1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 三田・田町・芝浦
  6. 三田・田町・芝浦 観光
  7. 圓珠寺
三田・田町・芝浦×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

圓珠寺

寺・神社・教会

三田・田町・芝浦

このスポットの情報をシェアする

圓珠寺 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11338177

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
圓珠寺
住所
  • 東京都港区芝1-13-6
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(11件)

三田・田町・芝浦 観光 満足度ランキング 204位
3.25
アクセス:
3.44
JR田町駅から徒歩10分 by おかチャンさん
人混みの少なさ:
4.31
檀家寺院なので、盆・彼岸等以外は見学者が殆ど居ない by おかチャンさん
バリアフリー:
3.13
見ごたえ:
2.29
  • 常に電車の音が聞こえる

    • 1.5
    • 旅行時期:2023/04(約1年前)
    • 0

    道を挟みJR線の横にあるので常に電車の音が聞こえる寺でした。立派な木の門で瓦屋根も迫力がありました。境内に入ると正面に本堂...  続きを読むがあり左側に階段があって、2階が本堂のようで、1階は寺務所のようでした。右側にも建物があります。  閉じる

    投稿日:2023/04/20

  • 港区散策(4)で圓珠寺に行きました

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    日蓮宗の一寺で、創建は1602年、開山は圓妙院日匠上人です。山門を通ると正面に二階
    建ての本堂があります。山門は藥井門で...  続きを読む、割と大きな立派な門です。本堂はコンクリート
    製ですが、入母屋造りで、屋根の平側に千鳥破風と唐破風を二段に重ねた、昔からよく見
    かける寺院の姿なので、違和感はありません。他には特筆するスポットはありません
    「日時」 2022年10月27日
    「アクセス」都営地下鉄三田線三田駅下車、徒歩7分

      閉じる

    投稿日:2024/01/16

  • 立派な木造山門です。

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    JR田町駅三田口から浜松町方面へ旧海岸通りを渡りJR線路沿いにある圓珠寺に歩い77分ぐらいで着きます。圓珠寺は慶長17年(...  続きを読む1612年)創建の由緒ある日蓮宗寺院です。木造の山門、コンクリート製の建物の上にのっている木造の2階に本堂があります。境内は芝生が植えられ綺麗に整備されてました。隣に正伝寺があります。

      閉じる

    投稿日:2021/10/14

  • 京都の銀閣寺と似たデザインのお堂

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 0

    田町駅三田口から徒歩10分程度、港区芝1丁目のJR線路沿いにある日蓮宗寺院です。江戸時代の慶長17年(1612年)の創建で...  続きを読む、当時は松平家の下屋敷が並ぶ浜辺の場所だったそうです。京都の銀閣寺と似たデザインのお堂が印象的です。  閉じる

    投稿日:2022/01/03

  • 都営地下鉄浅草線田町駅が最寄り駅。
    田町駅A1から北東へ約600mのところにある日蓮宗のお寺です。
    徳聚山と号します。...  続きを読む
    外階段のある2階建てのお寺です。
    説明板等なく、由緒は不明。
    山門の左右に「如日月光明」「能滅衆生闇」と刻まれてありました。
    気になって後で調べたところ、これは法華経で菩薩の姿を表現したものだそうです。

      閉じる

    投稿日:2020/10/19

  • 境内と墓地に芝が植えられています

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/07(約4年前)
    • 0

    都営三田線・三田駅A6出口から5分ほど、JRの線路沿いに建つ日蓮宗の寺院です。趣ある木造の山門とコンクリート製の建物の上に...  続きを読むのっている木造の本堂が特徴です。本堂には唐破風や花頭窓が設置され寺らしさが感じられました。境内には藤棚と芝が生えたこじんまりした庭が造られていて、墓域の一部に植えられた芝と共に、緑の寺を演出していました。見どころがある寺というわけではありませんが、近くには落語の芝浜の舞台になっている御穂鹿嶋神社や、江戸城無血開城の会見場になった西郷勝会見の地碑(現在は工事中のため写真でしか見られません)、昔は海岸沿いだったことを示す本芝公園内にある雑魚場跡などがあるので、歴史を感じつつ立ち寄ってはいかがでしょうか。  閉じる

    投稿日:2020/07/09

  • 本堂は2階

    • 1.5
    • 旅行時期:2019/10(約5年前)
    • 0

    屋根が瓦で、両端の低くなったところにも瓦が繋がっていました。柱は木で扉の木が頑丈そうでした。境内に入ると本殿まで整備された...  続きを読む道が続いていて左右は芝生でした。境内の奥はお墓になっていて1階は社務所のような、自宅のような作りでした。  閉じる

    投稿日:2019/10/17

  • 1602年創建の日蓮宗寺院

    • 2.5
    • 旅行時期:2019/02(約5年前)
    • 0

    JR山手線の浜松町駅から田町駅までの中間あたりにある寺院です。1602年に創建された日蓮宗の寺院で長い歴史があります。境内...  続きを読むは広く、本堂は階段を上って2階にありました。山門も立派ですが、観光的な要素がある寺院ではありませんでした。  閉じる

    投稿日:2019/12/13

  • 浜松町駅南側の日蓮宗のお寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/02(約5年前)
    • 0

    浜松町駅南側の路地沿いにある日蓮宗のお寺。慶長7年(1602)に創建された。屋根付きの立派な木造の山門があり、その先にRC...  続きを読む造の本堂が立っている。お勧めの点は、境内は比較的広く木々が立ち境内にいると心癒されること、参拝すれば願い事が叶うかもしれないこと、寺院内の掲示物などを読むこと等により日蓮宗の教義や特徴について理解を深められること、本堂はRC造ながら昔ながらのデザインの建物で特に寺院建築に関心のある人にとっては訪問する価値があることである。訪問時の感想は、線路横にこの比較的広い寺院があるのを初めて知ったが、屋根付きの美しい山門や大きな本堂をゆっくり見たり参拝できて良かった。
      閉じる

    投稿日:2019/07/04

  • 1階と2階があります

    • 1.5
    • 旅行時期:2016/10(約8年前)
    • 0

    2階建の建物で、2階には階段で上がります。境内は狭いですが芝生が植えられ綺麗に整備されてました。正面から見ると左側にお墓が...  続きを読むあります。JR線沿いにあるので電車の音が始終聞こえます。門の右側にある寺名が書いた石は立派な作りでした。  閉じる

    投稿日:2016/10/12

  • 線路脇の幟が目印

    • 4.5
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 4

    東京駅から品川駅方面に向かうと、右手に見える
    寺院です。
    幟が目印になりますので、直ぐに分かります。
    山手線・京浜東...  続きを読む北線・東海道新幹線・東海道本線から
    見えます。
    線路と道路一本隔てた所に在しますので、電車の音が
    引っ切り無しに聞こえます。

    江戸時代からある、由緒ある日蓮宗寺院で、このお隣にも
    正伝寺と言う日蓮宗寺院があります。
    御住職の名字が同じなので、一族でしょうか?

    たまに電車で前を通過する時、何時かは行こうと思って
    いました。
    門も本堂も、立派なお寺さんです。
    経王大菩薩をお祀りしています。
    芝金杉在。
      閉じる

    投稿日:2015/05/16

1件目~11件目を表示(全11件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

圓珠寺について質問してみよう!

三田・田町・芝浦に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • zenkyou01さん

    zenkyou01さん

  • teraさん

    teraさん

  • かみめぐろさん

    かみめぐろさん

  • chokotanさん

    chokotanさん

  • キャンサー50さん

    キャンサー50さん

  • ぷーちゃんさん

    ぷーちゃんさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

三田・田町・芝浦 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP