1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 大分県
  5. 国東(くにさき)・姫島
  6. 国東(くにさき)・姫島 観光
  7. 岩戸寺
国東(くにさき)・姫島×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

岩戸寺

寺・神社・教会

国東(くにさき)・姫島

このスポットの情報をシェアする

岩戸寺 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11330653

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

「修正鬼会」が行われる寺として知られ、本尊に薬師如来をお祀りしています。境内には、鬼会のメインステージとなる茅葺き屋根の立派な講堂や美しい姿の国東塔(国指定重要文化財)などがあります。また、入り口に立つ石造仁王像は、室町時代の作で、日本で最も古い石造仁王像といわれています。

施設名
岩戸寺
住所
  • 大分県国東市国東町岩戸寺1232
電話番号
0978-77-0537
アクセス
杵築駅/バス/100分・大分空港/車/35分
その他
創建年代: 718
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
kame さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(7件)

国東(くにさき)・姫島 観光 満足度ランキング 7位
3.31
アクセス:
2.80
人混みの少なさ:
4.20
バリアフリー:
2.75
見ごたえ:
3.50
  • 参道の石造り仁王像

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/12(約2年前)
    • 1

    岩戸寺は、養老2年(718年)、仁聞菩薩によって開かれたと伝えられる古刹。宇佐神宮六郷満山霊場第18番札所です。
    見どこ...  続きを読むろの一つは、参道の石造り仁王像。文明10年(1478年)の銘があり、日本で最も古い石造仁王像とか。また、鎌倉時代後期の国東塔は国の重要文化財。裏手の山を少し上ったところにありましたが、けっこうな迫力です。

      閉じる

    投稿日:2023/05/19

  • 石造りの仁王像があります

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/11(約2年前)
    • 3

    天台宗の寺院で山号は石立山、別称奥の寺で本尊は薬師如来、養老2年(718年)仁聞菩薩によって開かれた言われています、宇佐神...  続きを読む宮六郷満山霊場第18番札所になっています、参道には日本で最も古い石造仁王像があります、ここの宝塔は国の重要文化財になっています、文殊仙寺参拝の帰りに立ち寄りました。  閉じる

    投稿日:2022/12/17

  • 六郷満山の末山本寺だった古刹

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/05(約3年前)
    • 0

    六郷満山霊場18番札所に指定され、成佛寺と隔年に交代で修正鬼会を行う寺として有名です。
    境内はのどかな雰囲気が漂い地域に...  続きを読む親しまれているお寺のように見えますが、718年に創建された六郷満山の末山本寺だった古刹です。
    それを示すように、参道入口に立つ石造仁王像は1478年の銘がある日本最古の仁王像で、国東塔は1283年の銘があり重文に指定されている歴史あるものでした。  閉じる

    投稿日:2022/09/24

  • 修正鬼会の行なわれるお寺さんです。

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/05(約3年前)
    • 0

    岩戸寺は岩戸の里の奥まったといったところにひっそりとありました。国の重要無形民俗文化財に指定されている修正鬼会(しゅじょう...  続きを読むおにえ)が比較的近くにある成仏寺と1年交代で行なわれているお寺さんです。(ほかに修正鬼会が行なわれているのは天念寺だけです)昔のままかなと思われる石段を登った先の参道を進むと、奥の院へ続く大権現宮と扁額の上がった鳥居があり、修正鬼会の舞台となる講堂や国宝の国東塔があるそうです。ちょっと足を傷めてしまったので、諦めて、右手にある本堂の方へ廻りました。  閉じる

    投稿日:2022/07/27

  • 末山本寺の1つです。

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/05(約3年前)
    • 0

    岩戸寺は来浦川の小さな支流を上ったところにありました。719年(養老3年)に仁聞菩薩によって開創されたと伝えられる、六郷満...  続きを読む山の布教を担う末山本寺の1つです。全盛時には12坊を有する有力寺だったとのことですが、文禄年間(1592年~1596年)に兵火で全山が焼失する被害を受け、その後、衰退したとのことです。参道に堂々とした仁王像がありますが、室町中期、1478年(文明10年)の作で、国内で最も古い(石造の)仁王像だそうです。なお、山号は石立山で、もちろん天台宗のお寺さんです。  閉じる

    投稿日:2022/06/23

  • 国東半島の真ん中にそびえる両子山と文殊山の北東側にある岩戸寺は、今から500年ほど前の養老年間に創建された六郷満山末山本寺...  続きを読むの一つ。
    全盛時には、十二坊を有する、六郷満山のなかでも民衆教化・布教の地として重要な地位にあったお寺だったそうですが、兵火に遭って全山を焼失した後衰退してしまったそうです。
    室町時代に造られたという1.4m程の小ぶりの仁王像が出迎えてくれますが、お寺のお堂としては比較的新しくて見るべきものはあまりありませんでした。  閉じる

    投稿日:2022/03/26

  • 国東半島の修行鬼会を行う寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/01(約6年前)
    • 0

    国東半島の宇佐神宮六郷満山霊場の一つ。ここと天念寺で今年は修行鬼会を開き、鬼が仏の代わりに、悪念を取ってくれます。大分空港...  続きを読むから30分ほどの距離ですが、道が狭く、曲がりくねっていますので
    絶対にスピード出しすぎNGです  閉じる

    投稿日:2019/01/17

1件目~7件目を表示(全7件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

岩戸寺について質問してみよう!

国東(くにさき)・姫島に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • タビガラスさん

    タビガラスさん

  • きままな旅人さん

    きままな旅人さん

  • リラクマさん

    リラクマさん

  • 旅好者さん

    旅好者さん

  • ぬいぬいさん

    ぬいぬいさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

国東(くにさき)・姫島 ホテルランキングを見る

大分県 ホテルランキングを見る

周辺で今月開催されるイベント

大分県 今月開催のイベント一覧を見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP