1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 大分県
  5. 別府温泉
  6. 別府温泉 観光
  7. 別府温泉保養ランド
別府温泉×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

別府温泉保養ランド

温泉

別府温泉

このスポットの情報をシェアする

別府温泉保養ランド https://4travel.jp/dm_shisetsu/11341699

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 3ページ目(65件)

  • 入浴できる地獄

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/06(約9年前)
    • 0

    有名所であるが施設設備は年季が入っています。都市部の日帰り施設を想像しているとガッカリするかと思います。また、泥の中には髪...  続きを読むの毛や落葉等が混入しています。元々、泥沼であったものに手を加えて入浴できるよう整備していると割りきって考える事とします。女性には申し訳ないですが、奥にある露天泥湯の方がどろどろしています。混浴ゾーンが在ることで落ち着かなかったり、体験型施設な空気感が私的に不満でした。  閉じる

    投稿日:2017/12/06

  • 泥湯満喫!別府温泉保養ランド

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/06(約9年前)
    • 0

    明礬温泉の硫黄泉の締めに別府温泉保養ランドに寄りました。駐車場無料。料金は大人1人1,100円。

    奥へ歩いていくと温...  続きを読む泉施設があります。休憩所の一角におじさんがいて、ロビーで買った券を渡します。

    入ると脱衣場。目の前は硫黄泉の広い内湯です。これだけでも十分でしたが、あと滝湯、蒸湯と楽しめます。
    そして、お目当ての泥湯へ。泥湯の内湯を通って、外へ出ると露天が2つあります。竹の柵の向こうに女性もうろうろしている、混浴です。白く濁っているので、入れば何も見えないのですが。

    硫黄泉を満喫できました。体が硫黄臭くなりました。汗を結構かくので、水を持って入ったのがよかったです。2リットルのペットボトルを持って入っている人もいました。  閉じる

    投稿日:2015/09/17

  • 泥パック

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/03(約9年前)
    • 0

    白い泥の温泉です
    肌にとてもヨイ感じで顔にも塗りたくりました
    ただ泥の質がとても良い露天風呂の奥の方へは男性が見ている...  続きを読む中を(山の景色を)通り抜けていかなければならないのと入るところをじっと見ている男性がいるのとで
    そういうことを気にせづ行けるようだとなんともないのですが
    気にする方は露天じゃないほうの黒っぽい泥をおススメします
    こちらも効きそうです!!  閉じる

    投稿日:2016/06/07

  • 名前が・・・他は完璧!!

    • 5.0
    • 旅行時期:2014/12(約9年前)
    • 2

    別府温泉保養ランド。
    建物自体は昔ながらの保養施設??って感じの建物。
    本当にここが別府でも有数の温泉施設なのか?って...  続きを読む感じです。
    実際のお湯は素晴らしく、混浴の大露天風呂はまさに泥湯。水の中は全く見えませんので普通に混浴になっています。
    とっても酸性が強いので水が目に入ると痛みが引きませんので、ご注意を。
    一生記憶に残る名湯です。  閉じる

    投稿日:2016/06/19

  • 泥 温泉でお肌ツルツル

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/12(約9年前)
    • 0

    別府温泉保養ランドは 2回目です。温泉が好きなので、いろいろな温泉に行きますが

    ここの温泉は、泥の温泉です。女性はシャワ...  続きを読むーキャップを貰って、入ります。前の経験からもう1枚シャワーキャップを

    持って来ました。着替える所も 狭いです。日本では ここだけだと保養ランドの方は話されていましたが。

    中に入ると女性だけの泥湯があるのですが、せっかくですので、外の露天風呂の泥温泉につかります。

    男性用からは丸見えですが、顔だけしか見えません。丁度 東京から来た 若い女性達と一緒に 行きました。

    彼女達は割り切っていて せっかくの泥湯なのだからとお互いに 背中なども塗り合って温泉の話をしてました。

    温まるほどではないですが 血流が良くなり 肩こりに効きました。エステと同じで気持ち良いです。

    又 行きたいと思っています。  閉じる

    投稿日:2015/02/18

  • 泥湯がメインの硫黄の匂いが強い温泉です。施設は場末のボロボロ感が漂います。入場1100円のほかにコインロッカー100円自販...  続きを読む機のペットボトルは210円とかなり商売感が漂う点は悪印象。あくまで泥湯を楽しみたい人向き。きれいなお湯が良ければ近所のえびす屋がおすすめ。  閉じる

    投稿日:2014/12/19

  • お肌つるつる

    • 5.0
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 0

    泥の温泉で、たしかに入浴後は美肌効果があると感じた。
    しかし、不衛生なところが苦手な人にとっては、汚い場所だなと感じる人...  続きを読むも多いと思うので、全ての方にお勧め出来る場所ではない。
    しかし、別府を代表する温泉であるので一度行ってみると良いと思う。  閉じる

    投稿日:2014/09/28

  • とにかく汚ない

    • 1.0
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 2

    とにかく汚いです。髪の毛がたくさん浮いてとにかく不潔。貴重品ロッカーもお金はかえってこないタイプで高いです。
    シャワーのお...  続きを読む湯もほぼ出ませんでした。壊れてるのかと思うほどに、ほぼ水です。風邪ひきます。泥がいいのかそれほどでもないのかわかりませんが、ダントツの汚さと、施設のサービス精神ゼロで、二度といきたくありません。  閉じる

    投稿日:2014/10/09

  •  立ち寄り湯として利用される場合は、頭髪や体を洗う事が禁止されていることを、知ったうえで利用したほうがいいと思います。宿泊...  続きを読むされている方は、お部屋で頭髪や体を洗ってから利用されている方がいました。
     シャワーで一通り汗を流していざ入浴すると、温泉は体が見えないほど真っ白で、底には泥がたくさんあります。髪につけてシャワーキャップをされている方や、顔に塗ってクレイパックをされている方など、本当に濃厚な泥を実感できる温泉です。湯船は広い湯船というよりは、ずっと続く迷路のような、広い道のような感じです。外に出るとカーテンがあり、その向こうは混浴です。私はカーテンをめくると、たくさんの男性がこっちを向いて座っているように感じてしまい、そこから先には行けなかったのですが、カーテンの手前で全身に泥を塗ってパックをしていただけで、後にすごく満足する結果になりました。
     お湯の温度はそんなに熱くなっかったのですが、パックの効果なのか、長く浸かることは出来ませんでした。温泉から出るときにシャワーで泥を流すのですが、濃厚すぎてなかなか流れきらず時間はかかりますが、本当にすべすべのぷるんぷるん、髪の毛はしっとりするので、また伺いたいと思いました。
     今度伺う時は、バスタオルを2枚用意して、広い屋外にも挑戦したいと思います。  閉じる

    投稿日:2014/10/05

  • 別府八湯のひとつ明礬地区はどこも濁った硫黄系の温泉があると聞いていたので、やはり温泉マニアとしては硫黄系は外せないところ。...  続きを読む明礬では人気の高い別府温泉保養ランドに参りました。佇まいはひなびた感のある昭和風のかなり古めかしい建物、中に入るともっとその感は否めない。¥1,000という日帰り温泉料であるが、このあと決して高くはないと痛感される事に。渡り廊下を延々と行きそこにあるものはまさに温泉ガーデンといった感じ。広いに庭園に温泉が点在している感じで今までの温泉を覆す。なんとなく栃木の北温泉を思い浮かべるような感じだが一線を画ス。湯は信じられないドロドロの湯の花が湯底に沈殿し思わず田植えでもしているのではないかと思うくらい足が泥に取られて歩きづらい。しかもこのドロドロの湯泥を顔全体に塗りたくって湯に浸かっている人々を目の当たりにし何かカルト的なものを感じた。凄まじい。さらに私も注意説明書きを見ないで入浴したせいか、混浴であったのだ。それに気づかずいつものようにタオルは頭に巻いて前はぷらぷら、女性とすれ違ったのを気づかずにいたのだ。なんとも恥ずかしい。以後注意したい。乳白までは白くないがドロドロの濃厚な温泉は本当に凄まじい。これぞ温泉の究極であった。温泉、泉というより地球のコアをなすマグマがそのまま大気温になって湧き出ているという感か?地球のエネルギーを直に感じる。今のところ生涯入った温泉で最高峰と言っても過言ではない。  閉じる

    投稿日:2014/08/15

  • 泥湯が最高♪ 自律神経とアトピーに効果あり!

    • 5.0
    • 旅行時期:2014/03(約10年前)
    • 0

    まず最初に言っておきますね。施設自体は新しくも豪華でもないです。
    美味しい食事が出来るわけでも、女性でしたらお風呂上りに...  続きを読む身支度を整える場所もありません。
    そしてシャンプー・石鹸は使えません
    泡立ちませんし、それらを流すお湯やシャワーもございません
    そして髪も泥が付くと、文字通り泥まみれで、洗い流したくても無理です
    なので、女性入り口にはシャワーキャップが置かれています(無料)

    体に着いた泥は、チョロチョロと出るシャワー(1か所)とチョロチョロと出る打たせ湯で洗い流すだけです

    良い事無いでしょ?
    いえいえ、そうではないのです
    ココのお湯(コロイド湯)と(泥湯)が最高なんです

    コロイド湯
    老化した皮膚をきれいな肌にしてくれる効果!
    このお湯だけでメイクも落ちるそうです

    泥湯は痛みを止める効果
    まさに薬湯♪

    コロイド湯と内湯の泥湯は女性専用ですが。。。
    蒸湯へ行くには、混浴露天を横切らないと行けないので、要タオル!
    一点集中で見ている男性視線の中を通る勇気がいります

    なのでクルリと巻けるバスタオルがお勧め
    ですが、泥がついちゃうので出来たら使い捨てで良いような物を!

    露天風呂の泥湯が混浴です

    泥も場所に寄って違う?(温度や質感?)
    きめの細かい良い泥を探し当てて堪能する楽しみも!  閉じる

    投稿日:2014/03/24

  • 温泉で泥エステですね。

    • 5.0
    • 旅行時期:2014/03(約10年前)
    • 1

    明礬温泉の中心街へ向かう途中にあるのですが、ここは泥湯が有名です。
    美肌になりそうな泥と青い温泉がとてもいい感じです。
    ...  続きを読む
    ここは混浴もあるのですが、遠くには明礬橋が見えて、情緒あふれるところです。
    ただ、交通の便があまり良くないので、車で行くことをオススメします。
    日本中探してもこのような場所は初体験で、よかったですよ。  閉じる

    投稿日:2014/03/23

  • なめらかな泥湯

    • 4.5
    • 旅行時期:2014/03(約10年前)
    • 0

    別府温泉で一番行きたかった温泉はここの泥湯でした。
    着替えを済まし、一番最初にあるお風呂のブルーのにごり湯もよいですが、...  続きを読む
    室内にあるなめらかな泥たっぷりのコロイド湯、次に露天風呂(泥湯)へと続きます。
    露天は混浴なのですが、にごり湯なので、肩までもぐれば見えないので大丈夫でした。
    男性は露天風呂まで、タオル一枚で外をぐるっと歩かなければならないようです。
    また、女性の蒸し湯は一瞬外にでてしまうので、外を歩く男性に遭遇、要注意です。  閉じる

    投稿日:2014/03/21

  • 泥湯が最高

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/12(約10年前)
    • 0

    いろいろな温泉を回っていますが、別府保養ランドの泥湯は全国的にも珍しい温泉だと思います。泥湯自体は他にも何か所か入ったこと...  続きを読むがありますが、ここはすごいと思います。混浴ゾーンもありますが、透明度0センチメートルなので安心して入れると思います。  閉じる

    投稿日:2013/12/29

  • 泥湯で有名な人気の温泉!

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/10(約11年前)
    • 1

    別府温泉保養ランドは、紺屋地獄という高温の温泉をそのまま使った泥湯がある
    人気の温泉です。

    建物は昭和感満載!
    ...  続きを読む
    3つの混浴露天風呂、男性専用露天風呂、女性専用露天風呂、
    3つの男性専用内湯、3つの女性専用内湯
    と、全部で11ものお風呂があり、全て100%天然温泉です。

    露天は、広い岩露天風呂で、中央部分に竹筒で男性側、女性側の仕切りがある
    半混浴露天風呂になってます。

    泥を素肌に塗って、肌がすべすべになるのを楽しんでいると
    一組のカップルが入ってきました。
    目のやり場に困るのが混浴。混浴は女性の方がどうどうとしていますね!
      閉じる

    投稿日:2014/03/29

  • なんといっても,泥湯が数種!!

    • 4.5
    • 旅行時期:2013/10(約11年前)
    • 2

    この泥湯は、他ではなかなか体験できないでしょう。
    多くの温泉施設がある明礬温泉でも、この泥湯がある
    「別府温泉保養ラン...  続きを読むド」は特別。
    この施設名からのイメージとは全然違う、本格温泉です!!
    地区の中では一番手前にあり、
    有名な、湯の花小屋が並ぶエリアまでは
    バス停2つ分、歩いて約10分あまりです。

    女性は浴室エリアでもバスタオルが必需品。
    入浴エリア内で女性が歩く通路が、男湯と交差する箇所があります。
    しかしタオルは、泥湯が付いてしまうと、完全に元の色に戻すのは
    難しい感じ(やってみた訳ではありませんが)。
    それくらい、濃くて独特な温泉です。

    メインの建物は、宿泊ができるコンクリート造3F建てで、
    チケット(千円)を入口の受付で買うのですが、
    泥湯を始めとする入浴エリアは別棟にあり、
    屋根付の渡り廊下を歩いて行きます。
    (風呂道具以外はコインロッカーへ入れるよう受付で指導あり)

    で、畳敷きの休憩棟「大広間」に着く訳ですが、
    その中にある売店受付でチケットを渡すと、浴室エリアへ入れます。

    浴室エリアには、泥湯だけではなく、硫黄泉の瀧湯やむし湯などが
    あり、これらもなかなか良い温泉です。
    泥湯も、室内にある浴槽の他に、露天で2種類の浴槽がありました。

    泥湯の泥は、とても細かい粒子なので、
    ざらざら感は全くないですが、浴槽の底に沈んでいる成分もあるため、
    足元は、ぬるっとした感触。足を滑らせないよう
    気をつけましょう(さほど滑り易い感じではないですが)。
    さらに、露天風呂では落ち葉が沈んでいたりします(濁っているので、
    お湯の内部?は全く見えません)

    なお、この泥は肌にいいと、顔に塗っている人を見かけましたが、
    注意書きには、顔には塗らないよう表示されていましたよ!?

    以前、別府に来た時に、地元の複数の方から泥湯を勧められました。
    行ってみて、勧められるだけの価値があると実感。
    予定ではこの後にハシゴして「鉄輪蒸し湯」へ直行のつもりでしたが、
    想像以上の充実感だったので、鉄輪蒸し湯は翌日にしました。  閉じる

    投稿日:2014/02/14

  • 噂の泥湯に行ってきました。

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/10(約11年前)
    • 1

    別府には何度も出かけていますが、噂には聞くものの実際行って見たのは今回が初めて。
    本当は「保養ランド」という名前から、き...  続きを読むれいな国民宿舎のようなところを想像してました。
    実際に来てみると、古ーい元国民宿舎?という感じでした。
    レトロな感じの通路をずーっと下って温泉に到着。入り口には広い白濁した湯船。その奥には
    泥湯が。中の泥湯はとてもぬるくて、外の泥湯はちょっと熱め。その日の状況で湯温は変わるようです。
    一応男女分かれてはいますが、露天風呂は一緒に近いし、通路もあちこちでクロスするので危険はいっぱい!
    泥湯は階段が全く見えないので、お年寄りはかなり気をつけてはいる必要がありそうです。
    きれいな温泉センターを期待してはいけません。このレトロな感じとぬるぬるの泥を体にパックして面白がってはいるのがよろしいと思いますよ。
    因みにお肌はすべすべになります。  閉じる

    投稿日:2013/10/22

  • 一度入ってみてください、すごい泉質です。

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/05(約11年前)
    • 0

    建物自体は昭和時代の保養施設と言った感じですが、温泉はかなりのものです。
    正直言ってこんなすごい泉質の温泉は初めて入りま...  続きを読むした。
    温泉の底が泥になっている鉱泥温泉はぬるぬるして心地良い。
    注意書きにあったようですが、知らずに温泉で顔を洗ったら目に沁みる沁みる、温泉から出てもしばらく痛かったなぁ。
    屋内大浴場の他に露天大浴場(混浴)やサウナがあります。
    明礬温泉近くに来た際はぜひとも行ってみてください。
      閉じる

    投稿日:2013/07/18

  • 空海も泊まったといわれる由緒ある温泉

    • 5.0
    • 旅行時期:2012/09(約12年前)
    • 1

    その昔は弘法大師空海も泊まったという由緒ある温泉。
    でも正直なことを言うと、ここに到着した瞬間、あまりにも古臭くて地味な...  続きを読む外観に、一瞬入るのをためらったほどだ。でも出てくるときには「来てよかった!」となっていた。

    中にはコロイド湯とドロ湯の2種類がある。またドロ湯も内湯と外湯の2種類ある。
    豊後風土記に載っている温泉というだけあって、入口から温泉に至るまで歴史が醸し出す独特の雰囲気がなんとも重厚。
    入口の受付にいるおばちゃんも、温泉の受付にいるおじちゃんも、この雰囲気の立役者というところだ。

    最初にお金を払ってチケットをもらう。そのチケットを温泉の受付で渡す。
    荷物はロビーの端にあるロッカーに入れていく。脱衣所にはロッカーが無いので、大事なものはここにおいていくことになる。

    コロイド湯はお湯も柔らかく温度もちょうどいい。長く入っていられる温泉だ。次に内湯の泥湯につかる。競技用のプールのように、たてに仕切りが入っている。多分これは、足元にドロが堆積しているので、滑って転ばないようにつかまるためのものだろう。
    外湯のドロ湯に行く前に、一度ここでシャワーを浴びてドロを洗い流す。

    外湯は露天風呂。手前半分はしきりで隠れていて、その仕切りの出口をくぐると、完全屋外にある露天に出るかたちとなる。
    でもここでひとつ注意!
    屋外露天は男性側の露天風呂から外側の通路でつながっている。そのため、この日も不届きものの男性客が数人、女性側の露天までいわゆる「覗き」にきていた。
    この手のハプニングは良くあることらしく、地元の入浴客には「気にしないで向こうを見ないで」とアドバイスしてもらった。
    この屋外露天のドロがまた絶品なのだから、試さないのももったいない。
    移動の際は立ち上がらずに、しゃがんだままですり足移動必須です 笑
    ちなみに、脱衣所にも「覗きの男性を見かけたら受付まで通報してください」と言う旨の
    張り紙がありました。女性の皆さんは気をつけて。

    本当に古い昔からの温泉。建物の雰囲気もそのまま残してあるからこそ、すばらしい体験ができたと思います。

    ちなみに脱衣所の壁に「忘れ物注意」だったかな?似顔絵入りの張り紙がある。
    その張り紙の似顔絵、女性側は入口の受付のおばちゃんで、男性側は温泉の受付の
    おじちゃんなのだそうです 笑 見てみてくださいね。


      閉じる

    投稿日:2013/05/08

  • 湯あたり

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/05(約12年前)
    • 1

    小学生の子供を連れ、レンタカーを利用し、家族でいきました。
    混浴なので、子供達は、喜んでましたがあえて、風情を出す為に、手...  続きを読む入れを
    しないのか、料金の割りに、設備、サービス悪さを感じました。
    私、一人、アレルギー体質の為か
    湯あたりし、入浴後、全身に湿疹が
    でました。
    近く、行くことがあれば、一度は、
    泥体験することをお勧めしますが、
    私は、リピなしです。
      閉じる

    投稿日:2014/04/29

41件目~60件目を表示(全65件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4

PAGE TOP