1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 三田・田町・芝浦
  6. 三田・田町・芝浦 観光
  7. 常夜燈
三田・田町・芝浦×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

常夜燈

名所・史跡

三田・田町・芝浦

このスポットの情報をシェアする

常夜燈 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11339574

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
常夜燈
住所
  • 東京都港区芝公園2-1
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
giani さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(38件)

三田・田町・芝浦 観光 満足度ランキング 61位
3.34
アクセス:
3.79
浜松町が最寄りです by mappy23377803さん
人混みの少なさ:
3.50
人通りは多めです by mappy23377803さん
バリアフリー:
3.44
対応しています by mappy23377803さん
見ごたえ:
3.29
今は看板だけです by mappy23377803さん
  • 模造

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/04(約1年前)
    • 0

    増上寺正門前に大通りがあり、横断歩道を渡った左右にあります。正門が迫力があるので、目立たないものですが、さりげなく建ってい...  続きを読むて、日中訪問してしたので点灯するか分かりませんが江戸情緒を感じるものでした。看板も立っていました。  閉じる

    投稿日:2023/05/04

  • レトロ感あふれる街灯

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    江戸時代街灯のようなものは殆ど無かったと思いますが、増上寺のような場所には辻々に常夜燈を置き参道を照らしたのでしょう。現在...  続きを読むは増上寺の解脱門から大門の向かう歩道に比較的新しい常夜燈が置かれレトロ感あふれる風景となっています。  閉じる

    投稿日:2023/03/02

  • 増上寺参道の歩道にあります

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 0

    大門駅を降り、赤門をくぐり増上寺の参道を西へ向かうと日比谷通りの手前に常夜灯があります。歩道の一画にあり、いつも人通りの多...  続きを読むい場所で昼間はそれほど目立ちませんが、なかなか立派で雰囲気のある常夜灯です。増上寺参拝の際は是非チェックしたいスポットだと思います。  閉じる

    投稿日:2023/01/07

  • 芝増上寺にお参りに行った時に、寺門手前の交差点の左右に、常夜灯が設置されていました。案内板が立てられていて、もし案内板がな...  続きを読むかったら、ほとんど気が付く人はいないだろうと思いました。せっかくだったら、もう少し大きめの目立つ常夜灯だとよかったのにと思いました。  閉じる

    投稿日:2022/12/25

  • 港区散策(2)で常夜燈を見ました

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    増上寺三解脱門の日比谷通を挟んだ向かい側付近に建っています。江戸時代、江戸の暗い夜の街筋を照らしていたのは、辻々に設けられ...  続きを読むた常夜燈でした。この付近にあったと思われる常夜燈を模造したものです。時代小説を読んでいると、江戸の街でも、新月時期の夜は提灯を持って歩くように書かれています。常夜燈があったのは大きな寺社の門前付近だけに限られていたのか、良くわかりません
    「日時」 2022年7月28日
    「アクセス」都営地下鉄三田線御成門駅下車、徒歩5分
      閉じる

    投稿日:2023/05/03

  • 日比谷通りにある常夜燈

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    日比谷通り沿いにある常夜燈の看板です。江戸時代の当時夜が暗くなることで治安が悪くなることを避けるために常夜燈を設置されたこ...  続きを読むとが書かれています。今は、常夜燈は当たり前ですが、当時は設置するだけでも大工事でした。  閉じる

    投稿日:2023/02/12

  • さっぱり雰囲気は出ません

    • 2.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    常夜灯ですか。表記は常夜燈ですね。わざわざ説明がありました。読んでみたら一般的な常夜燈の説明でした。模造だと書かれています...  続きを読む。もしかして港区の仕業? 日本じゅうに実際に点灯しない重みのある常夜灯がたくさんありますが、こちらは実際に点灯する模造の常夜燈? 理解に苦しみますね。  閉じる

    投稿日:2022/04/27

  • 常夜燈♪

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    芝公園にあり、説明書きの看板もありました。芝公園自体にいろいろなスポットがあるので、見て回るのにはおすすめですが、わざわざ...  続きを読む、ピンポイントで見に来るような場所ではありません。増上寺の門の近くにあり、場所はわかりやすいです。  閉じる

    投稿日:2022/04/12

  • 風情ある常夜燈なのよ

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/02(約2年前)
    • 0

    新型コロナウイルスの中、世間は自粛ムードの中でマスクは手放せませんね。ワクチン接種を終えて、他人に迷惑かけないよう心掛けて...  続きを読む都内を散策してきました。芝増上寺の大門を抜け、参道の歩道に「常夜燈」がありました。全国各地で見かける常夜燈も石造りや風情あるものなど色々ありましたが、江戸の暗い町筋を照らとしていたそうです。夜間には明かりが灯ると、また雰囲気が違って見えるのでしょうか。これからも大切な文化財として町を照らし続けて欲しいものですね。すぐ側にはしだれ柳の木が風情を漂わせてくれています。陰陽道では陽の気をもつとされている鬼門を封じる霊力のあるしだれ柳です。新緑の頃には生い茂り、また違う雰囲気が味わえるのではないでしょうか。ぜひお見逃しなく!  閉じる

    投稿日:2022/03/21

  • 風情があり可愛らしいよ。

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    JR浜松町駅北口から増上寺大門をくぐり進み三解脱門に向かう手前の日比谷通り沿いの歩道に常夜燈が2基建っています。常夜燈は、...  続きを読む昔ながらのデザインで時代劇などにも出てきそうな雰囲気で見ごたえあります。江戸時代は大門からの表参道だったことから参道沿いに多くの常夜燈が設置されていたと思うと江戸時代の雰囲少々少々味わえます。屋根付き小屋の常夜灯は風情があり可愛らしいです。   閉じる

    投稿日:2021/09/26

  • 増上寺の三解脱門の近く

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/08(約3年前)
    • 0

    大門駅からまっすぐ進み、増上寺に向かう途中の道にあります。増上寺の三解脱門の通りを挟んで向かい側です。通りの風景に溶け込ん...  続きを読むでいて、一瞬存在が分かりませんでした。解説の説明を読むと、江戸時代に暗い夜道を照らしていた常夜燈のレプリカとのことでした。  閉じる

    投稿日:2021/09/01

  • 夜になったら光るのかな

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 0

    日比谷通りから、増上寺前交差点を芝公園郵便局方向へ曲がると、すぐのところの歩道に立っています。
    昔から立っているわけでは...  続きを読むなく、江戸時代をしのぶために作られたレプリカのようです。昼はただ立っているだけですが、夜になったら光るのでしょうか。  閉じる

    投稿日:2021/09/11

  • 意外と小さかった

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 0

    増上寺大門から三解脱門に向かって、
    正面の道路の両側にある常夜灯です。
    江戸時代からあったものではなく、
    近年再建さ...  続きを読むれた物のようで、
    あまり大きくなく、豪華さもありません。
    夜の暗がりで明かりがついているのを見てみたいです。  閉じる

    投稿日:2021/07/06

  • 常夜燈

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/01(約3年前)
    • 0

    三田にある常夜燈。
    一見見逃してしまいそうな場所にある。
    江戸の夜の暗い町筋を照らしていたのは、辻々に設けられた常夜燈...  続きを読むだ。
    これは、この付近の町にもあったろうと思われる、常夜燈を模造したもので、江戸の町の、夜のありさまをしのぶために設けられた。  閉じる

    投稿日:2021/02/23

  • 案内もあって

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 0

    芝の増上寺の大きな門を抜けて、比較的すぐの場所にあります。案内板もあるのでわかりやすいと思いますが、常夜灯自体は風景に溶け...  続きを読む込んでいて一瞬わからないかもしれません。江戸時代の夜道を照らす常夜灯の模造だそうですが、屋根付きの小屋のような常夜灯は風情があってかわいらしいものでした。  閉じる

    投稿日:2020/10/13

  • 都営地下鉄大門駅から徒歩5分程度、港区芝公園2丁目の増上寺の大門と三解脱門の間の歩道に2基立っています。増上寺参道を照らす...  続きを読む常夜燈ですが、昔からこの場所にあったものなのか?最近設置されたものなのか?私の中では不明のままです。   閉じる

    投稿日:2022/05/03

  • 夜にどうなるのか

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/03(約4年前)
    • 0

    2020年3月に芝公園周辺を散策した際に立ち寄りました。芝公園の増上寺三解脱門の目の前の交差点のそばに常夜灯が置かれていま...  続きを読むす。常夜灯が置かれていることで雰囲気は断然よくなりますね。江戸時代にはこのような照明が使われていたのかと勉強になります。夜には明かりがつくそうですが、どのような照明になるのかいずれ夜にも見に来てみたいと思える場所でした。  閉じる

    投稿日:2020/12/30

  • 江戸の町を思い起こさせますが・・・

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/03(約4年前)
    • 0

    増上寺・三解脱門前の交差点歩道に建っています。江戸時代に使用されていた暗がりを照らす常夜燈の形をしています。江戸の町の、夜...  続きを読むの様子を偲ぶために設置されているということです。江戸を思い起こせる趣ある常夜燈ですが、交通量が多くビルが建ち並ぶ現在の街には似合わないように感じました。  閉じる

    投稿日:2020/03/08

  • 増上寺門前。

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/01(約4年前)
    • 0

    増上寺の門前(三解脱門前)に建っています。立て札の説明によると、この付近にあったであろうと思われる常夜灯を模して作ったとあ...  続きを読むりました。なぜここに?とちょっと唐突感は否めませんが、増上寺前にあったという大松原も復元しているので、江戸の風景再現の一環かもしれません。  閉じる

    投稿日:2021/07/04

  • 大門から三解脱門に向かう途中

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/12(約4年前)
    • 0

    増上寺の大門から三解脱門に向かう途中の歩道沿いに常夜燈が設置されています。いわゆる表参道にあたる部分ですが、交通量が多く人...  続きを読むも車の姿も多いです。この常夜灯があることにより、この道が表参道であることをより強く感じます。やはり昼よりも夜の姿の方が印象に残ります。  閉じる

    投稿日:2019/12/29

1件目~20件目を表示(全38件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

常夜燈について質問してみよう!

三田・田町・芝浦に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • teraさん

    teraさん

  • zenkyou01さん

    zenkyou01さん

  • バーボンさん

    バーボンさん

  • mappy23377803さん

    mappy23377803さん

  • dune45さん

    dune45さん

  • densukeさん

    densukeさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

三田・田町・芝浦 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP