1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 四国地方
  4. 愛媛県
  5. 宇和島
  6. 宇和島 観光
  7. 樺崎砲台跡
宇和島×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

樺崎砲台跡

名所・史跡

宇和島

このスポットの情報をシェアする

樺崎砲台跡 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11339450

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
樺崎砲台跡
住所
  • 愛媛県宇和島市住吉町2丁目4-36
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
mireina さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(9件)

宇和島 観光 満足度ランキング 28位
3.3
アクセス:
3.08
中心地から少し離れています。 by かるあみるくさん
人混みの少なさ:
4.50
誰もいませんでした。 by かるあみるくさん
バリアフリー:
3.17
見ごたえ:
3.58
台座と石碑があります。 by かるあみるくさん
  • 宇和島湾を黒船と呼ばれた外国船から守るために築造された砲台の跡が宇和島市歴史資料館の隣にありました。
    江戸の末期の安政年...  続きを読む間、今から開く160年ほど前に造られた砲台には、オランダ流砲術の「三十六ポンドカノン砲」と呼ばれた大砲が5門設置されていたそうです。
      閉じる

    投稿日:2022/01/13

  • 大砲って大きいんだなぁ…

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    ここの砲台跡のすぐ隣にある歴史資料館目当てで訪れ、ついでだからといっしょに見学しました。その名のとおり砲台跡。大砲自体はあ...  続きを読むりませんが、跡の凹みの大きさから、大砲の大きさを推測することができます。歴史資料館は見学無料で、そこの2Fからこの砲台跡を上から見ることができますので、砲台跡目当ての方はついでに歴史資料館をぜひ。  閉じる

    投稿日:2021/05/12

  • 幕末の大砲跡

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/12(約3年前)
    • 0

    幕末の1855年に黒船来航以降各地に造られていた砲台の一つで、安政地震の後の混乱期で資金面なども大変だったようですが、10...  続きを読むか月で建築されたそうです。現在では海岸線がもう少し遠くになっていますが、安政年間ではここが海岸線だったそうです。
    結局戦時利用されることなく終わったそうですが、イギリス外交官アーネスト・サトウの記録によれば出航の際の礼砲として利用されたそうです。  閉じる

    投稿日:2021/03/14

  • 宇和島藩の砲台

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/03(約4年前)
    • 0

    宇和島歴史資料館の近くにありました。静かな住宅街の中、何も説明がなければここが砲台跡であることは、想像できません。この砲台...  続きを読む跡は、歴史資料館の2階からも見ることができました。宇和島湾の防備のためつくられた砲台跡で、今はひっそりとしていました。  閉じる

    投稿日:2021/08/10

  • 幕末に設置された砲台跡

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/03(約4年前)
    • 0

    元宇和島警察署の建物を利用した歴史資料館近くにあります。幕末に宇和島に設けられた三砲台の一つの樺崎砲台跡です。砲台跡近くに...  続きを読む石碑と説明板があり、石垣の上の砲台跡に上ることができ、ここに、五門の大砲が据えられていたのかと、当時の光景を思い浮かべました。  閉じる

    投稿日:2020/07/31

  • 1855年(安政2年)完成の西洋式砲台

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 0

    宇和島市立歴史資料館の裏手奥に有る砲台跡です。現在は住宅地の中で近所の人が犬を散歩させてました。ここが江戸時代は海岸線だっ...  続きを読むたとは想像出来ません。ここまでが海でした。

    宇和島港を守る為に設置させた砲台の跡で石垣と堀が残っています。

    外国船がここまで侵入する事は無く実際の戦闘では使われませんでした。

    この砲台前の堀沿いに桜の木が植えられていてベンチでが桜を見ながらしばし休憩してました。  閉じる

    投稿日:2020/03/31

  • 歴史資料館のすぐ前にありました。

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/03(約7年前)
    • 0

    1855年完成、海を埋め立てて台場を築く難工事であったとの事で、火薬庫・砲眼・大砲5門を備えており、1866年(慶応2年)...  続きを読むには英公使パークス来訪に際してここから礼砲を撃ったそうです。洋式砲台で開明的な宇和島藩が西洋に目を開いた遺跡です。
     まわりは小さな広場になっていてベンチもあり休むことができます。
    門が閉まっていましたが、歴史資料館のスタッフに連絡したらすぐに開けてくれました。
    砲台は港の方向を向いていました。   閉じる

    投稿日:2017/03/28

  • 宇和島港に向かっています。

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 0

    宇和島港の近くに砲台の跡の石垣と堀がありました。近くには宇和島市立歴史資料館の洋館もあります。砲台は19世紀中ごろに完成し...  続きを読むました。5門の砲台が設置されてようです。実践では使用されていません。ただイギリスの公使が来た時に空砲をならしたそうです。今はさびしい状況でした。  閉じる

    投稿日:2015/05/04

  • 宇和島の「お台場」

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/03(約9年前)
    • 0

    宇和島の中心街から離れ、漁船が集まる宇和島港近くにあります。
    江戸末期黒船と呼ばれた外国の軍艦が日本近海に出没するように...  続きを読むなった為宇和島でも防備の為に作られたのがこの砲台です。
    1855年12月に完成。
    当時は「お台場」と言われていたそうです。
    今はひっそりとしています。
    すぐ近くに歴史資料館があります。  閉じる

    投稿日:2016/02/22

1件目~9件目を表示(全9件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

樺崎砲台跡について質問してみよう!

宇和島に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ぬいぬいさん

    ぬいぬいさん

  • mmさん

    mmさん

  • コイです。さん

    コイです。さん

  • かるあみるくさん

    かるあみるくさん

  • inuさん

    inuさん

  • kksydneyさん

    kksydneyさん

  • …他

周辺で今月開催されるイベント

愛媛県 今月開催のイベント一覧を見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP