1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 沖縄県
  4. 糸満・ひめゆり
  5. 糸満・ひめゆり 観光
  6. 伊原第一外科壕跡
糸満・ひめゆり×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

伊原第一外科壕跡

名所・史跡

糸満・ひめゆり

このスポットの情報をシェアする

伊原第一外科壕跡 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11343176

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
伊原第一外科壕跡
住所
  • 沖縄県糸満市伊原212
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
琉球熱 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(9件)

糸満・ひめゆり 観光 満足度ランキング 41位
3.3
アクセス:
3.80
ひめゆりの塔から5分程です。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん
人混みの少なさ:
4.90
誰もいませんでした。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん
バリアフリー:
3.50
段差があります。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん
見ごたえ:
4.00
心なしか寂れて来た様に見えましたあ by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん
  • どんな思いで・・・

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/05(約4年前)
    • 0

    ひめゆりの塔から国道331号線を西に車で2~3分ほどのところにあります。南風原町にある沖縄陸軍病院から撤退して来たひめゆり...  続きを読む学徒隊の一部の方が身を潜めた壕です。草木が繁茂する中にあって、当時、どんな思いで学徒隊や負傷兵の方々が身を潜めていたのか考えると胸が詰まります。  閉じる

    投稿日:2022/03/19

  • 恒久平和を強く祈ってきました

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/11(約5年前)
    • 0

    ひめゆりの塔から車で2~3分ほど5分ほどの場所にあります。大戦時、地元の伊原集落の方からは、「アブチラ壕」と呼ばれ、集落の...  続きを読む住民の方の避難壕となっていました。沖縄戦が激化に伴い、高津嘉山にあった旧 帝国陸軍沖縄守備隊第32軍の津嘉山経理部が当地にやってきて、伊原第一外科壕という名称になり、機能も野戦病院へと変わりました。このとき、避難していた住民は追い出されたり、幼い子どもは泣き声で敵に居場所がわかってしまうという理由で殺されたりしたそうです。道路脇の地底に大きく口を開いた地下壕になっており、降りていくと壕の入口が見えました。壕内は埋め立てられ、中に入ることはできません。壕の内外では多数の死傷者を出しているとのことで、さながら時刻絵図が広がっていたことは想像に難くありません。このような惨劇が再び起きることが無い恒久平和を小さな祭壇の前で強く祈りました。  閉じる

    投稿日:2019/11/09

  • 入り口が残る壕

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/12(約5年前)
    • 0

    ひめゆりの塔がある伊原第三外科壕跡から歩ける距離にあります。
    元々ここに行くつもりで場所を調べておいたのですが、脇道に入...  続きを読むってからわかりにくくて探すのに時間がかかりました。
    ひっそりとした草むらの中にあって当時の恐ろしさを感じる場所です。
    今は何人も入ることができる広さはありません。
    壕の入り口だけが残っている状態で、数十年後にはわからなくなってしまうのではないかと心配になりました。
    日本の歴史上とても重要な場所だと思います。   閉じる

    投稿日:2019/03/27

  • 今日の日に人通りはありませんでした。

    • 5.0
    • 旅行時期:2017/06(約7年前)
    • 9

    糸洲の壕から梯梧之塔へと向かう途中にふと思い出し、初めて車で立ち寄りました。6月23日の慰霊の日には、ほとんどの慰霊碑に参...  続きを読む拝客が訪れて、千羽鶴や花などの供物が備えられていますが、ひめゆりの塔からさほど離れていない場所にあるにも関わらず、人通りすらなかった場所でした。

    ひめゆり学徒を含む多くの犠牲者を出した伊原第三外科壕に比べると、さほど犠牲者を出さなかった伊原第一外科壕は異例の場所ではないのかも知れません。

    犠牲者数によって戦跡の扱いが変わることは、同窓生や遺族の高齢化により、継続しての追悼行事が続けられないことが問題視されています。今年平和祈念公園に学徒の碑が建立され話題になりました。しかし個々の戦跡のひとつである伊原第一外科壕がこの様な姿を見せていることは、残念としか言えません。

    沖縄戦を風化させないことは、やはり戦跡を風化させないことなはじまるのではないでしょうか?ふとそんな気持ちにさせられました。  閉じる

    投稿日:2017/06/30

  • 第3外科壕を見たならこちらも併せて

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/09(約8年前)
    • 4

    ひめゆりの塔から、わずか500m程度。
    いつも無人ですが、花や千羽鶴は途絶えたことがありません。
    ここもひめゆり学徒隊...  続きを読むの一部が身を潜めた場所、第3外科壕(ひめゆりの塔)を見学したら、こちらも併せて見ておきたいところ。
    壕の入口はだいぶ埋まっており、中に入ることはできないと思われます。
      閉じる

    投稿日:2016/10/10

  • ひめゆりの塔から僅か数百メートルの場所に位置する伊原第一外科壕跡は、南風原陸軍病院糸数分院として使われていた糸数アブチラガ...  続きを読むマから南部に撤退を命令されたひめゆり学徒16名をはじめ、医療スタッフと連れて来られた重症患者と、南風原陸軍病院津嘉山経理部と第一外科での勤務者が入壕した場所になり、当初は伊原糸数分室壕と呼ばれていました。南風原陸軍病院のスタッフは、南部撤退の際山城の本部壕、伊原第一外科壕・第二外科壕・第三外科壕(ひめゆりの塔の場所)、波平第一外科壕、糸洲第二外科壕へと分散配置されることになります。この配置が最終的に生死を大きく分ける結果となってしまったことは、史実ではあれどやるせない気持ちになります。

    最も多くの犠牲者を出した第三外科壕跡のすぐ脇には、ひめゆりの塔や慰霊碑が建立され、多くの観光客が立ち寄る南部戦跡の一大立ち寄り地点とされているものの、そこから歩いて数分の距離にある伊原第一外科壕跡の所在は地元でも知らない人がいることには正直驚きを隠せませんでした。

    勿論この第一外科壕でも米軍の砲弾が着弾し犠牲者をだしてはいるものの、第三外科壕に比べると少ないことと、幹線道路から少し奥まった砂糖キビ畑に囲まれている場所にあるという観光地化し辛い理由もあるように思えます。

    国道側の入口に小さく立っている?第一外科壕入口?の碑。そして壕の入口に立つ?第一外科壕跡?の碑と書かれた所々読めなくなっている由来文が書かれた碑が一層人があまり立ち寄らない場所だと印象付けています。それが余計に胸を締め付けるようにも思えますが…。

    周辺の畑の土だと思われますが壕内に多量に流れ込んでおり、壕の内部には立ち入ることはできないものの、階段が刻まれており壕入口までは立ち入れるようです。しかし天候等によっては足元が大変悪くなるため、あくまでも自己責任で行わねばなりません。

    ひめゆり学徒の辿ったひとつの道として、ひめゆりの塔を訪れたなら是非足を伸ばして貰いたい場所ではあります。
      閉じる

    投稿日:2016/03/04

  • ひめゆりの塔の近く

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/10(約10年前)
    • 1

    ひめゆりの塔からたった数百メートルしか離れていないにも関わらず
    誰もいないとは驚きました
    壕の中には折り鶴がありました...  続きを読む
    誰もいないためゆっくりその周辺を見学することができます
    駐車場もないためひめゆりの塔の駐車場から歩いたほうがトラブルがないかもしれません  閉じる

    投稿日:2015/09/07

  • 胸が詰まります

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/04(約10年前)
    • 1

    「伊原第一外科壕跡」は、ひめゆりの塔から国道331号線を西に500mぐらい行ったところにあります。少し判りにくいところです...  続きを読むが、国道に小さな案内標識があるのでそれを見落とさずに、標識に従って行けばすぐにたどり着けます。ここは、南風原町にある沖縄陸軍病院から撤退して来たひめゆり学徒隊の一部の方が身を潜めた壕です。畑の中にある小さな壕で訪れる人は殆どいないようです。ひめゆり学徒隊や負傷兵の方々がどんな思いでこんなところに身を潜めていたのか考えると胸が詰まります。

      閉じる

    投稿日:2014/04/12

  • ひめゆりから数百m、ひっそりとした病院壕

    • 4.0
    • 旅行時期:2009/10(約15年前)
    • 1

    「ひめゆりの塔」で有名な第3外科壕から那覇方面に数百メートル戻ったところ、道の向かい側に「第1外科壕」の小さな小さな標識が...  続きを読むあります。
    標識に従い農道を進むと、民家の奥の畑の脇に、こんもりとした茂みがあります。ここが第1外科壕跡で、ひめゆり学徒隊のもうひとつの壕なのです。

    観光客で賑わう第3外科壕とは対照的に、関係者以外訪れる人はほとんどいませんが、ここにもしっかり千羽鶴が奉じられています。遺族か住民か、手作りの祭壇がとても悲しい。
    内部は潰れていて入れませんし、のぞき見ることもほぼ不可能です。  閉じる

    投稿日:2013/05/20

1件目~9件目を表示(全9件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

伊原第一外科壕跡について質問してみよう!

糸満・ひめゆりに行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • まあちゃんさん

    まあちゃんさん

  • mikuwankoさん

    mikuwankoさん

  • Lillyさん

    Lillyさん

  • たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん

    たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん

  • 琉球熱さん

    琉球熱さん

  • ffgghhさん

    ffgghhさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

糸満・ひめゆり ホテルランキングを見る

沖縄県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP