤秀吉

    4.0

    • 旅行時期:2022/08
    • 投稿日:2024/04/16

    京阪本線「守口駅」から徒歩で5分ほどです。桃山時代、豊臣秀吉が大阪城と淀城を結ぶ最短道を淀川左岸の堤防に造ったのが「文禄堤...  続きを読む」です。淀川の洪水などで現在その面影を留めるのは、守口市付近のみといわれます。この堤防道は「京街道」と呼ばれレトロな家屋が今も所々に残っています。「BUNROKU CAFE」なんて言う喫茶店も旧街道にありました。  閉じる

    tenkuusogo

    by tenkuusogoさん(男性)

    門真・守口 クチコミ:11件

  • 京阪本線「守口駅」から徒歩で5分ほどです。桃山時代、豊臣秀吉が大阪城と淀城を結ぶ最短道を淀川左岸の堤防に造ったのが「文禄堤...  続きを読む」です。淀川の洪水などで現在その面影を留めるのは、守口市付近のみといわれます。この堤防道は「京街道」と呼ばれレトロな家屋が今も所々に残っています。「BUNROKU CAFE」なんて言う喫茶店も旧街道にありました。  閉じる

    投稿日:2022/09/05

  • 当時をイメージする事ができました

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    京街道の一部ですが、現在は住宅地の間の道になっています。看板の説明がわかりやすく、当時をイメージする事ができて良かったと思...  続きを読むいました。江戸時代にはここが国道だったと思いました。少し坂道になっているので、特殊性は感じる事ができました。  閉じる

    投稿日:2022/06/24

  • 京街道・堤防道の一部!

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    守口宿は東海道五十七次のひとつで京街道最終の57番目の宿場で、1616年に指定され問屋や本陣旅籠など27軒あったようです。...  続きを読む昔の街道の面影はあまり残っていませんが、難宗寺付近や駅前にある文禄堤で見ることができます。
    文禄堤は安土桃山時代の文禄5年に豊臣秀吉が毛利輝元たちに命じて、淀川左岸に京都と大坂を最短で結ぶ陸路を整備しました。これが京街道(大坂街道)と呼ばれ堤防道の文禄堤が造られました。長さは約27㎞あったと言われていますが、淀川の改修等で現在はここ守口にのみ当時の面影を残しています。
    ちょっと入り組んでいますが、京阪守口駅の近くにありますので時間をとって散歩するのも良いでしょう。  閉じる

    投稿日:2022/06/02

  • 住宅地の中にある史跡

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    現在は住宅地の中に位置していて目立たない存在ですが、江戸時代は京街道の一部となっていた場所です。立て看板が有ったので、撮影...  続きを読むしました。歴史を新しく知って散策が楽しくなりました。平地が多い守口市内で、貴重な存在の坂道です。  閉じる

    投稿日:2021/10/02

  • 都会の中に歴史を感じる事ができます

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    鉄道や大きな国道が並んでいて、比較的都会ですが、この場所とその周辺はレトロな造りで、歴史を感じる事ができました。姉と一緒に...  続きを読むこの道を通りましたが、風情があって、また通りたいと思いました。当時は堤防とわかった部分も良かったです。  閉じる

    投稿日:2022/09/28

  • 今に残る秀吉の遺構

    • 5.0
    • 旅行時期:2016/06(約8年前)
    • 0

    豊臣秀吉が作らせた堤が今も駅前に残っているとはびっくりです。江戸時代には東海道五十三次の続きの京街道として使われ、現在も古...  続きを読むい家などが一部残っています。堤なので周囲より一段高くなっており、坂や階段が各所にあります。  閉じる

    投稿日:2016/06/06

  •  この堤は豊臣秀吉が、伏見城と大坂城を結ぶ最短の道として、1596年(文禄5年)に整備されたそうです。その後東海道守口宿の...  続きを読む一部が築かれました。堤の長さは約27kmあったと言われていますが、今ではほとんどが姿を消し、現在では守口市本町に約600mのみが残っているだけだそうです。周辺より一段高い台形状の堤の上に落ち着いた街並が続いています。  閉じる

    投稿日:2013/07/02

1件目~7件目を表示(全7件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

文禄堤について質問してみよう!

門真・守口に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • aika2さん

    aika2さん

  • tenkuusogoさん

    tenkuusogoさん

  • ころたいようさん

    ころたいようさん

  • 常連さん

    常連さん

  • ももりんさん

    ももりんさん

  • みーみさん

    みーみさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

門真・守口 ホテルランキングを見る

大阪 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP