1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 中国地方
  4. 広島県
  5. 広島市
  6. 広島市 観光
  7. 本川小学校平和資料館
広島市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

本川小学校平和資料館

美術館・博物館

広島市

このスポットの情報をシェアする

本川小学校平和資料館 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11335704

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
本川小学校平和資料館
住所
  • 広島県広島市中区本川町1丁目5番39号
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 美術館・博物館

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(9件)

広島市 観光 満足度ランキング 86位
3.3
アクセス:
3.71
コストパフォーマンス:
4.50
人混みの少なさ:
3.83
展示内容:
3.83
バリアフリー:
2.50
  • 原爆ドーム近くの穴場資料館です

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    本川小学校平和資料館は、原爆ドームから、橋を越えてすぐのところにある、原爆被害施設資料館です。
    無料で利用でき、原爆被害...  続きを読むのあった、鉄筋コンクリート建物が、今でも丈夫な状況が見れますし、また貴重な資料も色々あります。
    施設管理者に聞くと、修学旅行生くらいで、一般の方はあまり来ないとのことなので、穴場的施設になっていますね。  閉じる

    投稿日:2022/03/16

  • 見るべき価値あります

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/11(約5年前)
    • 0

    被爆当時のままです。原爆投下の被害のままです(安全上 補強されている箇所あります)
    ※気にらる項目 校門から建物に行くコ...  続きを読むースがわかりにくい 「ここは 通行するな!」と言われたけど、通行禁止の標示がない。トイレの施設はない。バリアフリー未対応(段差がない場所を通行止めしている)お山の対象の教員が、やりそうな行為です。
       閉じる

    投稿日:2018/11/10

  • 被ばく校舎を利用した資料館

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/08(約6年前)
    • 0

    原爆ドームや平和公園から歩いて数分の所にあります。
    勿論、無料です。

    爆心地から一番近い小学校だったそうです。
    ...  続きを読む(小学校は今も健在です。)
    被ばくした校舎の一部を使って資料館が運営されています。
    資料館としての歴史は意外と浅く1988年からだそうです。
    手作り感が何となく良かったです。

      閉じる

    投稿日:2018/08/22

  • 本川小学校平和資料館は原爆投下後の校舎の一部を残してあり内部にはその資料などがあります。
    熱線により溶けた瓦や瓶、人の影...  続きを読むまで・・・。
    この学校にいたひとはすべて一瞬に命を奪われたということです。
    入場は無料ですが、受付によることになっています。  閉じる

    投稿日:2018/09/30

  • 見学時間 月曜日―金曜日 9-16時

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

     見学できる被ばく建築物です。原爆ドームから徒歩5分の場所にあります。最寄り広電電停は、「本川町」です。

     小学校が...  続きを読む開いているときしか見学できません。見学するときは、小学校に連絡してください。当日でも可能です。外観は 行動からいつでも見れます。  閉じる

    投稿日:2018/05/07

  • 太田川(本川)を挟んで平和記念公園の対岸にありました。
    本川小学校は爆心地に一番近い小学校で、『はだしのゲン』に登場する...  続きを読む学校です。
    400人余の児童と10人余の教職員が亡くなり、生存者は教員1名、児童1名のみだったそうです。
    個人の場合は事前申込み不要ですが、学校内の事務室で手続きしてから見学しました。
    平和資料館は被爆校舎の一部を保存活用したもので、当時の焼け跡が残るなど原爆の被害状態をそのまま残していました。
    原爆ドームや平和記念公園から近いところにあるが、館内には他に誰もいなくてひっそりしていて、特に地下室は薄暗くて背筋がゾッとしました。
    原爆ドームや袋町小学校など被爆建物を見ましたが、本川小学校が原爆の生々しい恐さを最も感じました。  閉じる

    投稿日:2018/01/17

  • 爆心地から400m

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/03(約9年前)
    • 0

    爆心地にもっとも近い学校であり、約400mとかなり近い位置にあります。先生1人、生徒1人だけを除いて400人以上が亡くなっ...  続きを読むたそうです。原爆の怖さが非常に分かります。中の見学には電話か現地でインターフォンを押してコンタクトを撮る必要があります。」  閉じる

    投稿日:2015/11/29

  • 是非行きたかった・・・・・

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 0

    原爆ドームを挟んで平和公園の対岸にあるのがこの資料館。

    貴重な原爆遺構の小学校の建物の一部を平和資料館にしています。...  続きを読む
    小学校の構内ですが一般の見学も可能です。

    私も行く気満々でしたが見学当日「学校がお休みの時は開いていないよ!」
    と袋町小学校平和資料室の係りの方に言われ断念!
    外観のみ見学しました。

    この本川小学校は昭和3年(1928年)に広島市内の公立小学校としては初の鉄筋コンクリート造で建てられました。
    ここは爆心地から410メートルだそうです。

    次回こそ被爆地から集めた展示品を見学したいと思います。  閉じる

    投稿日:2015/05/01

  • 本川小学校平和資料館は、爆心地に一番近い小学校、本川小学校の敷地に保存された資料館。小学校は爆心地から約410m。校長ほか...  続きを読む10人の教職員と1、2年生の子どもたち約400人がほとんど犠牲となって、奇跡的に助かったのは、先生1人、生徒1人だけだったというすさまじい事実。
    その事実には比べられませんが、それでも、資料館は、かなりの生々しさで、コンクリート平屋建ての建物の地下室に下りて行くと、熱線・熱風によって吹き飛ばされた扉や配電盤などがそのまま残っていまして、想像以上。平日の見学しかできないので、一般の観光客には制約も大きいと思いますが、ここに行かなければ分からないものも少なからずあるように思います。門のインターホンで拝観を申し込めば、当日でも見せてもらえます。  閉じる

    投稿日:2014/05/15

1件目~9件目を表示(全9件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

本川小学校平和資料館について質問してみよう!

広島市に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • yartさん

    yartさん

  • 快特さん

    快特さん

  • wisteriaさん

    wisteriaさん

  • Nobuhiro Bandoさん

    Nobuhiro Bandoさん

  • 4someさん

    4someさん

  • feebleexさん

    feebleexさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

広島市 ホテルランキングを見る

広島県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP