1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東北地方
  4. 福島県
  5. 喜多方
  6. 喜多方 観光
  7. 願成寺
喜多方×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

願成寺

寺・神社・教会

喜多方

このスポットの情報をシェアする

願成寺 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11342448

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
願成寺
住所
  • 福島県喜多方市上三宮町上三宮籠山833
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
たびたび さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(8件)

喜多方 観光 満足度ランキング 16位
3.31
アクセス:
3.00
車がないと不便かも by あららーさん
人混みの少なさ:
4.50
土曜日でも人がいない by あららーさん
バリアフリー:
2.83
見ごたえ:
3.86
  • 会津大仏のあるお寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    熱塩温泉へ向かう途中に「会津大仏」の看板を見つけ、聞いたことがなかったので「どうせたいしたことないだろう」とあまり期待せず...  続きを読むに行ったのですが、意外と良かったです。
    そんなに有名でもないからか、土曜日でも閑散としていました。

    拝観料は300円。

    受付でパンフレットを貰い、簡単な説明を受けましたが、意外と由緒あるお寺みたいで行って良かったです。
    ただ、ガラス張りになっていて、直接見られないのが残念な感じでした。  閉じる

    投稿日:2023/03/19

  • 会津大仏で有名です。

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    正式名称は叶山 三寶院 願成寺

    拝観料は300円×2名
    創建700余年の古刹なんです。

    山門は重厚な造りです...  続きを読む
    元禄11年(1698年)に竣工した楼門造りだそうです。
    江戸時代中期ですね。

    奥に大仏殿があり、会津大仏が鎮座していらっしゃいます。
    中央の大仏は、国指定重要文化財の木造阿弥陀如来です。
    高さ2m41cm。
    左右を固める脇侍は、右が観音菩薩で左が勢至菩薩。
    脇侍の2像はよく見ると正座に近い大和座りですね。
    この座り方、京都の三千院で見たぞ~~

    3像とも鎌倉初期のものだそうです。

      閉じる

    投稿日:2022/11/22

  • 会津大仏と季節の花々がみどころ

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    喜多方駅から北に5キロほどのところにある寺院。1277年に創建された。
    木々が豊かな場所に広い境内を有する。梵鐘から望む...  続きを読む本堂は、桜の木が写り込みなかなかの光景だった。本堂奥にある会津大仏も見どころの一つだった。
    訪れたのは桜の時期だったが、アジサイやツツジなど季節を通じて花々が楽しめるようだ。東日本大震災により文化財が損傷してしまい、現在も再建途上だとのこと。お寺の方が多くの人に訪れてほしいと話していた。拝観料あり。  閉じる

    投稿日:2022/04/23

  • 白水阿弥陀堂のすぐそば。阿弥陀堂と同じ願成寺の高野山にある不動尊。
    参道坂の地蔵群と紅葉の景色が美しい。
    山の上の境内...  続きを読むにはツツジや桜もあり、春も見ごろ。

    住所:福島県いわき市内郷白水町柳間96

    入口が分かりにくい。阿弥陀堂手前のトンネルを出たすぐ横の参道坂の
    入口に10台ほどの駐車場あり。さらに坂を上った境内手前にも10台ほど
    の駐車場がある。
      閉じる

    投稿日:2021/01/27

  • 見応えある阿弥陀三尊像

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 0

    喜多方市街から北へ少し離れた所にあり、1227年に法然上人の高弟・隆寛律師が開山した浄土宗のお寺です。
    山門は1698年...  続きを読むに、本堂は1665年に造られた歴史を感じる建物ですし、手書きの境内図も味わいを感じました。
    右奥の心字池の畔に大仏殿があり、堂内に通称会津大仏と言われる重文指定の阿弥陀三尊像が安置されています。
    訪れた時は大仏前で法要中だったためゆっくり拝観できなかったが、鎌倉初期の阿弥陀如来は大きく見応えある姿でした。  閉じる

    投稿日:2019/07/20

  • 喜多方市にある浄土宗のお寺です。
    開山は1227年。
    1668年に現在地に移転して来ました。

    私が行った時は山門...  続きを読むを建物ごとジャッキで持ち上げて移動させて補強工事中でした。柱の敷石だけを元の場所に残して上の建物はそっくり鉄骨の上に乗せてあり、こんなことができるのだと感心しました。
    この山門自体、17世紀末に建てられた価値ある建築物です(県指定重要文化財)。よく見ると、動物や人物の彫り物がついています。

    このお寺は「会津大仏」の通称を持つ阿弥陀如来坐像」が一番の見どころです。
    大仏と言っても、奈良や鎌倉の大仏ほどの大きさはありません。左右に勢至菩薩と観音菩薩を従えた阿弥陀三尊像となっています。中央の阿弥陀如来坐像は高さ241センチです。大仏と呼ぶほどの大きさではないと思いましたが、よく見ると、後ろの舟形後背には千体仏が金色に輝き、阿弥陀如来様のお顔も素晴らしいです。

    後背の千体仏は欠けた部分があります。昔、若者が戦いに行く際お守りに一体ずつ持って行ったとのこと。欠けているのは生きて戻って来ることができなかった分だということでした。鎌倉時代初期の作品だということで、三尊とも国指定重要文化財です。写真撮影はOKです。ガラスケースに収められているのがちょっぴり残念です。

    ここは池のあるお庭も眺められます。
    特にお庭の苔が美しいです。  閉じる

    投稿日:2014/10/03

  • 見物客が少なく穴場です

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/05(約10年前)
    • 0

    場所は喜多方市街から少し離れた北部の郊外にあります。山形からの旧国道沿いに「会津大仏」の案内板があるくらいで、その他の看板...  続きを読むなどは見たことがないです。案内板に従って走って行っても、お寺さんのある集落までは少し遠く、集落に入ってお寺さんの前を通り過ぎてもわからないほど、表側はごく普通のお寺さんです。車は山門前に数台駐車可能です。山門をくぐり正面の古い本堂手前から道を右側に歩くと、ちょっとした庭園になっていてその先に立派なお堂があり、その中に大きな三仏が安置されています。お堂の中には入れませんが、外から無料で大きなガラス越しに拝見できます。法要などはそのお堂で行っているようですので、お参りのときは邪魔にならないように気をつけましょう。山門を入ってすぐ、ちょっとした売店をやってるときがあります。これまで何回となく訪れていますが、休日に行ってもさほど人はいないようです。一見の価値はあると思いますので、興味のある方は是非どうぞ。  閉じる

    投稿日:2014/06/22

  • 会津大仏と呼ばれる阿弥陀如来像

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/04(約11年前)
    • 0

    長床の文殊菩薩があまりによかったので、他にもないかなあと思っていたら、ラーメン屋さんでこの願生寺の木造阿弥陀如来のポスター...  続きを読むを見つけました。これはなかなか良さそうです。さっそく行ってみました。
    会津大仏と呼ばれる阿弥陀如来像は、高さ2.41m。脇侍は観音菩薩と勢至菩薩。この形式は、京都三千院の阿弥陀三尊像と同じらしいのですが、大きさはこっちの方が大きいでしょう。国の重要文化財だからでしょうか、この三体は特別に鉄筋のお堂に収められていました。  閉じる

    投稿日:2013/05/14

1件目~8件目を表示(全8件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

願成寺について質問してみよう!

喜多方に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • あららーさん

    あららーさん

  • nichiさん

    nichiさん

  • amstrobryさん

    amstrobryさん

  • Q太郎さん

    Q太郎さん

  • きままな旅人さん

    きままな旅人さん

  • ニッキーさん

    ニッキーさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

喜多方 ホテルランキングを見る

福島県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP