1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 中国地方
  4. 島根県
  5. 玉造温泉
  6. 玉造温泉 観光
  7. 湯閼伽の井戸 (恋来井戸)
玉造温泉×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

湯閼伽の井戸 (恋来井戸)

名所・史跡

玉造温泉

このスポットの情報をシェアする

湯閼伽の井戸 (恋来井戸) https://4travel.jp/dm_shisetsu/11332303

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
湯閼伽の井戸 (恋来井戸)
住所
  • 島根県松江市玉湯町玉造508
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(23件)

玉造温泉 観光 満足度ランキング 11位
3.32
アクセス:
3.47
玉作湯神社に行ったついでに。 by QUOQさん
人混みの少なさ:
3.90
少なかったです。 by QUOQさん
バリアフリー:
3.50
見ごたえ:
3.30
川の風景は良い。 by QUOQさん
  • 間違いなく恋は叶うでしょう。

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/11(約2年前)
    • 0

    湯閼伽の井戸(恋来井戸)は、川辺の出湯跡のほんのちょっと下流のところにありました。ここは湯薬師堂の薬師如来にお供えするお水...  続きを読むを汲み上げる井戸だそうです。ここは恋来井戸でもあるとのことです。といっても、井戸とは関係なく、井戸の横に鯉の餌「恋叶の素」を川にいる鯉に投げて、鯉が食べると「恋が叶う」のだそうです。川には餌待ちの鯉がいましたから、鯉(恋)が向こうからやってくるようです。間違いなく恋は叶うでしょうね。  閉じる

    投稿日:2023/02/08

  • 湯薬師堂に供える水を汲み上げる井戸です。

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/11(約2年前)
    • 0

    川辺の出湯跡のすぐ近く、一畠薬師の石灯籠とは対岸のところに、湯閼伽(ゆあか)の井戸がありました。不勉強で、閼伽(あか)とは...  続きを読む何だ?でしたが、お水のことだそうですね。仏様にお供えする六種(花、灯明、線香、仏飯、水、塗香)の中の1つとなります。ここは湯薬師堂に供える水を汲み上げる井戸とのことでした。今も利用されているかは分りませんが、綺麗に掃除がされていました。  閉じる

    投稿日:2023/01/14

  • ちょっと胡散臭そう…

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/12(約4年前)
    • 0

    玉湯川を望む宮橋手前の一角に、小さな建物があったので、何かなと思って訪問してみたらこちらの井戸でした。正確な謂れはよく解ら...  続きを読むないのですが、どうやら、ここから鯉に餌をあげると、恋が叶う、という怪しげな謂れがあるようで、「恋叶の素」と称した鯉の餌が、一袋100円で販売されていました。

    まあ、商売に乗るか無視するかは、その人次第ですね。私は正直、胡散臭いと一蹴してしまいましたが…(^^;)。  閉じる

    投稿日:2021/01/20

  • 鯉の餌を販売

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/11(約4年前)
    • 0

    玉湯川のほとりにある井戸で、女子旅向きの観光スポットの一つです。川の鯉に餌をやって、恋を呼び寄せ、恋愛成就なんていったい誰...  続きを読むが考えたのかと驚きましたが、次々に女子が訪れていて、正直さらに驚きました。私としては鯉は目に留まらず、3羽の鴨に目がとまりました。  閉じる

    投稿日:2020/12/17

  • 言葉遊び

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 0

    薬師如来と玉湯川を挟んで向かい位の場所にあります。何か建物があるので寄ってみたらこちらでした。ここには恋の素と呼ばれる小袋...  続きを読むが置いてあり、実際は鯉の餌です。鯉と恋をかけと子供だましみたいなものですが、ネタとしてはいいかも。  閉じる

    投稿日:2020/11/05

  • 鯉が泳いでいます

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/09(約5年前)
    • 0

    ゆあかのいどと読みますが,恋来井戸とも呼ばれているそうです.川には鯉が泳いでいて,餌をあげると寄ってきます.「鯉」が近づい...  続きを読むてくるので「恋」来井戸という名前になったようです.本来は井戸なのでしょうが,既に井戸としては使われていないようで,鯉の餌だけが売られていました.  閉じる

    投稿日:2021/08/24

  • 薬師堂の供養水をくみ上げた井戸。

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 0

    宮橋の近く、玉湯川に突き出るように屋根のある小さな東屋のような建物があり、その屋根の下に井戸があります。昔は薬師堂に奉げる...  続きを読む水をくみ上げていた井戸だそうですが、現在は蓋がされていました。今も井戸内に水があるのかどうかは不明です。  閉じる

    投稿日:2021/05/02

  • 恋来井戸

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    閼伽とは、とは、仏教において仏前などに供養される水のことです。湯閼伽の井戸は、古くからある井戸で近くにある湯薬師にお供えす...  続きを読むる水をくみ上げる神聖な井戸でしたが現在は使用されていないとのことです。現在は、恋来井戸として観光のスポットとなっています。玉湯川の餌(恋の素)を鯉に与え、見事鯉が餌を食べると恋が叶うと言われています。  閉じる

    投稿日:2021/08/01

  • こちらも恋のスポットです

    • 4.5
    • 旅行時期:2018/12(約6年前)
    • 0

    玉湯川ほとりの井戸です。恋が叶う素が鯉のエサなのですが、エサをまくと鯉が寄ってくるというこじつけのようですが、これもお楽し...  続きを読むみですね。恋と鯉を掛けている言葉遊びですね。対岸から写真を撮った方がいい感じの写真が撮れますよ。  閉じる

    投稿日:2019/02/25

  • 占い

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/08(約6年前)
    • 0

    玉造温泉街にある恋占いスポットのひとつです。100円で恋占いの素という鯉の餌を購入し、川に投げ入れて鯉がよってくるかどうか...  続きを読む占うというものです。鯉がよってくれば恋がよってくるそうです。時間がなく利用はしませんでしたが、面白いスポットだと思います。  閉じる

    投稿日:2018/08/23

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/08(約6年前)
    • 0

    玉造温泉街にあるパワースポットです。川には何匹か鯉がいて川に餌をまくと鯉がよってくることを恋がよってくるに掛けているそうで...  続きを読むす。午前中に行きましたが恋占いの素の餌が残りひとつでギリギリセーフでした。面白かったです。  閉じる

    投稿日:2018/08/22

  • 湯薬師堂に供える水を汲んだ井戸

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    湯薬師堂に供えるための水を汲まれていた神聖な井戸で歴史は古く、閼伽とは仏様に供養される水をいうそうです。水道の普及に伴い井...  続きを読む戸は使用されなくなりましたが、現在はそこで何と鯉のエサを売っており、そのエサを鯉が食べれば恋が叶うといわれているという話ですが・・・おまけに恋来井戸という別名まで付いて。出雲地方はあっちもこっちも恋恋恋・・・もうお腹一杯です。  閉じる

    投稿日:2018/05/17

  • 面白いですね

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 0

    玉造温泉の中心街を流れる玉湯川沿いにある湯閼伽の井戸は、恋来井戸とも呼ばれています。そばを流れる玉湯川には鯉が住んでおり、...  続きを読むこの湯閼伽の井戸脇にある餌をあげると鯉が寄ってきます。鯉が寄ってくる=恋が寄ってくる。。。ダジャレですがこういうのも面白いですね。  閉じる

    投稿日:2018/03/24

  • 恋来井戸

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/12(約7年前)
    • 0

    元々は湯薬師堂に供える水を汲み上げていた井戸のようですが、今は蓋がされています。川の鯉に餌をまいて鯉が近づくと恋も近づくと...  続きを読むか。折角来たので鯉の餌を100円で購入。もう日暮れに近かったせいでしょうか、黒い鯉は餌の食いつきが悪く・・・。話のネタにはなりそうなスポットです。  閉じる

    投稿日:2018/01/19

  • 恋が来る井戸

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/11(約7年前)
    • 0

    一畑バスで玉造温泉に着き、終点のそばの川沿いにありました。鯉がいるので餌をあげると、「鯉が来る」ので恋が来る井戸ということ...  続きを読むで観光客を引きつける場所になっているようです。この日は真冬のような寒さだったので、鯉を優雅に眺める余裕はありませんでした。  閉じる

    投稿日:2018/01/10

  • 恋が近づく

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/09(約7年前)
    • 0

    この井戸で汲んだ水を対岸の湯薬師堂に供えていたそうで、昭和30年代まで使われていたとのこと。現在は井戸に金属の蓋がされ、中...  続きを読むの様子を窺うことはできませんでした。

    代わりと言ってはなんですが、恋来井戸(こいのくるいど)として観光に一役買っています。鯉のエサ(恋叶いの素)が1袋100円で販売され、エサをあげて鯉(恋)を近づけるのだそう。やや強引な感じもしますけど、いろいろ観光振興のために考えているんだなと感じました。

    専用の駐車場は無いので、玉作湯神社に行った流れで合わせて訪れるのが良いと思います。  閉じる

    投稿日:2017/11/24

  • 恋が近づくかも

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/10(約8年前)
    • 3

    一畑バスの案内所のすぐ先、玉湯川沿いにあります。川に面して茅葺、入母屋の屋根が設けられた小さな建物の中に井戸があります。傍...  続きを読むにある説明板には、『川に餌を投げてごらん。鯉(恋)が現れ、鯉(恋)が近づくそうな』とあり、井戸の脇には餌も(恋叶いの素)売っています。
    もともとは、湯薬師堂に供える水を汲み上げる井戸(湯閼伽の井戸)だったが水道の普及で使われなくなったので、恋来井戸としたものらしい。ちょっとした工夫(仕掛け)ですが、観光客を少しでも喜ばせたいという思いが感じられる所でした。  閉じる

    投稿日:2016/11/23

  • 鯉のエサ

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/05(約8年前)
    • 0

    玉湯川沿いにあります。川にいる鯉に餌を与えて、鯉が食べたら恋を引き寄せるそうです。運試しの要素が強いですが温泉街の散策のつ...  続きを読むいでに寄る感じです。地元の子供達がエサを与えていましたがお腹いっぱいなのか全然食べていませんでした。  閉じる

    投稿日:2016/11/02

  • 鯉がいます

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 2

    玉造温泉街を玉湯川に沿って歩き、一畑バスの案内所のすぐ先にありました。玉湯川に沿って小さな休憩所のようになっています。川に...  続きを読むは鯉がいて、エサが販売されています。鯉のエサで恋を引き寄せる、ということだそうです。  閉じる

    投稿日:2015/05/22

  • 湯閼伽の井戸 島根・玉造温泉

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 0

    湯閼伽(ゆあか)の井戸は、別名を恋来井戸といわれており、玉湯川に住む鯉に、井戸脇にある餌100円(恋叶いの素)をあげると鯉...  続きを読むならぬ恋が現れるといわれているそうです。
    鯉の餌への食いつきが、この時はあまり良くなかったです。
    いろいろ考えるなー、と感心半分、女性向けにはいいでしょうね。  閉じる

    投稿日:2014/08/18

1件目~20件目を表示(全23件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

湯閼伽の井戸 (恋来井戸)について質問してみよう!

玉造温泉に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • リラクマさん

    リラクマさん

  • 旅好者さん

    旅好者さん

  • 猫探しさん

    猫探しさん

  • BENさん

    BENさん

  • みーみさん

    みーみさん

  • ケロケロマニアさん

    ケロケロマニアさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP